No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家は何年か前に2Fの和式を洋式に変更しました。
色々調べて見たんですがINAXやPANASONICは製品自体が物凄く高価で当時だけでも40~50万円位しました。それに工事代含めるとかなりの金額になり知合いの人にやって貰いましたが工事代や材料代や付帯工事含めてだいたい40万円位で1Fを含めて行う事が出来ました。1Fは温水便座で快適ですが2Fは温水便座にしてません。俺からのアドバイスとしては余程金銭的に余裕が有るのなら有名メーカーを使用すればいい。金銭的に余裕がなければ有名メーカーでなくても有。一番のポイントは建設業の知合いがいるのでしたらそちらに頼んだ方が遥かに安く仕上がるという事です。
No.1
- 回答日時:
条件により、15~80万です。
和式水洗を洋式にする場合、段差を削る工事も必要です。
単に和式便器の上に洋式のキットを置いて済ませるならば激安になります。
この場合は水洗の装置は全て和式のままですから、
フラッシュを使いやすい位置に直すかどうかも業者と打ち合わせます。
一方汲み取りを簡易水洗にする場合、洋式キットだけで無く
汲み取り便槽も交換が必要かと。交換不要かどうかも見積もりをとります。
本格的な解体工事を含むとかなり必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日酔っ払ってお風呂に入って...
-
水漏れ修理工事の工程と工期中...
-
マンション1F自宅の庭の目の...
-
12年使用のウォシュレットの水漏れ
-
和式トイレから洋式トイレに変...
-
外溝工事
-
和式段付トイレの改造
-
二階にトイレを作りたいのですが
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
サウナ室の給気口について
-
便座カバーって気持ち悪くない...
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
便座の取り付け元についている...
-
上海のトイレ
-
アパートのキッチンフード内の...
-
バリアフリー住宅のアドバイス...
-
便座に残った焦げ跡をどうにか...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
過食症。嘔吐でトイレが詰まる対策
-
ユニットバス換気扇について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日酔っ払ってお風呂に入って...
-
水洗トイレ
-
トイレの交換費用は、どれ程?
-
汲み取り式トイレから水洗化の...
-
トイレリフォーム工事費用につ...
-
汲み取りトイレから簡易水洗に...
-
マンション1F自宅の庭の目の...
-
リフォームで2階にトイレを設...
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
排水の音がポタ・ポタ・ポタ・...
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
トイレの飛び散り汚れ
-
女性限定:小の拭き方
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
トイレの手摺取り付けは右側か...
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
アパートのキッチンフード内の...
-
過食症。嘔吐でトイレが詰まる対策
-
コンビニなどのトイレで手洗い...
おすすめ情報