
今日、50キロの一般道をメーター読み110キロで走行し、Nシステムのオービスに引っかかってしまいました。かなり残念です。これからの処分について質問です。
前歴が1回以上ある場合は、違反の処分が厳しくなるのはしっています。そこでなんですが、自分は2年ほど前に同じようにオービスに引っかかり60日の免停をもらいました。そこから今日までは無事故・無違反です。
調べて見ると、3年以内に免停の履歴がある場合はまた違う処分を受けると書いたものもありました。
赤切符で処分の方法が異なるからとのような事が書いてありました。
今回の過ちは何があっても認めて反省しなければならないと思います。ですが、正直なところを言うと免停か免許取消になるのか心配でたまらないです。
もし、上記の事が分かる方がいましたら、是非ご回答の方よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
>もし、上記の事が分かる方がいましたら、
>是非ご回答の方よろしくお願いします。
分かる事といったら
処分されるのは、確実!という事でしょう!
個人的には
50キロの一般道を 時速110キロで走る様な人は
ハンドルを握らないで欲しい!
反省以前の問題でしょう!
No.3
- 回答日時:
いい方法を教えてやるぜ。
Nシステムのオービスをガスでぶった切ってクレーン車で運んで自分の家の庭に埋めるんだ。
ありゃ?Nシステムて画像情報が直ちに警察に転送されるんだけ?
それなら意味のない救済策だな。
昔はこんなつわものもいたんだがな。
あと移動オービスに火をつけたタクシーの運ちゃんもいたな。
その運ちゃん、どんな事をしてでも免許を守りたかったと言ってたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 交通違反に関して質問させて下さい。 過去3年以内に前歴のある場合で、免許の取消し期間が変わるというこ 3 2022/12/05 18:02
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- 警察・消防 北海道でスピード違反22キロオーバー レンタカーを借りて、北海道を7日間満喫。かなりスピードを出して 4 2022/09/23 08:35
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- その他(家族・家庭) 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 6 2022/08/18 20:32
- 運転免許・教習所 【大至急】大学3年の21歳の娘が酒気帯び運転で免停処分を受けました。 8 2022/06/04 14:47
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- その他(交通機関・地図) 最近はじめて首都高を走ったのですが、車の流れに沿っていたら90キロ近くを出していました。 あとあと調 3 2023/04/04 18:46
- 地図・道路 相場です 5 2023/02/28 07:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
クレオソート(コールタール)...
-
オキシドールの処分
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
学生の制服のシャツ又はブラウ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
商法281条第一項について
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
今日、50キロの一般道をメー...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
仕事でミスをしてしまいました…...
-
錆落としなどの液体の捨て方
-
未成年が親から貰った物の所有権
-
自作同人誌の在庫を処分したい...
-
根抵当権の極度の変更や、債権...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
霊友会について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
クレオソート(コールタール)...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
処分価額って何ですか?
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
教室内の放置私物
-
「コインロッカー収納品の処分...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
行政処分と司法処分の意味
おすすめ情報