dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

解説書に右クリックと書いてありましたが、私の使っているMacProのマウスには右ボタンのようなものは見当たりません。
最近マックを使い始めたのですが、そもそもマッキントッシュに右ボタンという概念はあるのでしょうか?
マックの本では右ボタンでメニューをを出している写真がありました。
マックのマウスの概念というかMacOSX10.6でのマウスで捕捉できるイベントが知りたいです。

A 回答 (4件)

>そもそもマッキントッシュに右ボタンという概念はあるのでしょうか?



未だにMacに関しては誤解が多いと言うか、間違っているとか古い情報が流れているようですね。
右クリック自体は10年以上前から使えますし、Apple自身が何年も前にリリースしたMighty Mouse以来マウスはマルチボタンです。
現在販売されているBluetoothマウスのMagic Mouseも一見ボタンが無いように見えますがちゃんとマルチボタンです。
単に右側をクリックすれば右クリックになります。
ただ、どちらも左側に指が触れていると上手く動作しない時が有ります。
それに慣れてなくて出来ないと勘違いする人も多いので、最初は右クリックする時は意識的にに左側に触れないように注意してください。
慣れれば普通に使えます。
http://store.apple.com/jp/product/MB829J/A?fnode …
http://store.apple.com/jp/product/MB112J/B?fnode …
    • good
    • 0

Mighty Mouseは『右クリック』が可能です。


システム環境パネルのマウスで設定して下さい。(初期は使用しないに成ってます)
メニュー項目が増えた関係とかコンテストメニューを使用する為最初は『コントロールキー+クリック』を代替えとしています。

言葉のあやですが『右ボタン』と『右クリック』の違いかな
つまりAppleで販売している現行商品に『右ボタン』は無くマウスの『右側』をクリック。
あくまでも『ワンボタン』に拘っているとも考えれます。

PC用のマウスならそのままズバリ右ボタンが有りますけどね。
    • good
    • 0

controlボタンを押しながらクリックすると、右ボタンと同じ操作になります。

    • good
    • 0

有線のマウスなら


http://store.apple.com/jp/product/MB112J/B
このページを参照してください
「製品の詳細」の「タッチセンサー搭載のトップシェル」のあたり

マウスのケーブル側、ボタンの右側をクリックしたら右クリックです
システム環境設定→キーボードとマウス→マウスからも設定できると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!