
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Galleriaシリーズといいますが、Galleriaのすべてが共通しているのではありません。
裏面の端子部分はバックパネルといって、この部分はマザーボードに直結されているからです。
たとえば、同じGalleria ZGというモデルがあったとしても、組み立て時期によってはマザーボードのメーカーがGIGABYTEであったりMSIであったり、はたまたASUSやASROCKであったりするものです。
同じメーカーでも型番が変われば端子の配置も変わってくるでしょう。
ですので、Galleria購入時に添付されていた書類(構成表)を見るか、ケースを開けてマザーボードの型番を調べ(マザーボードに印字されています。)、そのメーカーのホームページへ行けば型番検索から該当するマザーボードの詳細がわかります。
BIOSやユーティリティのアップデートもここからダウンロードすることになるので、リンクのショートカットは保存しておいたほうがいいですね。
端子の種類といっても、
PS/2(マウスとキーボード向け)
USB2.0
ESATA(外付けHDD向け)
IEEE1394 6ピン(旧式ビデオカメラなどの転送用)
LAN(インターネットの有線接続)
S/PDIF(光デジタル出力角型端子)
HDオーディオアナログ端子
ぐらいしかありません。
装備の有無や種類、配列は前記のとおりバラバラです。

No.1
- 回答日時:
背面 I/O USB 2.0 6
映像出力 DVI x1, HDMI x1 (2画面出力対応)
サウンド マイク入力 x1, ライン入力 x1, ライン出力 x1 (ステレオミニプラグ)
LAN 1
PS/2 キーボード x1
サイトの情報をよく確認してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
モデム設定画面が開けない
ルーター・ネットワーク機器
-
ハードディスク サブHDDをメインHDDに変更したいです
中古パソコン
-
WEB利用制限の不便さ
SoftBank(ソフトバンク)
-
-
4
パソコン画面に黒い部分が出来てしまいました
モニター・ディスプレイ
-
5
キーボードカバーは必要でしょうか?
ノートパソコン
-
6
オンボードの、LANと無線LANの違い
BTOパソコン
-
7
携帯電話の通信料が高い理由を教えてください。
Android(アンドロイド)
-
8
未に覚えがない高額なパケット代請求!! ソフトバンクの不親切な対応
SoftBank(ソフトバンク)
-
9
動画の再生に必要なメモリの容量
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
DHCPが二台ある場合の動作について
ルーター・ネットワーク機器
-
11
ノートパソコンからデスクトップへの引っ越し
ノートパソコン
-
12
MOドライブ故障、素人で修理出来る部分は?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
14
親にバレずに無線LANを引きたい
ルーター・ネットワーク機器
-
15
直接つながっているルーターのIPを調べたい
ルーター・ネットワーク機器
-
16
YAMAHAのルータの仕様にある”NATセッション数”とは
ルーター・ネットワーク機器
-
17
USBポートに物を挿すとフリーズします
デスクトップパソコン
-
18
24インチPCディスプレイは、目に負担が大きくないですか
モニター・ディスプレイ
-
19
corega社ルータとCCnetの接続について
ルーター・ネットワーク機器
-
20
異なるネットワークの接続方法(ルーティング)
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
armoury crate インストールを...
-
自作パソコン
-
ゲーム等をしている時に突然全...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
パソコンの買い替え
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
ハイスペックPCをどうやって...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
windows11で音が出ない
-
PC電源を買い替えたい
-
ゲーミングPC販売サイトにOZgam...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC背面 この端子な~に?
-
無線LANについて
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
シンク型トランジスタアレイの...
-
AG03mk2使用時にデバイスが認識...
-
昔のPCに付いている内蔵機器で...
-
マザーボードのピンの名前、意...
-
なぜ端子類が右側にあるのか
-
マザーボード上に存在するそれ...
-
マザーボードのVGA(D-Sub)端子...
-
内蔵カードライターの設置について
-
三相結線(Y結線)のベクトル表示
-
IEEE1394端子がないM/Bで、USB...
-
ワイヤレス無線マウスについて...
-
端子数によるUSBの2.0と3.0の見...
-
Galleriaシリーズの本体の裏側...
-
USBメモリーについて
-
HDMI端子が差さりません! サイ...
-
PC用のマイクの端子を画像のよ...
おすすめ情報