
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず、「my older brother」は「兄」としか解釈できないのでダメですが、その他に関してはご回答にある通りで、質問者さんの「the older brother」も自然な表現だと思います。
ただ、とかく日本人は、家族の名前を出さずに「兄が」「妹が」「妻が」というふうに、“個人としての存在”よりも“自分との距離感”に無意識のうちにこだわりますが、英語圏の人の場合は、必ずしもそうではなく、また、よく名前を出します。例えばこの場合なら、「I have two younger brothers. Jiro is now working in Spain and Saburo is still in high school.」と言うのが自然ですし、また、そう言えば、自ずと年齢の上下関係がわかりますよね。でも実際の英語圏の人の会話には、年齢をにおわせるものが必ずしも出てこないので、訳す場合に「弟」か「兄」かがわからず四苦八苦します(笑)。
ご回答ありがとうございます。
あ~、確かに、"my brother" だけしか分からないと、翻訳者さんは、困りそうですね。
でも、日常会話なら、そこまで年齢関係にこだわらなくても、良さそうですネ。
あと、おっしゃるように、英語圏では、個人の名前を言うことが多そうですね。
日本人は、親戚同士など身内の会話でない限り、個人名は、あまり言わないような気がします。
(人によるのかもしれませんが...。)
私には、十年来の友達がいるんですが、彼女の弟の名前、知りませんもの。
(話に出てきても、「ウチの弟が...」と言うだけで、名前を聞いたことがないなあ。)

ご回答ありがとうございます。
確かに、 "the older brother of two younger brothers" のように、
"the older brother" の後ろに、"of two younger brothers" をつけたら、
誤解しようがないですね。
No.3
- 回答日時:
どうしても「上の弟」を理解してもらいたかったら、
"I have two little brothers, and the older one lives in Spain."
って、言うけれど…
兄:big brother
弟:little brother
姉:big sister
妹:little sister
にすれば、「younger のうちの older 」と言わなくて済むので、紛らわしさは避けることができるとは思う。
アメリカ人はあまり兄弟年の上下は気にしないから、そこまで説明しなくても会話は成り立つと思うのだけれど…
ご回答ありがとうございます。
なるほど~。"big younger brother" のように、"big" をつけたら、良さそうですね。
でも確かに、英語圏の方たちって、年齢の上下関係、あまり気にしなさそうですね。
No.1
- 回答日時:
1。
One of my brothers is in Spain.それに、
2。 Is he your older brother or a younger brother.
「お兄さんですか、弟さんですか」という質問があれば、
3。 He is younger than I am he is the older of the younger ones.
「上の弟」(弟が二人の時)「彼は弟です、上の弟です」
4。 He is younger than I am he is the oldest of the younger ones.
「上の弟」(弟が三人以上の時)「彼は弟です、上の弟です」
2の質問は、まずないです。東アジア出身の人なら聞いて来るかも知れません。
ご質問ですが
>>それとも、"I have two younger brothers." と説明をした後なら、"the older brother" は、「上の弟」と理解してもらえるのでしょうか。
まだ誤解の余地はありますね。
The older of the two といえば誤解がありません。
ご回答ありがとうございます。
確かに、英語圏の人は、"my brother" が「兄」か「弟」か、
あまりこだわらなさそうですね。
教えていただいたように、"Is he younger than you?" などと質問された時だけ、
"Yes. He is younger than I." と言えばよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 2 SPEAKING NATURALLY People often use informal ter 1 2023/05/08 18:09
- 英語 英語で兄弟姉妹などの表現がBrother、Sistarとありますが、 兄でも弟でもBrotherだし 4 2022/12/23 10:40
- 英語 【 論・表 英訳 】 問題 A:次の月曜日に東京を訪れる予定なんだ。会えない? B:運がいい。私は1 2 2022/07/24 21:55
- 物理学 円運動では相手の時間の進み方がゆっくりになったり速くなったりしますか。 6 2023/01/30 16:32
- 特撮 ゾフィーはウルトラ兄弟の一員ではない? 2 2023/06/11 10:59
- 物理学 平坦トーラスの空間で相対性理論は成立しますか。 1 2023/02/06 14:49
- 兄弟・姉妹 従兄弟がずっとついてくる 従兄弟が大型連休の時には従兄弟が帰ってきて、 僕と従兄弟は3歳違いで(従兄 1 2023/01/02 16:01
- 教えて!goo あきらかに間違った回答 2 2023/05/29 14:45
- その他(悩み相談・人生相談) 「姉がいそうな女」ってどんな印象ですか? 5 2022/08/23 11:50
- 相続・譲渡・売却 兄弟姉妹が亡くなった場合の遺産相続 4 2023/07/12 00:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
私は変人ですか(近親相姦)
-
あの、自慰行為がうるさいとき...
-
身内の顔合わせで、兄貴が「隣...
-
義弟が頻繁に家に来る。困って...
-
姉-弟 肉体関係
-
兄弟間のちんこの大きさの差に...
-
友達の姉、弟のこと、なんて呼...
-
弟の奥さんをなんて呼んだら良い?
-
中2の男子です。小6の弟がお...
-
旦那の弟夫婦喧嘩に巻き込まれ...
-
弟がオナニーをして後処理をしない
-
親が予想以上に非常識な人間だ...
-
パケラッタ(昔のマンガで出て...
-
7歳下で小6の弟が元々はすごく...
-
旦那が怒っています。 旦那の弟...
-
姉と弟のセックス
-
旦那の弟がむかつきます
-
弟が性同一性障害で見た目は女...
-
部屋に勝手に入られない方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
あの、自慰行為がうるさいとき...
-
弟の奥さんをなんて呼んだら良い?
-
弟のことが好きです。恋心です。
-
義弟が頻繁に家に来る。困って...
-
私は変人ですか(近親相姦)
-
姉-弟 肉体関係
-
貧乏ゆすりを不快に思うことに...
-
常識の無さ、弟夫婦はやっぱり...
-
弟がオナニーをして後処理をしない
-
姉と弟のセックス
-
弟と同じ部屋が嫌です。
-
友達の姉、弟のこと、なんて呼...
-
TIKTOKジャニーズ
-
中2の男子です。小6の弟がお...
-
弟といるとカップルに間違えら...
-
弟がバツイチ子持ち女性と結婚...
-
姉が弟の卒業式やらなんやらで ...
-
部屋に勝手に入られない方法
-
弟の彼女が好きになってしまい...
おすすめ情報