
死にたいんですけどどうすればいいのかわかりません。
ちょうど2ヶ月前うつ状態になり1ヶ月半入院してました。
金曜日に外来に行かないといけません。
外来で言うべきなのか、でも入院はしたくありません。
言ったら入院させられそうです。
前回退院できたのは高校3年生で受験があったため退院できました。受験がなければ入院はもっと長かったと思います。
なので、今回入院になったら受験は受かったけど大学には行かないので学校はないしバイトもしてないので期間が長くなりそうです。
4月から子どもの医療費受給資格がなくなるので入院するとお金がけっこうかかります。
迷惑がかかるので入院はしたくないのですが、入院をして状態が少し良くなったのは事実です。
うつ状態を良くしたいんですけど入院はしたくありません。
この場合どうすればいいですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コメント返せないのでここから失礼します><
そうでしたか、、私がやった方法を紹介すると
自己啓発系の本を読む
ペットをひたすらなでる、世話をする
料理のレパートリーを増やす
予定を増やす
マッサージに行く
日中に散歩をする
観葉植物をかう
新しいコミュニティを増やす→そこから友達が増えた
習い事を始めるのもいいかもしれませんね。
今は家から出ることができません。
2度家出をして自殺しようとしたため直接は言われてませんが外出はできない状態です。
今はペットともっと仲良くなろうと思います。
No.9
- 回答日時:
>受験前は受かったら大学に行こうと思ってました。
>でもいざ合格したら先のことが不安になり死のうと思いました。
>受験は死ぬ前の自分の記念みたいな感じではありました。
そうですか。では、あなたは試験に受かったことで自分の目的を既に果たし、目的を失ったんでしょう。
無目的な状態で学校に通ってもノルマを増やすだけで実際しんどいだけだと思います。通わない方が賢明ですね。
>そういうのは私にはよくわかりません。すみません。
そうですか。
では、あなたはお金がないから死に追い詰められている人ではなく、
お金について真剣に考える必要がないほど、お金に恵まれているだけなんでしょう。その点はマア、ラッキーですね。
>父親はいます。虐待してたのは母親だけです。
父親はその場にいたのに子供を全然庇えなかったのであれば、
父親もなんか問題ありそうな気はしますけどね。
>母親から虐待を受けていたときのことを思い出すと辛くなるとか死にたくなるとか言ったら、フラッシュバックを抑える漢方を処方されました。
PTSDやCPTSDという病名はあなたについているでしょうか。
PTSDについては、薬よりもカウンセリングが有効です。
過去の虐待について、カウンセリングを受けていないのは、
殆ど何の手当もしていないのと同じ状態なので、
もし今後生きる気がまだあるならですが、
PTSDのケアをキチンと受けられる医療機関に移る方がよさそうに思います。
PTSDについては当事者会や自助組織も結構ありますし、
自分で関連書籍を読んだりすることでセルフケアも結構出来るジャンルなので、その気があれば、そうするのもおすすめです。
でもあなたの場合、結局何が理由で自殺しようとしているのかはハッキリしないので、自殺の理由がどこにあるのかによりますし、誰が何を言っても死ぬと決めているなら無駄ですから、これ以上は何も言いません。
No.8
- 回答日時:
>受験は自分のためにしました。
>姉が大学に通っていて大学生活に強い憧れがありました。
そうですか。
合格したけど通学しないのは、コロナのせいで通学に制限を課せられている、という意味ですか。合格したけど家計が苦しいので、入学は断念したという意味ですか。それとも鬱が酷いので、入学手続きもしたんだけど、通学は現実問題として出来そうにない、という意味ですか。
それとも、受験前からあなたは自死を想定していて、受験自体は、ただの自己満足というか、死ぬ前の自分の記念、みたいな意味だったのですか。
>4月から子どもの医療費受給資格がなくなるので入院するとお金がけっこうかかります。
