アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚三年目、二歳の息子がいて現在妊娠5ヶ月の妊婦です。
昨夜、お互いの収入の話がエスカレートして言い争いになりました。私は学校で働いていますが非常勤で今月いっぱい夏休みです。ちょうどつわりの時期、貧血低血圧と検査に引っかかりましたが、この休みを利用して無理なく過ごすことができました。主人はそんな私をお気楽とみているみたいで…。「出産したらすぐに正社員としてバリバリ働いてもらう」ケンカの際も「妊婦だからって容赦しないでこれからもやり合ってやる」など高圧的な言葉を投げかけられ、悔しいのとお腹の赤ちゃんがかわいそうで家を飛び出し実家にきました。私としてはせめて半年~一年は赤ちゃんのお世話をしたい(子づくりはこれでおわり、わたしにとって最後の新生児の育児のため)。しかし旦那は自分の母親に子育てをさせてあげたいようで。
旦那は基本的には穏やかなのですが、頑固で困ります。
今は旦那と顔を合わせたくないのですが、しばらく実家にお世話になっていてもいいでしょうか?

A 回答 (26件中1~10件)

非常に言葉がキツイですね…


やりあってやるとか…
頭のおかしな人かなと思ってしまいます

妻に働いてもらうなら、男性には
俺の給料が少ないから働かせて悪いね、
という気持ちを少しでも持ってもらたいのが本音ですよね

読んですごーく腹が立ちました
つらかったでしょう
実家にいていいですよ
というか、私なら離婚考えます…
やだ、こんな小さい男。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!励ましていただいた気がします。
旦那は私がパートでお気楽なのが気に入らないのでしょう。でもパートと言っても非常勤講師のため夏休み以外は朝8時に息子を保育園におくり、私は9時から15時まで勤務、16時に保育園にお迎え、それから家事…と無駄な時間は過ごしていません。旦那は不規則勤務のためずっと寝ています。来月から産前の一ヶ月半前の12月末まで働かなければならないのですが、旦那ももっと思いやりを持ってくれれば…と思います。ふたりのパパになるのですから!

お礼日時:2010/08/27 11:11

>>「出産したらすぐに正社員としてバリバリ働いてもらう」ケンカの際も「妊婦だからって容赦しないでこれからもやり合ってやる」



一体これのどこが、基本的におだやかなの?
とても妊婦に言う言葉じゃないと思うけど。しかも共働きなのに。

別れた方がいいと思う。

謝ってきたとしても、また同じような暴言吐くよ。
そのたびにあなたが傷つく。
帰れる場所があるなら、そこにいなよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までの経験上、謝ってくることはきっとありません。
数日、実家にお世話になろうと思います。
気持ち、分かっていただいて嬉しかったです。
ありがとうございます☆

お礼日時:2010/08/27 13:46

はじめまして、バツ1で1児の父です。



2歳の子がいて、妊娠5ヶ月の妊婦にかける言葉じゃないですね。
結婚生活を続けていく上で必要なものは、お互いがお互いを思いやる気持ちが必要不可欠・・・
私はこれを怠ってしまったため、離婚という子供にとって最悪な結果を招いてしまいました。

今は実家にいてお互い気持ちを落ち着けたら、しっかり話し合うべきと思います、手遅れになる前に。
譲れないところは理解してもらって、奥さんも理解してあげましょう。
それで理解してもらえなかったり、話し合いにもならなかったら、先のこと考えた方が良いかもしれませんね。
奥さんが壊れてしまいますよ・・・旦那が「ちょっとそれは待ってくれ」って言わせるような殺し文句を用意しておくと本気さが伝わるかも。


是非これからの人生、家族全員で楽しん歩んで行ってほしい!!!
やっぱり子供にとって、両親は一緒にいてほしいはず。。。
頑張ってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向きになれるアドバイスありがとうございます!
ふたりとも冷静になれるまで距離を置こうと思います。
《殺し文句》なにかいいのありませんかね、考えておきます。

お礼日時:2010/08/27 13:51

お体は大丈夫ですか?


