dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションを購入することになり、手付金200万支払いました(未完成物件)
しかし離婚することになりました。(私に借金があることが妻にわかりました)
手付金200万はもどってきますか?
3000万の物件です。

A 回答 (5件)

もう回答が出ていますが・・・・



奥様が離婚を決意するほどなのでよほどの額の借金があったと推測できます

借金が多いとローン審査に落ちたりしますので、もし銀行から
「借金を先に完済してもらうことが条件で審査OK」
とか言われたら、「完済するのは無理です」と言いましょう
ローンアウトでお金は返ってきます

未完成物件との事で、ローンも通って契約の履行に着手した・・てことになったら返ってきませんが
契約の内容や時期にもよるので早めに不動産屋に聞いてみましょう
    • good
    • 0

その様なやむを得ない事情で契約解除する時に、損害賠償に依らずに手付け放棄による解除があるのです。

通常は手付金を放棄して手付け解除でしょう。
しかし、借金があって住宅ローンを否決され購入できなくなったのならば、ローン条項の期限内であれば白紙解除が可能です。契約書を良くお読み下さい。○月○日までと解除の期限が記載されているはずです
離婚などは売主に全く関係の無い事で、今回の解除に関してその話は持ち出すべきではありません。
あくまで契約書に法り判断し、解除します。
    • good
    • 1

一般論として



マンションの売主としては、その物件を売るために、販売経費などを出費しているわけですから、できるだけキャンセルして欲しくないわけです。
安易にキャンセルされないよう、売主が購入費の一部を手付金として預かり、やっぱり他の物件がよくなってしまったとか購入者の都合でキャンセルするしたい場合は、手付金を没収されるのと引き換えに、契約取り消しをすることができるというのが一般的です。

契約書をみると、「銀行ローンの審査に通らず、買えなくなってしまったというようなケースに、手数料など無しで契約取り消し、手付金も全額返還」というような特記事項があったりします。

特記に該当しない事由では、残念ですが、手付金の返還は難しいでしょう。
    • good
    • 0

手付けをしたときの契約ですがどうなってますか?


契約にどんな理由でも解約した場合手付金は戻す
とか書いてれば戻ってきます
っが基本的には戻りません
    • good
    • 1

自己都合なので無理でしょう。

手付解除です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!