dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックスペースを押せば前のウェブブラウザ画面や前のフォルダにもどりますよね。

キーボードで「進む」をすることは可能でしょうか?

あと、マウスなどで「進む」「戻る」などの機能や他のショートカット機能をつけられるものはどのようなものがありおいくらぐらいするのでしょうか?ボタンが5個ぐらいついているマウスがそういった事をできそうですが。

A 回答 (10件)

No.8のものです。


お悩みのようですが、個人的な感想としてはタブブラウザとIEでは話になりません。タブブラウザを使ったらIEには戻れませんよ。私がタブブラウザを紹介した人たちは、みんなIEを使うのをやめました。

いっぱいありすぎてどれがいいか悩んでいるようですが、ここは勝手に決めさせていただいて、Lunascapeを一回使ってみてください。
あと、このソフトのマウスジェスチャーはIE5.5以上じゃないと動かないので、その辺はお気をつけください。

参考URL:http://www.lunascape.jp/

この回答への補足

聞いたことのある名前なのでネットスケープを試そうと思ってたのですけどね^^Lunascapeにします。

補足日時:2003/08/21 04:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
相当便利そうですね。近いうちに入れてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2003/08/21 01:44

No.8のものです。


お気に入りの移動ですが、ファイル→お気に入りのインポート→自動でいけると思います。
使ってみた感想はいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~質問したのが恥ずかしい…。

感想>かなり便利ですね。自分はリンクのたびに新しいウィンドウで開くのでこういった設定も出来ればよいのですが、まだ使い始めなのでじっくりなれて生きたいと思います。

現在DonutPというのも試しています。コレは初心者用らしいので。DonuPはGoogleの検索バーがあるのでホームのページをGoogleにしなくて済みます。今は次によく使う教えてGooをホームにしてます。

Lunaはちょっと難しそうなのでDonutPを使いながらLunaも使っていきたいと思います。

お礼日時:2003/08/22 02:49

こんにちは。


質問の件だけですと、わざわざ5ボタンマウスを買う必要はないと思います。単に、マウスジェスチャーソフトを使えばいいだけですから。

私が使っているのはマウ筋というフリーソフトです。
このソフトはブラウザだけでなくほかのソフトでも使用できるので便利だと思います。ただ、最初の設定で戸惑ってしまいますが。

ただ単に、ブラウザだけで使いたいならタブブラウザを使えばいいだけです。大抵のタブブラウザはマウスジェスチャー機能を持っていますから。

参考URLはマウ筋のものです。
タブブラウザについてはご自分で検索して好きなものを使えばいいと思います。

参考URL:http://www10.plala.or.jp/piro-chu/

この回答への補足

Lunascape使ってみています。
お気に入りを移動したいのですが、どうすればよいのでしょうか^^;

補足日時:2003/08/21 16:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブブラウザは色々ありすぎて、結局IE使っているんですよ。しかもバージョン5…。

周りにタブブラウザ使ってる知り合いが居ないので体験談とかが聞けないので。

やっぱりタブブラウザがいいのでしょうかねェ?
有難う御座いました。

お礼日時:2003/08/20 19:36

#6ですたびたびごめんなさい。



思い出したので書きます。
Shift+マウスのホイール:戻る、進む。これは行き過ぎることがありますが慣れれば使いやすいのではないでしょうか。

Ctrl+マウスのホイール:IEでの文字表示の大きさの変更。

右クリック直後にB、またはO:戻る、進む
    • good
    • 0

マイクロソフトの5ボタンマウスならできますよ。


ただ、慣れないと横のボタンをむやみに押しちゃいます(汗

では、IEや、エクスプローラーにおける便利なショートカットを

Alt+←:戻る
Alt+→:進む
BackSpace:上へ
Shift+リンクをクリック:新規ウィンドウで開く。
Ctrl+N:新規ウィンドウを開く。現在のページと同じページが開かれる
画面左下スタートボタンの横にIEのショートカットを
作成しクリック:新規ウィンドウを開く。このとき
開かれるHPはホームに設定したページ。
Ctrl+W:ウィンドウを消す。×印と同じ。
Ctrl+F:ページ内での検索
アドレスバーに検索したい言葉を入力:MSNサーチで検索してくれます。
Alt+tab(Alt+Shift+tab):ウィンドウの切り替え。
IEのアドレスバーに、デスクトップと入力:デスクトップ表示、OSによってはできないかも。2000ではOK。
スタート+D:デスクトップ表示
スタート+E:エクスプローラー表示。マイコンピュータ表示
スタート+F:ファイル検索

とりあえず思いつくのはこれくらいです。
結構、IEも便利に作られているんですよね。
最近タブブラウザが人気ですが、IEもいけてるんですがね。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブブラウザも一度使ってみたいと思います。
自分はまだIEなので↓コレ
Shift+リンクをクリック:新規ウィンドウで開く。
は重宝します。
ありがとございました。

お礼日時:2003/08/20 19:35

#1です。

追加ですが

「戻る」は[Alt]+[←] で、できます。

なお、[BackSpace]は、WEB表示時は「戻る」ですが、ファイル表示時は一つ上の階層へ移動します。[Alt]+[←]は、WEBでもファイルでも「戻る」です。
    • good
    • 0

キーボードで「進む」をするには、[Shift]+[BackSpace]で可能です。


マウスについては、5つぐらいボタンのついているものならばコマンドを割り当てることは出来ます。
自分は「NemuBer」というソフトのマウスジェスチャー機能を利用していますが、結構便利ですよ。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se258115. …
    • good
    • 0

私のブラウザはIE6.0ですが、


Alt + → で進むことができますよ。
また、同じようにAlt + ← で戻れます。

マウスでも、ブラウザ上で右クリックすると、
「前に戻る」と「次に進む」というメニューが出てきます。

マウスのお値段はピンキリでしょうね…。
一番安かったのでは、5つボタンのバルク品で500円でした。
    • good
    • 0

右クリックしたら


前に戻る、次に進む
と出ますが、
これでは駄目でしょうか?
    • good
    • 0

「進む」は[Alt]+[→] で、できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

お礼日時:2003/08/20 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!