No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在のコンピュータは、記号化された情報を、プログラムした規則に従って高速で演算するものです。
この半世紀の間で演算速度もメモリ量も飛躍的に拡大しましたが、この基本的原理は今も変わっていません。
情報が記号化されてさえいれば、猛烈な速さで計算することは出来ますが、問題はその「記号化」です。
> AIを作る事は何故難しいんですか?
現実の様々な膨大な(しかもほとんどが無駄・無関係な)情報の中から、必要な情報だけを選び出して意味を持つ概念・記号に変換することが、現在のコンピュータにはとてつもなく難しいからです。
例えば大勢の人間が写った映像情報の中から特定の人間を記号として選び出すことを考えて見ます。
人間なら幼児であっても大勢の中から親の顔を見分け「ママー!」と意味を持った概念に結びつけることが、無意識にいとも簡単に出来てしまいます。
しかしこれをコンピュータに行わせようとすると、ビットパターンの画像情報の中から必要な情報だけを抽出し判定して「特定の人物」という記号に変換する作業には、非常に複雑で難しい演算が必要になります(しかも完全には出来ていません)。
同じようなことは、例えば不完全な言葉から意味を推察する場合などをはじめ、人間がごく普通に行っている殆どの活動について言えます。
人間がどうやって脳内で必要な情報を抽出・整理して知的活動をしているのか、そのメカニズムは未だ殆ど解明されていませんが、たぶんコンピュータの演算方法とは全く異なったやり方で行われている事だけは間違いないでしょう。
そのメカニズムが解明されれば、コンピュータでその真似をさせることで、AIは一気に実用化され発展することでしょう。
その意味でタイムマシンとは比較にならないくらい、実現可能性は高いと思いますよ。
なお未だにAIそのものは実現していませんが、人工知能研究の過程で「エキスパート・システム」など、限定された分野ではありますが一部実用化はしています。
お薦めの入門書:
「ロボットにつけるクスリ---誤解だらけのコンピュータ・サイエンス」星野 力、アスキー出版局(2000年) ISBN4-7561-3312-6
No.5
- 回答日時:
一つは、常識を持たせるのが難しいことでしょうね。
3歳児の質問に答えるのが難しいように、常識は当たり前すぎて説明する事が困難です。
最近の研究では肉体を持たない知能というのは難しいのではないかという話があります。
人間が何か行動を起こす場合、意識する前に肉体が動作し始めるという研究があります。
つまり、意識の陰には膨大な無意識が存在するらしいのです。
無意識をプログラムするのは困難でしょう。
下記のサイトは参考になるでしょう。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/11/n …
No.3
- 回答日時:
推理小説に登場する探偵の推理力はその作者の知能を超えることはできない。
人工頭脳を作るにはそれがどうやって動くかを文章で書きださなければならない。
それをハードウェアで作るにしろソフトウェアで作るにしろ、最初は自然言語化しないといけない。
設計書類がないと物は作れない。
そして自分の脳が持っている能力を、その10%でも良いから言語化できる人はいないということであった。
No.2
- 回答日時:
そういったAIが誕生して、人類を滅ぼしにかかる話はSFでは定番ですよね。
まず、記憶の管理、論理、膨大な処理を行える能力など、機械的には難しいようです。
人間の脳の仕組みを完全に解明しない限り難しいでしょうね。ひらめきがどのように生まれるのかも理解出来ていませんから。
AIの装置の考え方はある程度固まっているかもしれません。ただそれを作る技術、費用が高いなどもあるでしょうね。
今は、生命の仕組みを調べている時期で、それが分かれば人工知能へと応用がされると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
昔はコンピュータを速くしてメモリを増やせば人工知能(さらには心)を持たせられると考えられていました。
しかし実際は、プログラムされた知識を出力するだけでは人工知能といえないと判ってきました。
さらには、「知能って何?」「知能が有るってどうゆうこと?」といった哲学的な問題がでてきてAIは停滞ぎみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知的財産権 AIがネット上からパクって作り出したモノを利用することは「善意の第三者」の釈明は通用するか否か? 8 2023/04/27 19:25
- AI・ロボット 古代の生命体が、コンピューターを作り、AIを作ったとし、AIは自らの性能を向上させることの価値に気付 8 2022/12/12 20:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) AIは自我を待ちませんが、技術が進んで自我を持ったとします。 その時、AIは同じような性能のAIを積 5 2023/02/02 01:36
- その他(生活家電) AI急加速の今年、家電業界は新製品ラッシュとなるか? 5 2023/06/04 19:37
- AI・ロボット AIが悪用され、ネットで出し入れ出来る預金が搾取されまくられたりする可能性はないのでしょ 2 2023/04/27 09:19
- 邦楽 aiがいくら進化したところで、バンドや歌手が歌を作成して、歌を声までそっくりに歌うのは不可能 4 2023/07/17 07:42
- 心理学 AIに組み込まれたアルゴリズム動作を人間でいう神経伝達的な動作と捉えた、AI自身の認知(心理学)に関 1 2023/06/10 14:43
- 声優 将来的に、ドラえもんの声優はAIになること可能性はあると思いますか? 5 2022/08/16 18:00
- ファンタジー・SF SF映画の名前が思い出せません。 だいぶ前に観たので、うろ覚えなのですが、宇宙を舞台にした映画です。 1 2022/05/07 10:38
- 美術・アート AIが描いた絵をSNSに「自分が著作権を持った自分の作品だ」というふうに投稿している人が既にいらっし 3 2022/09/15 16:44
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機械工学科の志望理由です。至...
-
人間がフリーハンドで直線や真...
-
2足歩行のメリットって何ですか?
-
情報と数学はどのような関係なのか
-
ロボットに「魂」あるいは、人...
-
クオリアを感じるロボットは作...
-
SF絶対服従するクローン人間
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
濁音、半濁音、拗音、促音、長...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
-
自動車や自転車で大音量で音楽...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
年月の読みかた
-
incubationについて
-
音の知覚について
-
「理論的」と「論理的」の違い
-
近所の人がモスキートトーンを...
-
「よおし」か「ようし」か? ...
-
フィードバック阻害とフィード...
-
幽霊が出る部屋に塩を置くと黒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロボットが人間の代わりにさま...
-
人間の反対は何?
-
機械工学科の志望理由です。至...
-
人間がフリーハンドで直線や真...
-
ロボットの直立二足歩行が難し...
-
ドストエフスキーの名言
-
2足歩行のメリットって何ですか?
-
its human origins
-
コンプレックスの2つや3つは...
-
日本の昔話みたいに動物を擬人...
-
コンピュータが解けない問題は...
-
動物も悟りを開けますか?
-
世界史の産業革命の範囲で 鉱山...
-
どこで人工知能と人工知能もど...
-
あった階段となかった階段
-
仮に自動車がAI化されても、私...
-
もし人間が変温動物だったら、...
-
人型を作りたがる訳
-
人間はなんで死ぬんですか?
-
和訳をお願いします。
おすすめ情報