No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は、ellipsis mark (...)を使います。
Our first human ancestors were a very rare species. They ...
参考URL
英語の句読点
3.文章の後半部分を省略する場合のルール。
参考URL:http://www.rondely.com/zakkaya/kuto/ell.htm#rl3
No.6
- 回答日時:
何かを列挙したり、引用したりした後の「以下略」なら「 .... 」をよく見かけます。
具体例を挙げるまでもないと思いますが、
阿川弘之の『山本五十六』に永井荷風の日記の引用があります。
その引用箇所の前部の略した箇所に「前略」、後部の略した部分に「後略」と著者が記しています。
(前略)浅草辺の景況いかがならむと午後に往きて見る。・・・・・・浅草の人々は堯舜の民の如し(後略)
その英訳本を見てみると「 .... 」を使っています。
...in the afternoon went to Asakusa to see how things were there.
the inhabitants of Asakusa are the personification of imperturbability....
*荷風の日記は原文・英訳とも長くなるので回答者が中略してます。
ついでに一般的ではないと思いますが、参考までに紹介します。
太宰治の『お伽草紙』の「カチカチ山」の末尾の引用です。
古来、世界中の文芸の哀話の主題は、一にここにかかつてゐると言つても過言ではあるまい。女性にはすべて、この無慈悲な兎が一匹住んでゐるし、男性には、あの善良な狸がいつも溺れかかつてあがいてゐる。作者の、それこそ三十何年来の、頗る不振の経歴に徴して見ても、それは明々白々であつた。おそらくは、また、君に於いても。【後略。】
手元の短編集では次のように英訳されています。
And probably, dear reader, it’s the same with you. 【I’ll just skip the rest of it, however.】
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
- 哲学 日本語は論理表現にふさわしくないか の問題です 4 2022/06/25 03:56
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 英語 提示文で、whatever'sの's(アポストロフィエス)がある理由 3 2023/07/07 07:58
- 英語 英語について 2 2022/05/11 16:56
- 英語 人称代名詞以外の名詞が主語になった場合の現在完了"has/have"の省略の可否について 2 2022/08/19 11:07
- 英語 英語 関係代名詞の省略について 解釈の参考書に 関係代名詞省略の2つの条件 1.名詞 S V の語順 2 2022/10/24 17:08
- 英語 英語 名詞節thatの省略 について I believe 省略 creativityーin all 1 2022/10/18 20:17
- 英語 英語 名詞節thatの省略 について I believe 省略 creativityーin all 6 2022/10/18 21:01
- 英語 英語の質問です。 人を紹介する時、He is~.He is~.He is~.のように、 彼は、彼は、 5 2022/04/21 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レンタカー利用に関する英文を...
-
英語で、「以下、省略」を示す...
-
風林火山(疾きこと・・・)の英訳
-
「私達はこれからどうなるの?...
-
日本語の文を英訳してほしいで...
-
有段変速機の英訳
-
新人のくせに、なまいきだ。
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
「とのことですが・・・」の訳し方
-
If~ にbe going to は使えます...
-
時制に関する質問です。
-
thatがたくさん出てくる英文わ...
-
「1ヶ月前」を何と訳せば良い...
-
「ocnモバイルone」契約解除...
-
「上のやつ」と言いたい!
-
過去分詞
-
英語の読み方 2:1 1/120 1/100など
-
英語を勉強していたのですが、...
-
"relationship between"
-
Which one と Whichの使い分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報