高額医療費制度の利用は考えていますか。
もしそのことを知らなければ、通院先や地元の市役所に問い合わせ、入院費用の減免や支援措置のなかで、自分が使えるものがないか(あなたが親の世帯に入っているなら、親の収入や家庭環境も関係します)、尋ねてみてください。
>私の親(母)に問題があるのは否定はしません。
>子どものときに虐待を受けていました
母親が虐待者であったということですが、父親はいない家庭ですか。
また、子供の時の虐待に関して、今までに児童相談所や警察が介入しましたか。虐待で受けたあなたの心身の傷については医療的なケアを行ったことがありますか。
>合格したけど通学しないのは、コロナのせいで通学に制限を課せられている、という意味ですか。合格したけど家計が苦しいので、入学は断念したという意味ですか。それとも鬱が酷いので、入学手続きもしたんだけど、通学は現実問題として出来そうにない、という意味ですか。
それとも、受験前からあなたは自死を想定していて、受験自体は、ただの自己満足というか、死ぬ前の自分の記念、みたいな意味だったのですか。
受験前は受かったら大学に行こうと思ってました。
でもいざ合格したら先のことが不安になり死のうと思いました。
受験は死ぬ前の自分の記念みたいな感じではありました。
>高額医療費制度の利用は考えていますか。
もしそのことを知らなければ、通院先や地元の市役所に問い合わせ、入院費用の減免や支援措置のなかで、自分が使えるものがないか(あなたが親の世帯に入っているなら、親の収入や家庭環境も関係します)、尋ねてみてください。
そういうのは私にはよくわかりません。すみません。
>母親が虐待者であったということですが、父親はいない家庭ですか。
また、子供の時の虐待に関して、今までに児童相談所や警察が介入しましたか。虐待で受けたあなたの心身の傷については医療的なケアを行ったことがありますか。
父親はいます。虐待してたのは母親だけです。
未就学時に育児放棄のようなことがあり児童相談所と警察介入で児童養護施設に入所したことならありますが、小・中学生の時に虐待を受けた時は誰にも相談しませんでした。
精神科に入院して虐待を受けていたことは主治医に話しました。
母親から虐待を受けていたときのことを思い出すと辛くなるとか死にたくなるとか言ったら、フラッシュバックを抑える漢方を処方されました。
医療的ケアはそれくらいです。
No.6
- 回答日時:
君は多分、霊格が高いよ❗
これはスピリチュアル的な話しだけどね!
「うつ状態」というのは
「ホルモン」のバランスが乱れただけ。
ただ、それだけ。
「考え方」がどうとか
「生き方」がどうとかではないよ!
でも、「そういうこと」
考えちゃうでしょ!
多分「学んでいること」も
たくさんあるよ!
「君は霊格が高いから」
とにかく、
騙されちゃ、ダメ
「ホルモンバランスの乱れ」
だけだから!
「たったそれだけ!」
「頑張れる部分だけ」
頑張ろう‼️
No.4
- 回答日時:
生き急ぐなよ…
とりあえず年単位で治療に専念してみれば。
人生長いし、なんとかなるから焦らない事だね。
親の立場からすると、金はいくらかかっても生きていてさえいてくれれば良いと思うよ。
妹さんだって、将来結婚する際に【自殺した兄貴】がいてはその血筋を受け継いでるって事で結婚する相手に申し訳なくなるよ。
あなたは死んだら終わりだから良いけど、残された人間は一生辛い思いをしますよ。このことが原因で残された家族が自殺することだって考えられるしね。
今はとっても辛いだろうけど、あまり先の人生を考えずに気楽に生きましょうよ。
なんとかなっから焦らない事!
今週中に死のうと思っています。
病院に行きましたが結局何も言い出せませんでした。
親が隣にいたので調子はどうですか?とか聞かれて良いです。とか思ってもないことを言って、安定してきてますね。と言われて終わりでした。
もうどうしようもないので死んで終わろうと思っています。
妹には申し訳ないけど私にはもうどうしようもありません。
No.3
- 回答日時:
>この場合どうすればいいですか?
