dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、24時間営業のスーパーとかちらほら見かけるようになってきましたが、名古屋市かその近辺で24時間営業の本屋さんてありますでしょうか?
あと、椅子が多数完備してあって、落ち着く本屋(&古本屋)さんを教えて下さい。
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

こんばんは。



24時間ではありませんが、「らくだ書店」は夜12時までやっています。
長椅子みたいなのも置いてあります。
千種にある本店内にはカフェがあります。
東郷店も喫茶店が併設していて、そこに本を持ち込んで読むことができたと思います。
(今はどうか知りませんが)
http://www.rakuda.ne.jp/bookers/

「ヴィレッジヴァンガード」も割と遅くまでやっています。が、モノが多いので
落ち着くかといわれるとちょっと違いますが。
http://www.vvvnet.com/

この回答への補足

らくだ書店!12時まで!長椅子!カフェつき!かなり有力情報です!実はここは昔寄ったことがあるのですが、長椅子がおいてあったかまでは覚えてませんでした(というよりその頃はなかったとか…^^;)。東郷店の喫茶店併用と本持込み可っていうのもとてもいいです。ヴィレッジヴァンガードも遅くまでやってるのですね!夜の暇つぶしに使えそうです。ご意見感謝ですm(__)m

補足日時:2003/07/17 00:20
    • good
    • 3

名古屋では私もちょっとわかりかねますが、基本的に最近の大規模書店は、差別化として、結構なところで椅子や机を置いていますよ。

あくまでも、内容確認が前提ですけど、皆さんそこで読んでしまってますねえ。本屋さんも立ち読み禁止をうたっていると、売上確保できないので付加価値を探していっています。
なので名駅周辺や栄や最近は他も繁栄していってるんですよね?名古屋。大きな本屋さんへ行ってみては?
おそらく大体の確立で椅子と机が置いてあると思います。
ちなみに東京目黒には深夜2時までやっていて、店内でコーヒーのみながら読めるところはありますが。。。
人は入っています。
売上はわかりませんが。

この回答への補足

大きな書店巡りでもしてみたら、どこか他にも見つかりそうですね(^^♪各区の大型書店など、通りかかった時にでも寄ってみます。それにしても東京目黒!深夜2時まで!コーヒー飲みながら!最高です!名古屋の書店にもあってくれたら…。期待せずに期待します(矛盾)

補足日時:2003/07/16 20:44
    • good
    • 0

名古屋市内在勤です。


さすがに24時間営業は聞いたことありませんが、よる遅くまで営業していて椅子などが完備している書店はかなりありますよ。
古本屋では熱田にあるBOOKOFFが椅子が設置してありました。

余談ですが、書店に並んでいる本は返品できますので、販促のために立ち読みさせているところもありますが、古書店は基本的にすべて買い取りした商品をならべていて返品が出来ません。古書店ではあまり立ち読みをしないのが本来の礼儀なのですね。(BOOKOFFは違うようですが・・)

「大きい」というイメージのある書店のURLをのせておきます。

参考URL:http://www.nishikawa.co.jp/rakuda/shoten.html

この回答への補足

ご意見ありがとうございました。Bookoff熱田は私もよく利用します。いいですよねここって(^^♪
私の知ってる、椅子がある本屋も紹介しときます。ベイシティーの本屋(パソコンコーナー)、イオン熱田の本屋、緑区の正文館書店、一宮カルコス一階です。

補足日時:2003/07/16 20:38
    • good
    • 1

名古屋ではちょっとわからないのですが、東京では池袋の「ジュンク堂書店」が椅子置いてありますよ。

多数完備ではないですけどね。そこは7階くらいあるんですけどお会計は全部1階で済ませるので比較的すいている階まで本を持っていけば座って見れますよ。あと、福岡に住んでる時には「LIBRO」が椅子ありました。これまた多数完備ではないですけど。窓側の席には机もあったんで、朝一に行けばここでゆ~っくり本を読めます。もちろん店内の本ですよ。
名古屋でなくて申し訳ないのですが、大きな本屋さんだと椅子置いてある場合があるかもしれないので大きいとこ行ってみたらいいかも。

この回答への補足

福岡!いいですね。机つきですか?名古屋でもそういう本屋があれば理想なのに…。ご意見ありがとうございましたm(__)m

補足日時:2003/07/16 20:30
    • good
    • 1

 24時間営業の本屋さんはともかく(収益率の関係でなかなか難しいと思いますが)、椅子が完備されている本屋さんはありえません。


 もしあったら、その店の主人は本屋の経営には向いてません(笑)(立ち読みを認めたら商売上がったりでしょう?)

 コンビニなどは集客作戦の一環で立ち読みを作為的に放置していますが、夜中に落ち着いて本を読みたいのであれば、漫画喫茶が一番です。
 「時間制でお金とられるじゃないか」と思うのであれば、それはちょっと虫のいい話です。

この回答への補足

「椅子が完備」というと、ちょっと大げさな表現だったかもしれませんね^_^;すみません。
椅子を置いてある本屋って最近ちょくちょく見かけるのですが、もっと各地の情報がほしくて書き込みしました。コメントありがとうございました

補足日時:2003/07/16 20:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!