
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ローソンの方針はしりませんが、
とあるコンビにでは大声で挨拶の練習はしません。
しかし、基本的な挨拶の練習はします。
ちなみに大声で練習するのは私は良い店長だと思います。
こういう訓練をしたことが無い人は
最初はできないんです。
これは自分の殻を破る為に必要な練習だと私は思ってます。
正直恥ずかしいんです。だから普通は照れてできなかったり、
声がでなかったりします。
でも大声を出すことによって、
みんなの前で挨拶しなければならない恥ずかしさから
抜け出せるのです。
あなたや新人さんは、
「ここまでしなくてもいいじゃないか。」
と思うかもしれません。
でも良い接待は恥ずかしくなる位やるのが
ちょうどいいんです。
ちなみに、大声で練習したからって、
店でも大声出していたら馬鹿じゃないですか。
店ではお客に聞こえるように、
通る声で挨拶すればいいんです。
それには大声で実際に練習しないと中々分からないものなんです。
その店長。やりますね。
昔サラリーマン時代にそういう訓練をしてきた人かも知れません。
No.5
- 回答日時:
いろんなコンビニでバイトしてきましたが、研修の時に挨拶の練習をさせられる店は少なかったです。
挨拶の練習をしっかりさせられる店は、しっかりした店なので良いと思います。私が某ハンバーガーチェーンで働いていた時、新人の人たちは、客がいなくなって暇があったら外で挨拶の練習させられてましたよ。(この店はそこまで厳しく無いですが) 挨拶を大事だと思っている店はしっかりした店です。
あと私が客としてコンビニに行く時もしっかり挨拶されるたと気分が良いですし。
質問者様は、しっかりした店にバイトとして採用されたのだと思いますよ。
しっかりしていない店で働いたことありますが、ほとんどの人が平気でバイトに遅刻して来ます。遅刻しても全く謝らないし。
しっかりした店の店長は、怖い傾向にあるのか、遅刻する人がほとんどいないですね。
No.4
- 回答日時:
挨拶の練習は大事です。
将来、お客様と相対して接客をする仕事に就けば解ります。
私からすると、ちゃんとしたローソン経営者さんなんだなぁ、と感心しました。
CS研修の光景を見れば考えは変わると思う。
お辞儀や挨拶の練習を大人が延々数時間するんだから。
No.2
- 回答日時:
コンビニって基本的には、フランチャイズ契約だから、オーナー1つですべて変わる。
だから、他の他店が必ずしもそうではないと思います。
よく外国人の店員がやたら多い店とかの違いと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニ店員て劣化が加速してないですか? コンビニなんてチケット代の払込かメルカリの発送位でしか行か 7 2023/03/19 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) なんでか、家族以外の人と話すときは声が小さくなってしまいます。 あまり自覚はないけど、緊張してるのか 1 2023/02/25 23:02
- 音楽配信 歌い手というネット活動を行っている者です。 私はまだ活動してないグループに入っています。実は半年以上 2 2022/08/16 20:10
- アルバイト・パート 『自分に合わないからバイトを辞める』は逃げでしょうか? 7 2023/04/02 10:49
- スーパー・コンビニ コンビニのバイトなんですが、店長からもう少し声を大きくして欲しいといつも言われます。 (お店の挨拶や 9 2022/10/17 11:05
- アルバイト・パート 仕事中よくコンビニへ行くのですが 店員、もしくはバイトの接客態度の悪さに腹がたちます。 まず何言って 3 2022/11/07 16:40
- アルバイト・パート 仕事中よくコンビニへ行くのですが 店員、もしくはバイトの接客態度の悪さに腹がたちます。 まず何言って 2 2022/10/19 09:51
- ノンジャンルトーク 最近のコンビニ店員 丁寧に対応してくれる店ももちろん有りますが めちゃくちゃ酷い対応有りませんか? 1 2022/07/07 17:24
- 飲食業・宿泊業・レジャー 大きな声が出せなくて悩んでます。 先月から居酒屋バイトを始めました。 注文を取った時、厨房に注文(伝 6 2023/04/04 00:15
- オーケストラ・合唱 皆さんはどうしても勇気が出ないときどうしてますか? 私は今度ある団体でイベントで歌を歌うのですが、そ 5 2023/08/09 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
夜の人のあまりいないコンビニ...
-
某大手コンビニでバイトをして...
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
コンビニにカップ麺持って行っ...
-
払込取扱票について
-
ラブホテルの駐車場で待ち合わ...
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
高一女子です。 コンビニで買っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
時間の記述の方法
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
スマートEXで予約した新幹線の...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
払込取扱票について
-
やっぱり、彼氏に車に乗せても...
-
恋愛相談 コンビニ 常連客 おじ...
-
コンビニの入れ忘れについて
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
ワセリンはコンビニに売ってい...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
通帳に記載されるATM機の番号?
-
タバコが販売されていないコン...
おすすめ情報