重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ数ヶ月お酒を飲んでません。

健康にはいいかもしれませんが、私の場合体がお酒を受け付けてないんです。

3年前までは日中にロング缶3本とか普通に飲めましたが、半年前くらいからお酒を飲むとお腹がカーっとなって夜眠れなくて、翌日怠くて寝たきりになるんです。

酔う気持ち良さよりその後の強い倦怠感や胃痛の方が先に来るので怖くて飲めないんです。

だから飲み会だとか怖くて行けなくて楽しみがなくなってしまった気持ちです。

それと長年薬を飲んでいたり、7月にストレスで拒食症気味になったりもして今は治ったのですがそれも関係ありますか?

A 回答 (1件)

暫く酒を飲まずにいると、アルコールの耐性がなくなります。

私も健康上の理由で酒を控えており、飲み会では暖かいウーロン茶を注文しています。ジンジャーエールを飲む人もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!