dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生になったらタレントになりたい

京都市右京区に住んでいる今中3の男子です。
本気で、高校生になったらタレントになりたいと思います。
小学生の時から、タレントになりたいと思っています。

でも、タレントとかの学校に行こうにも、中高一貫校へ行っているのでそれが出来ません。
また、お金が無いのでそういったスクールに通う事も出来ません。
でも、なると言う気持ちは誰にも負けないぐらいのつもりでいます。

タレントになったら、いろんな事を犠牲にして行かなければいけない事も分かります。でも、それが分かっていてもやりたいです。犠牲にして行く覚悟は出来ています。

こんな自分でも、タレントになる事はできるのでしょうか。
また、どの様にタレントになれば良いのか、周りにそういった職業をしている人がいないので分かりません。

因みに、ラジオを中心にテレビにも出て、、、という活動が出来たら良いと思っています。(タレントオフィスともだちの「谷口キヨコ」さんのような感じ)

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No1さんは言葉は悪いけど間違ったことは言ってませんね。


学校を辞めればスクールに行く時間は作れますね。
スクールで学んでいる以外の全ての時間をバイトに当てればスクールに通うお金もできますね。
夢であるタレントになるためですもの、遊ぶ時間なんか必要ないですよね。
当然、親の猛反対にあうでしょうが、説得するのも夢をかなえるためですよね。

それを実行に移してないってことは実はまだ「本気」ではないのでは?
おぼろげに「タレントになりたいなぁ」と憧れているだけは本気とはいいませんよ。

周りにそういった人がいないと言うことは他人と比べて自分の力がどれほどのものなのかも分かっていないでしょう?
世の中のタレントさんは大学卒の頭のいい人がたくさんいます。
例外もいますがw、ある程度は頭がよくないとタレントとしてはやっていけないと思います。

だから、まずは高校に進学して、演劇部などに入ってみてはどうでしょうか?
高校にそういう部活がなければ自分で作りましょう。
もちろん成績も落としてはいけません。
むしろ成績優秀といわれるくらいがちょうどいいです。

大学へも進学しましょう。
頭がよくなくちゃ、知識が豊富でなくちゃ、ラジオやテレビでしゃべり続けることはできません。
大学でも芸能関係のサークルに入りましょう。
交友関係も広まりますし、何より人を見て自分の力量を計ることができます。

自分でシナリオを作ってストリートライブでトークを磨くのもいいかもしれません。
お客さんは正直です。
面白ければ人が集まりますし、つまらなければ誰も聞いてくれません。
人が集まるライブなら芸能事務所の人がスカウトに来るかもしれません。

夢に向かって頑張ってください。

この回答への補足

皆様へ

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
もちろん理由はあるのですが、ただの言い訳に過ぎないと思いますので控えさせていただきます。

本当にすみませんでした

補足日時:2010/11/18 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>もちろん成績も落としてはいけません。
>むしろ成績優秀といわれるくらいがちょうどいいです。
>大学へも進学しましょう。
>頭がよくなくちゃ、知識が豊富でなくちゃ、ラジオやテレビでしゃべり続けることはできません。
>大学でも芸能関係のサークルに入りましょう。
>交友関係も広まりますし、何より人を見て自分の力量を計ることができます。

いま、成績が悪いのでそこから始めたいと思います。


遅くなりすみません

お礼日時:2010/11/18 19:15

んじゃ、まずタレントとは何なのかから調べて見て下さい。


ちなみに、ここで聞いてる時点で「遅い」です。

自力でパッパと調べることができないのでは、
どの方向に行くにもプロにはなれません。

あなたの言ってるのは「こどものゆめ」です。
大人はこの程度の質問はしません。

本気の強さで人間が分かるのです、この質問では本気が足らないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>あなたの言ってるのは「こどものゆめ」です。
>大人はこの程度の質問はしません。

もっと、本気になって「子供の夢」と言わせないようにもっと本気になります。

遅くなりすみませんでした

お礼日時:2010/11/18 19:18

あー無理だと思いますよ。



ちなみにですが、何が犠牲になるのですか?

色々という以上何個かあるんでしょうけど、具体的に教えてください。

タレントってなんのタレントを目指すんですか?

モデルとか?まっ顔に自信がおありと考えて解答しますが、顔いいタレント五万といるなかでそんな中途半端さじゃやっていけないよ。

まっそれでもやるなら中高一貫やめて武勇伝を作って売り込んでみたら?

そして、自分で稼いで芸能事務所に入ってみたら?口先だけではなく本当にやりたいって行動しめせばチャンスも生まれますよ。

まっ井の中の蛙、大海を知らずですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


>モデルとか?まっ顔に自信がおありと考えて解答しますが、顔いいタレント五万といるなかでそんな中途半端さじゃやっていけないよ。

違います。どちらかというと、しゃべりのほうです。


>そして、自分で稼いで芸能事務所に入ってみたら?口先だけではなく本当にやりたいって行動しめせばチャンスも生まれますよ。

アクションを起こしてみます!


遅くなりすみません

お礼日時:2010/11/18 19:14

まだ世の中のことをよくわかっていないようなので・・



タレントなど誰でもなれます!
今すぐにでもなれます!
自分でタレント宣言すればその瞬間からタレントです!

皆カンチガイされていますが
タレントなど別に芸能事務所などに所属しなくてはいけないなどという
事はありません 会社員に対して個人事業主 という分類があるように
個人でも仕事ができるのです
要するにタレントを個人事業としてやればいいのです

何かウリになるものを探し、磨き、
それを売りにすて自分で営業すればいいのです
運よくプロデューサーやメディアなどの目にとまれば
そこから仕事が舞い込んでくるかもしれません

今時の世の中ですからYoutubeもいい活動媒体ではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まったくわかっていませんでした・・・
タレントってそういうものなんですね。


>何かウリになるものを探し、磨き、
>それを売りにすて自分で営業すればいいのです
>運よくプロデューサーやメディアなどの目にとまれば
>そこから仕事が舞い込んでくるかもしれません

いま、しゃべることが好きなのでネットラジオをやっているのですが、それでもよさそうですね。
自分で営業する道も考えてみたいと思います。

遅くなってしまいすみませんでした

お礼日時:2010/11/18 19:12

>タレントになったら、いろんな事を犠牲にして行かなければいけない事も分かります。

でも、それが分かっていてもやりたいです。犠牲にして行く覚悟は出来ています。
 
アホか。ウソつくな!!!
なんでタレントになってからいろんな事犠牲にするんだよ。
タレントになる前からいろんなこと犠牲にしろや。
覚悟があるなら、中高一貫校やめてみろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>なんでタレントになってからいろんな事犠牲にするんだよ。
>タレントになる前からいろんなこと犠牲にしろや。

まったくその通りです。
覚悟が全然ないんだなと実感しました。
もっと頑張っていきたいと思います。

ご回答が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/11/18 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!