今年の暑さは妊婦には酷ですよね。大事にして下さい。

ひとつ質問なんですが
>旦那は自分の母親に子育てをさせてあげたいようで
とありますが、何故義母さんに子供を託さなければいけないのでしょう?
上のお子さんも義母さんが育てられたのですか?

私もワーキングマムですが、せめて子が1歳になるまでは自分の手で慈しみ育てたいと思うのは普通の感覚で理解できますよ。
母親が体が弱いとか、経済的にも逼迫していて直に働かなきゃいけない場合を除いて、他の人に子供を預ける事は考えられないですよ。

実家のご両親はなんと言ってるのでしょう?
理解が得られるのであれば、実家にいてもいいですね。
そしてご主人の考えがおかしい事に気が付いてもらいましょう!
体に気をつけて頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところ、ありがとうございます!
息子の時も義母は子育てしたかったようです。まわりで孫の子守をしているおばあちゃんたちがうらやましいようです。
だからそのときも旦那には「かーちゃんに預けて育休早めに切り上げて働けばいいじゃん」と言われていました。でも育児休暇中(当時は正職員でした)の私は子守できるし、母親として赤ちゃんといれる間は居たかったので断固として断りました。
旦那はまだ、妻<母親 なんでしょうね。
うちの親は突然帰ってきて驚いていましたが、母親は「謝ってくるまでいていい」と、父は「帰らなくていいのか?」と心配しています。

お礼日時:2010/08/27 14:34

はじめまして!



 三人の男の子の母です。

お腹は大丈夫ですか?お腹の赤ちゃんはママの行動うや精神で苦しんじゃいますからね・・
 今現状の家には貴方がゆっくりとお腹の赤ちゃんと語り合う日々が難しいですね・・・
落ち着くまで実家のお世話になるのが一番ですよ。
 まずはお腹の赤ちゃんを一番の行動とってくださいね・・

 私にとってわからないのが・・
自分の母親に子育てをさせてあげたいようで。
 なぜおばあちゃんに???
旦那さんのお母さんは納得してる話なんですか?やっと子育て終わったのに・・また育児しなくてはいけない事になんて言ってるのでしょうか?
 勝手に旦那さんが言ってませんか?
それと・・旦那さん 誰と誰の間に生まれてくるのかを考えてもらわないとダメですね・・
赤ちゃんの母親は貴方なんです・・・
 人の手を借りるのを良い事なんですよ、自分で困難な時に手を差し伸べてもらい助けてもらう。
でも旦那さんは自分のお母さんに子育てさせる? 意味がわからない・・
 何かあるんでしょうか?
なぜ そこで自分たち夫婦で子育てをし助けてもらえる所は両親にって考えではなく、べったりと子育てさせるのかしら????って
 何か思い当たる事などありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
義母は孫の世話をしたくてしかたないらしいです。旦那の実家の近所には生まれて数ヶ月の子供をおばあさんに預けてに働きに行っている家庭が多く、そのようなお宅をみているとうらやましいそうで、旦那はそんな母親の希望を叶えてあげたいようです。私は自分の子だし、育児ができる期間というのは限られていて母と子の絆を深める意味でも、すごく貴重で大切な時間だと思います。そのような時間を義母に譲ってまで働きたくありません。ましてや、義母は自分の子3人を家で主婦をしながら育てたのだから人の子までとりあげないでほしいです。
また働くのはいつでもできますが、育児は限られています。母としてこの考えは譲れません。
でもこの気持ちを旦那はなかなか気付いてくれないのです(@_@)誰か第三者が旦那に諭してくれればよいのですが…

お礼日時:2010/08/27 15:06

はじめまして。

1児の母で、ただいま育休中です。


お腹のあかちゃんは、順調に育っていますか?

とてもしんどい状況におられますね。大丈夫ですか?

確かに妊娠は病気ではありませんが、妊娠中に旦那様の協力がないととても辛いですね。安心して出産にむけれませんね。旦那様はお腹の赤ちゃんの事は喜ばれているのですか?

義母に預けて働くなんて・・・。せめて1年は育児をしてあげたいですよね。本当、1番大事な時期ですよね。義母は、すぐに職場復帰することにはどう思われているんでしょうね。自分が面倒みたいという、エゴを優先し、生まれてくる子のことは考えてくれていないのでしょうか?

