アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転勤・残業(サービス残業なんて、もっての外)が、ほとんどない職業を御存知の方がいらしたら、教えて頂きたいです。御存知の範囲内で良いですので、思い付くものをできるだけ教えて下さい。

A 回答 (7件)

地方公務員(市町村採用)


自分で起こした会社(いきなり管理職なので残業の概念がありません)

この回答への補足

地方公務員(市町村採用)は、市町村内での転勤が有りますよね。また、起業するつもりはないので、既存の仕事で、御願いします。

補足日時:2010/09/12 14:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

該当有り難う御座います。補足質問が御座いますので、そちらの方も宜しくお願いします。

お礼日時:2010/09/12 14:08

現在、私がつとめている会社、8:30~17:30で残業はいままで1時間程度の残業が1,2回です。

この回答への補足

>現在、私がつとめている会社

どのような職業(職種)で御座いましょうか?差支えなければ、お教え頂けると有り難いです。

補足日時:2010/08/13 13:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難う御座います。補足質問が御座いますので、そちらの方にも御回答頂けると、有り難いです。

お礼日時:2010/08/13 13:27

転勤の有る無しは、会社が他県になければ転勤になりません。


残業がほとんどない会社は儲かっていない会社です。
中小零細企業の潰れそうな会社に就職すれば転勤も残業も
絶対にありません。
でも業績が良くなって儲かれば、当然残業はあり得ます。
残業0を本気で考えているのであればパートでいいのでは。

あとはシフト勤務の会社です。次の交代要員がきますから
まず残業はあり得ません。そのためのシフト勤務なのです
から。

この回答への補足

>転勤の有る無しは、会社が他県になければ転勤になりません
→会社が他都道府県にあっても、転勤がない職業は、無いのでしょうか?

>でも業績が良くなって儲かれば、当然残業はあり得ます。
→求人票には、残業なし(残業0)と書かれてある職業も見つけますが、実際は、違うのでしょうか?

補足日時:2010/09/12 14:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難う御座います。補足質問も御座いましので、よろしければ、御覧になられて下さい。

お礼日時:2010/09/12 14:14

No.2だす。


業務内容は、小中学校のネットワーク調査です。

残業がない会社は儲かっていない>偏見ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございました。参考になりました。お仕事頑張ってください!!

お礼日時:2010/09/12 14:23

私の会社ではサービス残業はありません。

社長もそれはいけないと思っています。小さな上場企業ですが。

でも最初から転勤・残業が、ほとんどない職業をご希望するようなタイプは採用しないと思いますよ。

会社にはどんな非常時があるかもしれないし、お客さんの突発的な依頼が来るかもしれないので、それにいちいち苦情を言うような人は結局いられなくなるでしょう。

大半の日本企業の実態はそのようなものでしょう。
そうしたくないのなら名、個人的な自由業が良いのだろうと思います。

この回答への補足

回答者様が従事していらっしゃるお仕事名と、勤務時間、休日を、宜しければ教えて頂けないでしょうか

補足日時:2010/09/12 14:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難う御座います。

>でも最初から転勤・残業が、ほとんどない職業をご希望するようなタイプは採用しないと思いますよ。

→私もそのように考えておりました。しかし、希望の職業が見つからないので、御質問させて頂いた所で 御座います。また、自由業は考えておりません。後、補足質問も御座いますので、宜しければ、御覧に なられて下さい。

お礼日時:2010/09/12 14:37

yosifuji2002です。



>回答者様が従事していらっしゃるお仕事名と、勤務時間、休日を、宜しければ教えて頂けないでしょうか


業種は製造業で、仕事は経理関係です。
勿論決算期は残業ゼロというわけにはいきませんが、サービス残業はご法度です。
原則週休2日、8時半から5時までで45分の昼休みです。
その他、夏休みと正月休み、ゴールデンウィークは世間並みです。

ちなみに私はこれまで複数の会社におりましたが、幸いサービス残業をさせていたのは1社だけでした。
後の3社は、残業時間は多かったり少なかったりでしたが、きちんと全額払っていました。(当たり前ですが)

従って、サービス残業が当然という意見は違うなと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難う御座いました。参考になりました。では、お仕事頑張って下さい!

お礼日時:2010/09/15 08:05

転勤や残業は企業によりけりといってしまえばきりがないのですが、弁護士事務所や司法書士事務所など「士」のつくところの事務は残業が少なく、転勤の可能性もほぼないのではないでしょうか?



また派遣で働くというのも条件に合うと思います。

後は自分であの企業は残業が少ないのかや転勤があるのかを調べるのは難しい部分もあるので転職エージェントに登録して探してもらうのが良いでしょう。

もしよかったら複数の転職エージェントや派遣会社に登録できるサイトを見つけたので参考にしてください。

http://www.wl-balance.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答、有り難う御座いました。しばらく、御回答して下さる方々が居なかったので、回答して下さる方がいて驚きましたと共に、感謝致します。質問を出していた甲斐が有ったものです。

 >また派遣で働くというのも条件に合うと思います。
  →派遣は考えていない所です。

転職エージェント、サイト、参考にさせて頂きました。私は東京出身では御座いませんが、通ずるものが有ると思います。

お礼日時:2011/06/21 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!