
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食べられます。
気になるなら、茶色い部分だけ捨ててください。
ただ、スの入った(茶色く空洞化しているのを「スがはいる」と言います)茎は、皮が厚くスジっぽい場合が多いです。
なぜ「最近のブロッコリー」にスが入っているかというと、ブロッコリーは本来寒い時期のお野菜だからです。
最近はとっても暑いので、寒いのが好きなブロッコリーには受難の季節。
スが入ってしまいやすいのは、暑さによってブロッコリーの生長がうまくいかなくなってしまうためです。
でも、日本の消費者は多くのお野菜を「1年中食べられて当たり前」だと思っていますので、店頭にないと「なんでないの??」と文句が出ます。
農家の方はその求めに応じて、ムリに暑い時期の野菜を冬に作ったり、寒い時期の野菜を夏に作ったりせねばならず、大変なんですよ。
本来の生育時期ではない時期に育てられるお野菜は、やっぱり少し味が落ちたり、栄養が減ったりしてしまいます。
これは、お野菜も生き物ですので仕方がないですね。
お返事ありがとうございます!
知らなかった事が色々わかりました(>_<)
ブロッコリーが大好きで年中食べてるのに 冬野菜だと初めて知りました…。
ずっと夏野菜だと……。
確かにスが入ってる最近のブロッコリーの茎は、スが入ってないのに比べると切る時に力がいる気がする(*_*)
ありがとうございました!おかげでスッキリしました(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 今日買ってきたブロッコリーが切って見るとなんとなくいつもより茎が柔らかいような感じがします。これは腐 6 2022/05/19 19:17
- レシピ・食事 ブロッコリーの茎のアレンジレシピ意外な食べ方ってありますか? 5 2022/10/13 06:03
- レシピ・食事 カリフラワー蘊蓄 1 2023/01/27 18:34
- 赤ちゃん 1歳の赤ちゃんを育てています。 離乳食でほぼ毎日多く見積もって5ヶ月程毎日ブロッコリーを食べさしてい 3 2022/08/26 09:33
- 食べ物・食材 現在糖質制限をしています。そこでカリフラワーライスを見つけたのですが、自分、カリフラワー、ブロッコリ 2 2022/06/22 23:19
- 料理教室 煮汁について質問です ほうれん草やブロッコリーを煮た汁で、 味噌汁を作ろうと思うのですが、 ほうれん 6 2022/09/04 13:23
- 食べ物・食材 ブロッコリーが2ヶ月以上新鮮さをキープすることはありますか? 4 2023/03/08 20:55
- 赤ちゃん 離乳食を始めた赤ちゃんのうんちについて。 生後7ヶ月です。 今まで離乳食をほとんど食べてくれなかった 1 2022/07/28 18:11
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- 出前・デリバリー ブロッコリーを食べていたら幼虫がいました洗ったのに…細かいふさをわけてわけてみたらまたいました、こん 2 2022/11/08 23:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
お米の浸けおき
-
開封して一年以上たった冷凍の...
-
料理系テレビドラマやアニメに...
-
ラーメン屋で「お冷やください...
-
煮物とかの料理の、冷蔵庫で保...
-
カレーのトッピングとハンバー...
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
【プロの料理人さんに質問です...
-
スーパーに米がないのでスパゲ...
-
消費期限内の未開封の焼きそば...
-
パスタってなんで立てて茹でる...
-
消費期限内の未開封の生クリー...
-
すし酢の配合、塩の量
-
三國シェフが三流シェフと言う...
-
tiktokの動画など見ていていつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寿司屋でどんな注文をしたら「...
-
お米の浸けおき
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
カレーソースの作り方は,これで...
-
甘じょっぱいってなんですか? ...
-
鉄板焼きのカロリーを計算して...
-
閲覧いただきありがとうござい...
-
カレーシチューとカレーの差は...
-
よく僕は人からチー牛と呼ばれ...
-
料理の話
-
クレープ焼くヤツでもんじゃと...
-
たこ焼きの原価って幾らぐらい...
-
ケンタッキーフライドチキンの...
-
家でおなかすいてるのに、食べ...
-
【輪切りと小口切りの違いって...
-
神田って街は何故、古本屋とカ...
-
なんでカレー屋やカレーパンあ...
-
お弁当が苦手。
-
ベトナム料理食べたことが無い...
おすすめ情報