義母には失礼ですが、義母の愛より、断然母親の愛です。たまに会いに行き、何時間とかだけ面倒みさせてあげるだけで十分なのではないでしょうか?
正直、勝手に変な教育されても、育てにくくなっちゃいますよね。


私は1年育休とっていますが、それでも、保育所に預けて働くことは心苦しいです。家計が苦しいので仕方なくの復帰です。旦那との相談の結果、家計が苦しいので、退職せず育休取得になりました。

少し落ち着いてから、もう1度話し合いをしてみては・・・?
義母ではなく、生まれてくる子のことを第一に考えて。この子にとっての幸せを  と思います。


お腹の子の為にも、あまり無理をなさらないで下さいね。
    • good
    • 0

初めまして。

こんばんわ。
自分はまだ結婚もしていなけりゃ~勿論、子供もいません。
そんな人が、回答しても良いのでしょうか?

自分が旦那だったら、まずは奥さんの身体を一番に心配して、休養を取って欲しいですね。
確かに、旦那さんがおっしゃることも分かるのですが、まず1番に考えてあげなきゃいけないのが、奥さんの身体と赤ちゃんだと自分では思っております。
仕事でもしもの事があってからでは遅いですし、『今』と言う時期を大切にして貰いたいと思っております。
他の男の方はどのような意見を言われるかわかりませんが、自分はこのような意見です。

その時に旦那さんも仕事とかで苛々していたかもしれませんし、顔を見たくないなどとおっしゃらずに、ゆっくりと話合ってみてはどうですか?

男なら・・・
愛する嫁や子供を守っていくのが男のつとめだと思うし、男の役目だとも思っています。
大切に子供を育ててあげて、立派なお子さんを産んでくださいね。
    • good
    • 0

こんにちは。

二ヵ月半の子ともがいる一児の母です。

なんというかひどい旦那さんですね…。妊婦がどれだけ大変かわかってないし、子育てもとりあえず育てればいいような感じで思っているみたいですね。読んでてとても悲しくなりました。

旦那さんは自分の母親は子育て経験者だから預けて安心みたいに思っているんでしょうか?子育てしたいならさせてあげようって安易ですよね。子供は親に育ててもらうのが一番なのに。おばあちゃんではなくて。昔と今じゃ育て方、考え方全然違うのに。なるべくなら母乳で育てたほうがいいし。
私は子育て初めてだから生まれて一ヶ月ほど手伝いに来てもらいました。実家が遠いので。その時に「昔は…。」って色々聞きました。

すぐに正社員として働かなきゃいけないほどギリギリの生活なわけじゃないですよね?お金に余裕がなくなって旦那さん自分の小遣いが減りそうなのが嫌なんですかね?
働かないで家にいるだけなんて気楽だ。今が大変なら産んだら楽になるんだから働けとか思ってんでしょうね。出産後もすぐ体力戻らないから大変なのに。

旦那さん知識が無さ過ぎますよね。自分の子供なのに大して真剣に考えてないように思います。
でも、頑固な人を諭すのってかなり大変ですよね。自分は正しいと思ってること以外を言うと、それが例え正しくても肯定しない。最悪聞き流す。話し合っても話にならない。難しいところです。

文打ってるうちに色々言いたくなってしまって無駄に長くなってしまいましたが、頑張って自分の思っていることを理解してもらうしかないですね…。あまり長いこと実家にいても何の解決にもならないと思うので…。
実家にいても話し合うべきではと思います。あ、お義母さんの方に自分が育てたいと話せばわかってもらえるかも。母親が自分より仕事なら子供にしたら寂しいですから。そういう線で話してみるとか。

旦那さんに対してなら、私ならとりあえず、二歳児の子供をおんぶ紐かなんかで前だっこして色々やってもらって妊婦体験みたいのさせたり、母乳育児の大切さとか話すかな(ただ赤ちゃんのお世話をしたいじゃなくて)。

全然アドバイスになってないかもしれないですけど、応援しています。
    • good
    • 0

私からすると、ひどい旦那さんですよー。


と言っても、ウチも同じようなことを言いましたし、されました。
本当によく似ていて驚きました・・・

ハッキリ言って、このマザコンの暴言を言うような旦那さんは一生治らないので、
もし、ご実家の援助や協力が得られるのであれば、
将来のことも含め、話し合いをした方がいいような気がします。

