
No.4
- 回答日時:
購入申し込みをして、その後の手付金振込み行為はその区画を他者に取られないようにするための貴方の権利行使なのです。
もし他者がそれを取ったら訴えますよね。申し込み金とはそれだけの強い権利行使をする代償なのです。気が変わって止めることにして、契約していないので返金して欲しい気持ちはわかるが、ペナルティなしでそんな権利行使ができるなら、みんな平気で幾つもの物件に権利行使をすることになってしまいます。自分でも返還してもらえないことは理解していると思いますが、もしも良い方法を教えてもらえればラッキーと思って質問しているのですね。
売主に虚偽説明や詐欺行為があれば返還要求は可能と思います。腑に落ちない理由が何かによって対応が異なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 5000万のローン 4 2022/12/18 15:45
- 分譲マンション CATV強制加入なのにTVは不用な生活 14 2022/06/24 20:43
- 分譲マンション 夫婦共有名義の中古マンションのリフォーム契約につきまして 有識者の方、ご回答お願いいたします。 中古 4 2023/06/03 12:23
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 分譲マンション 中古マンション契約 中間省略登記の業者 1 2023/02/05 08:07
- 楽天市場 下記のメールで、完全に解約を依頼したことにはならないと思うのですが、皆さんはどうお考えになりますか? 10 2022/05/25 15:44
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの契約について詳しい方教えて下さい 4日前に気になる物件を見つけ空室であるか仲介業者に 3 2022/04/30 21:07
- 相続・贈与 老後資金 2 2022/10/08 22:06
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CATV強制加入なのにTVは不用な生活
-
住宅ローンの審査に落ちたいです
-
至急!!住宅ローンの審査に落...
-
新築マンションを転勤により契...
-
新築土地付き一戸建て住宅の仮...
-
手付け金1割は妥当?
-
マンション契約解除の際の履行...
-
ハウスメーカーに払った手付金...
-
手付金の返却は??
-
マンションの手付金もどってくるか
-
買い付け金(手付金)から本契...
-
新築マンション契約後の部屋変...
-
手付金について
-
契約後の重要事項の変更
-
一軒目で決めちゃうのは早すぎ...
-
売買契約後の契約解除について...
-
住宅購入の際の手付け金について
-
★急ぎ★建売住宅の契約破棄の支...
-
所有者のこちらに無断で手すり...
-
不動産売買契約証書の特約条項...
おすすめ情報