入院するのが最も良いと思います。
家計の負担などを気にされるとは思いますが、それを言うならば、ここで無理をして引き延ばしてしまうほうが様々な損失が膨れ上がることになります。
まずは、病院で今の心理状況の変化度合い、睡眠時間などを詳細に告げましょう。できれば日記のように記録をつけておくとなお結構です。
精神疾患は長期的な気持ちの変化を見なければ判断しにくいものですが、早いうちにそのコントロールのコツをつかんでおくと、病院と話しながら心の健康を維持していくことになり、先が健やかになります。
大学もいかない、その後特に活動予定もないというなら、療養に集中できる状態だということです。大人になっていくほどそれができなくなります。
できないというよりは、できるけれど状況的にそれを選択できなくなり、悪化させがちになるということです。
まずは、医者に自分の心理状況を洗いざらい話してみてもよいと思います。
やっぱり入院が一番良いんですかね。
睡眠はロゼレムを飲んでいるので夜寝て朝起きれています。
薬を飲むのをやめたらちゃんと眠れるのかはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 認知症の親族を本人同意を得て入院させる方法 2 2021/12/18 16:47
- 病院・検査 初期の腎細胞癌でロボット手術を予定しています。 今、術前で胸部CTや骨の検査をしている段階です。その 1 2021/10/30 07:41
- うつ病 医療体制がめちゃくちゃではないでしょうか。 3 2021/12/25 14:10
- がん・心臓病・脳卒中 障害年金・障害一時金・その他について 5 2021/10/29 16:33
- その他(年金) 障害年金の初回更新について教えて下さい 3 2021/12/03 10:03
- 医療保険 がん保険と医療保険 3 2021/11/22 14:49
- 医療費 高額医療費制度について(協会けんぽ) 4 2021/12/30 11:37
- 健康保険 こんにちは、どこで調べても答えがわかりません。詳しい方どうか教えてください。 国保と健康保険について 6 2021/11/12 20:10
- がん・心臓病・脳卒中 胸の痛み 2 2021/11/18 13:49
- 健康保険 お手柔らかにお願いしますm(_ _)m 全然分からない事なので知っている方がいましたら、お返事頂ける 3 2021/11/07 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この体型どう思いますか?
-
拒食で入院宣告された
-
双極性障害の長女が首吊り未遂...
-
TOKIOの山口さんは、アルコール...
-
鬱で何も食べれなくてフラフラ
-
明日から精神病院入院なんです...
-
主に精神的な持病があり、親が...
-
発狂状態に対する対策
-
死にたいんですけどどうすれば...
-
病院に入院すること
-
年を取って「そろそろ死ぬのか...
-
僕は統合失調症で4回の入院経験...
-
ダイエット
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
自分から精神病院
-
回答欲しいです。19歳男、入院...
-
精神科で薬物調整のため入院す...
-
双極性障害の入院について
-
精神病院に一生入院します。
-
医療保護入院で急性期病院に精...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入院中に出されるおかゆをおい...
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
骨折して今総合病院に入院して...
-
体重が毎日増え続けてます 155...
-
入院する時に胸部レントゲを撮...
-
この体型どう思いますか?
-
精神病院に入院したことがある...
-
明日から精神科のある病院へ入...
-
心神喪失者を野放しにしている...
-
私は今入院してて、リスペリド...
-
泰葉さん
-
双極性障害の長女が首吊り未遂...
-
入院保証人について
-
私は今、グループホームで生活...
-
入院しながら通勤できる病院を...
-
精神科に入院した事がある方 ...
-
何色選びますあ?熟女の意見教...
-
精神科の病院に入院するのには...
-
相部屋で入院中のオナラ 相部屋...
おすすめ情報
今の私の状態は、死ぬ方法は首吊りと決めていてあとはやるだけと言う感じです。
昨日からドアノブに紐をかけてどれくらいの長さが丁度いいか調整して首に痕が残らない程度に首を数秒吊ったりしています。
死にたいけど、家には小学生の妹がおりもし私が部屋のドアノブで首を吊れば第一発見者は妹になると思うので絶対にできません。
入院したくないけど入院して状態が良くなったので入院したい気持ちがあります。
でも迷惑とか考えてると入院したくないんですよね。
難しいです。