私は、近所でも帰れる実家ではなかったので、
20年も我慢をしたお陰で、今は心がズタズタで躁鬱病になり苦しんでします。

ずっと子どもたちの将来を考え、20年も我慢して来ましたが、
もうすぐ子供も巣立ちますのでその時にどうしようかと考えています。


お前は他人だから、親の方が大事!とか、
2人の子供が幼稚園に入る時に、持病が有るのに仕事を強要され、
おれが無理をして、お前の車を買ってやった!
料理の仕事をしていますが、私の作るご飯を残飯だとも言いますよ。
自分でも、よく今まで我慢して来たなと思う位に、
他にもたくさん有り過ぎて、書ききれないほどです。

私が今のあなたの立場なら、離婚を考えます。
何故なら、人の気持ちや性格は変えられないので、
この先、旦那さんと暮らしていても、
もっと酷いことを言われるのが目に見えて分かります。

まだお若いし、やり直しはいつでも出来ます。
私のように我慢をし過ぎて、病気になるのも洒落にもなりません。

お子さんにも良い環境ではないような気がします。
うちの子も今頃になり、こんなうちに産まれて来たくなかったと言います。
そりゃそうですよね!会話も無く、愛情のかけらもない
仮面夫婦をずっと続けているから、親を見ているので
結婚もしたくないとも言います。

子供の気持ちも考えると、早いうちに離婚をしていた方が
良かったかなと後悔もしていますし。

とにかく、旦那さんが考えを改め、謝り迎えに来るまでは
実家にいた方がいいですよ。
今、あなたが妥協・世間体を気にするなど諦めたら
相手の思うつぼです。
図に乗り、エスカレートしますって!!!

そのところ、経験者の私からのアドバイスですが、
よく考えてみて下さいネ。
お体を大事にして、出産に臨んで下さいネ。
    • good
    • 0

私からすると、ひどい旦那さんですよー。


と言っても、ウチも同じようなことを言いましたし、されました。
本当によく似ていて驚きました・・・

ハッキリ言って、このマザコンの暴言を言うような旦那さんは一生治らないので、
もし、ご実家の援助や協力が得られるのであれば、
将来のことも含め、話し合いをした方がいいような気がします。

私は、近所でも帰れる実家ではなかったので、
20年も我慢をしたお陰で、今は心がズタズタで躁鬱病になり苦しんでします。

ずっと子どもたちの将来を考え、20年も我慢して来ましたが、
もうすぐ子供も巣立ちますのでその時にどうしようかと考えています。


お前は他人だから、親の方が大事!とか、
2人の子供が幼稚園に入る時に、持病が有るのに仕事を強要され、
おれが無理をして、お前の車を買ってやった!
料理の仕事をしていますが、私の作るご飯を残飯だとも言いますよ。
自分でも、よく今まで我慢して来たなと思う位に、
他にもたくさん有り過ぎて、書ききれないほどです。

私が今のあなたの立場なら、離婚を考えます。
何故なら、人の気持ちや性格は変えられないので、
この先、旦那さんと暮らしていても、
もっと酷いことを言われるのが目に見えて分かります。

まだお若いし、やり直しはいつでも出来ます。
私のように我慢をし過ぎて、病気になるのも洒落にもなりません。

お子さんにも良い環境ではないような気がします。
うちの子も今頃になり、こんなうちに産まれて来たくなかったと言います。
そりゃそうですよね!会話も無く、愛情のかけらもない
仮面夫婦をずっと続けているから、親を見ているので
結婚もしたくないとも言います。

子供の気持ちも考えると、早いうちに離婚をしていた方が
良かったかなと後悔もしていますし。

とにかく、旦那さんが考えを改め、謝り迎えに来るまでは
実家にいた方がいいですよ。
今、あなたが妥協・世間体を気にするなど諦めたら
相手の思うつぼです。
図に乗り、エスカレートしますって!!!

そのところ、経験者の私からのアドバイスですが、
よく考えてみて下さいネ。
お体を大事にして、出産に臨んで下さいネ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!