
入院中に出されるおかゆをおいしく食べられるように出来ないでしょうか?
しばらくしたら入院する予定なのですが、
今回の入院も、絶飲食明けに重湯→お粥→白米の順に病院食が出されると思うのですが、
前回入院の時は重湯とお粥はおいしくなかったので、半分以上残しており、
その後白米が出るとおいしさから完食したのですが、
食べる量が突然増えたのでおなかが痛くなりました。
お粥をおいしく食べられるように、他の入院患者の中にはお茶漬けを持参されていた方がおりましたが、
私は持病のため海藻・ごま・きのこ等の消化の悪いものは食べられないので、
私の知っているお茶漬けには海藻・ごま・きのこ等が入っていないものはなかったので、お茶漬けにして食べることは出来ませんでした。
なんとかおいしくお粥を食べられるようには出来ないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
はじめまして。
入院中となると、大変ですね。
おいしいおかゆが自分でつくれませんもんね。
OKかどうか、お好みかどうか、などはわかりませんですが、
※梅干を練り梅にしてのせる。
→たたいて鰹節と練ったものを入院前に作って
冷蔵庫に瓶に入れて保存しておく。
※<あん>をかけて食べる(お醤油味のだしの利いたもの)
→これも入院前に濃い目に作って瓶で一緒に入院。
もう少しいろいろ食べられるとしたら、
※鯛や白身のお刺身をのせて、お醤油。(調達してくれる人がいましたら新鮮なものを・・)
※柔らかいしらす干しをのせる。(〃)
面倒かと思いますが、
もし私なら、せめて苦手なおかゆを毎食美味しく頂くために、
とりあえず入院前に、用意できるこんな感じの保存物を準備するかなぁ・・・
きのこ類がだめとのこと、
えのきの瓶詰めの汁だけ取って<あん>にして
残りはは、家族に食べてもらう。あの汁ごとと、ツナ缶を入れて御飯たくと美味しいから。
あとは。。。。なんだろう
冷凍庫は使用できるのでしょうか?
油揚げとか、お麩を小さく切ってやわやわに醤油とみりんで煮ておいて、
冷凍パックにして、少しづつおかゆにのせて食べる。。。とか??
これら、面倒でしょうか??
練り梅というものがあるんですね。
未確認なのですが、お粥が出されている時期は、植物の皮は消化によくないという理由で梅干も皮があるからダメかと思っていたのですが、調べてみると食品メーカーが出している練り梅というものもあるんですね、それなら皮はほとんどつぶされてなくなっていそうなので、消化に悪いということもなさそうだと思います。
練り梅についても医師に確認しようと思います。
No.2
- 回答日時:
薬だと思うしかないですね。
それと、多少塩分を足してもよいか医師に聞く。
魚粉や削り節は大丈夫か等(嫌いなら無理ですけどね)
病気によっては塩分も管理されていますので、
勝手に味をつけたりすれば、入院している意味がなくなります。
No.1
- 回答日時:
医者の許可が必要です。
指示に従ってください。そこは病院、何のために治療しているのか。わきまえましょう。
勝手なことをして病気がぶり返しても。
わがままだから、持病がなかなか治らないんです。
>医者の許可が必要です。指示に従ってください。
食べていいものは医師に確認しております。
だからこそ、私は質問文で
「私は持病のため海藻・ごま・きのこ等の消化の悪いものは食べられないので」
と述べております。
前回の入院時の絶食期間中でも飴もスポーツドリンクもOKをもらった上で飲食しました。
また、病院食が出ている時は間食ではタマゴボーロならOKだといわれたので食べておりました。
>わがままだから、持病がなかなか治らないんです。
私の持病は原因・治療法ともに不明の病です。
この病気になってから、医師の指示にはきちんと従っているのに病状が悪化したりします。
そのことを医師に言うと、
「この病気は本当に分からないんです、指示をきちんと守ってくれていても悪化する人もいますし、指示を守らなくても悪化しない人がいるんです。」
と医師から言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 お茶漬け、食べますか? あなたの好きなお茶漬けのレシピ、食べるタイミングなどを教えて下さい、 私は基 4 2022/07/21 13:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸不良が酷くまともな食事が摂れていません。 医者から消化の良い食事をと言われて、男の一人暮らしで料 10 2022/11/23 09:55
- 子育て 離乳食、フルーツしか食べてくれません! 生後7ヶ月です。 6/1から離乳食を始めたんですが、ほぼ食べ 1 2022/07/26 18:31
- その他(病気・怪我・症状) このお父さん、将来どんな病気になる? 3 2023/01/16 18:48
- その他(病気・怪我・症状) 私の腹痛は演技だと思われていますか? 精神科に入院しています。 2週間ほど前から食後にお腹が痛くなる 5 2023/03/23 16:53
- その他(悩み相談・人生相談) 63歳の父が一昨日から胸が苦しい 吐き気と冷や汗をかくと言っており、 普段寝込んだことがない父ですが 8 2022/10/11 12:36
- 病院・検査 先週ワクチンをうち、3日間寝込んでました。 ご飯も食べれてなかったので何か食べないとなと思いササミと 2 2022/03/23 14:44
- レシピ・食事 皆様のとっておきのお粥はありますか? 梅を入れたりする普通のお粥は苦手ですが、雑炊は食べられます。風 23 2022/08/31 12:52
- ダイエット・食事制限 本日あすけんに登録して早速記録をつけたんですが一日の摂取カロリーが1000kcalを下回ってました 2 2022/09/02 00:39
- 介護 介護中の高齢者が過食で困っています。 2 2022/05/27 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神科の解放病棟への入院を検...
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
覚悟しました
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
相部屋で入院中のオナラ 相部屋...
-
この体型どう思いますか?
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
心療内科で怒られました。うつ...
-
行く前にカウンセリングに電話...
-
陽性転移の話題を避ける医師に...
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
たまに先生に会える通院を楽し...
-
主治医があくびするんです…軽く...
-
今自分が通っている病院の精神...
-
ある男性とその息子がひどい交...
-
精神障害者は医者になれますか?
-
最近人に嫌味や通院してる医師...
-
担当医に連絡先を聞いたら迷惑??
-
病院の主治医が好きなんですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
覚悟しました
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
この体型どう思いますか?
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
双極性障害の入院について
-
各入院形態の割合
-
私は今、グループホームで生活...
-
私は統合失調症と診断されてい...
-
精神科の先生に(最近こうで、あ...
-
統合失調症患者の入院について
-
主に精神的な持病があり、親が...
-
150cm35.2kg
-
精神科に入院したい18歳女子で...
-
赤城高原ホスピタルにおける未...
-
精神科入院のタイミング
-
入院したいです。 現在精神科に...
-
精神病院の職員は「保護室対応...
-
入院中のムダ毛処理について(...
-
死にたいんですけどどうすれば...
おすすめ情報