dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日2時間のウォーキングか80分のエアロバイク、1200カロリーから1400カロリーの食事、今日で17日目(一日休みました)ですが、手ごたえを全然感じません。体重の流れは開始49キロ~48~47・5キ~47キロ~47.5キロ~今日は48キロでした。腹筋等も少ししてます。ダンベルは右肩と右手首を痛めてしまったので左手だけでしてます。酷い便秘症・ダイエットを繰り替えしてるが原因で代謝はかなり悪いです。もうやせるのは無理なのでしょうか。。。。かなりつかれてます。

A 回答 (10件)

筋トレ、しないほうがいいと思います。


ダンベルなど、やめたほうがいいです。
腹筋も今はまだしなくてよいと思います。
瞬間的に身体を動かすとムキムキの固い筋肉がつくられます。無酸素運動で作られる筋肉です。残念ながらこれはダイエットに向いている筋肉ではありません。
脂肪を燃焼してくれるという筋肉はやわらかい筋肉です。これは長時間の有酸素運動により作られる筋肉です。こっちの筋肉のほうが見た目が美しいだけでなく、
太りにくくしてくれる筋肉なのです。
だから、腹筋は後々つけることにして、まずはやわらかい脂肪を燃焼してくれる筋肉をつくりあげる有酸素運動のウォーキングです。

私も49、50kgから41kgまでやせましたが、やせなきゃ!やせなきゃ!と思うより、ぼけ~っとやせるトレーニングそのものを楽しんでください。
ウォーキングも(やらねば!)ではなく、どれちょっと散歩に行こう、って感じでやれば良いんじゃないでしょうか?本気で早歩きする必要なんてありません。のんびりたらたら歩いていたって効果はあります。
楽しくないコースをわざわざ決めてそこを歩かなければならない必要もないと思います。
メールをうちながら歩いてもよし、途中低カロリーの冷たいドリンクをコンビニで選ぶもよし、途中服を買ってもよし、遠くの友達の家に遊びに行くついでに歩いてもよし、疲れたらちょっといい感じのカフェによってアイスコーヒーを飲んでもよし。週1で大好きなものを食べる、など。

でも一番大事なのは本気のつもりでも動機づけが甘いとダイエットは成功しません。
本当にやせたいですか?やせなくても自分はかわいいじゃん、って思ってませんか?標準だし、健康だし、幸せだなぁ、って。
それなら本当にやせる必要はないですよ!
十分魅力的なんですから。

私も何となく細い方が華奢でかわいいし、従姉妹が42kgだからと始めたダイエットや友達がやせていてうらやましい、等という理由ではやはり挫折してました。
3回くらい挫折してますが、
ウエスト67のジーンズがきつく、友達に見下された、というか軽くからかわれたときはものすごくかなしくてくやしくてそれが元でウォーキング2時間とコーヒーを意識的に飲むだけのダイエットでゆっくり減量に成功しました。食事制限はちょっとだけしてましたが、シュークリームもアイスやチョコも食べてました。
時には一度に4個とか(!)それでも(なんて自分って駄目なやつなの!)とは思うところを発想の転換で、「イヤ、今のはちゃうねん、今のは大食い大会やってん、えへへ。」で食べた分、のんびり半身浴などでエネルギー消費してました。
消費しきれてなくとも、夜おなかがはっていても、気にしない、ようにするんですよ。
どんまい、また明日がんばればいいじゃん、です。
急にはやせません。短期間神経質に本気で頑張るより、これから一生食生活のバランスを整えつつ、おやつには抹茶アイスでも食べながら、ゆっくりポケットピカチュウでも腰につけて遊びながら歩いたほうがいいですよ。
    • good
    • 4

すごい頑張っていますね~。


私もmihoriさんと同意見で、ちょっと無理をしているように思えます。代謝が悪いのなら、半身浴をお薦めします。疲れた心と身体を癒してみては?
セルライトにも効果があるのは、半身浴だそうです。
ゆっくり、ぬるめ(37度くらい)で20~30分。
結構な汗が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ちょっとどころかかなり無理してます(笑)。効果は相変わらずです~!!48キロ前後いったりきたり。しかもダンベルやめてから(肩壊しました)身体にしまりがなくなってしまい、がっくりです。

お礼日時:2003/08/15 21:37

ひとつだけ気になったので、アドバイスを。



ダンベル、右手を痛めたので左手だけやっている。
と言うことでしたが、それはやめたほうがいいと思います。
右と左で、筋肉バランスが多少でも崩れてしまうと思います。
ダイエットにはバランスがかなり重要だと思います。

参考までに・・・。
    • good
    • 1

あの~、それはチョット無理している感じで、かえってストレスになっているのではないでしょうか?


ダイエット=無理をしなければ。という考えを変えられてはいかがでしょう?
無理のない方法こそ、健康への道と思いますが、、。
かなり、常識やぶりの方法かもしれませんが、私の知り合いにも試していただいて、良い結果を得ています。
よろしければ、質問No.614075の回答10と11を試してみて下さい。下記URLから行けます。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=614075
    • good
    • 0

身長・体重・体脂肪率から想像すると、筋肉の量が非常に少なく、脂肪たっぷりという状態だったのでしょう。



そうすると、運動で筋肉の量をふやして代謝を高めて脂肪を徐々に減らすということが必要です。--その点は上手くいっていると思います。--
この場合、体重を減らすというより、体脂肪率を減らすということに注意を向けたほうがいいです。
はっきり言って、今の状態から想像するに体重を減らすのはかなり無理です。最初は筋肉の量が増えるにつれて体脂肪率は減っていくかもしれませんが、体重が増えるという現象がおきるのが普通だと思ったほうがいいです。
体重は減らなくてもサイズが変わるという現象が先に来ると思います。
体重へってスタイルも貧弱になるより、スタイルが良くなったほうが嬉しいでしょう?
体重変化に囚われずに、気長にいろいろ続けてください。そうすれば、徐々に確実にスタイルが良くなると思います。
    • good
    • 1

私もなかなかやせないですよ ^^;


たぶん急にはやせないです。
体重は減ったとしてもせいぜい1,2キロです。
でも努力は続けていますよ、(お金をかけず気楽な気持でできること!)
糖質・脂質は最低限は取るけど食べ過ぎない、とか1,2日おきに家で筋トレをする、とか。脂肪を筋肉に変えられれば、体脂肪も減りますよ!同じ体重でも体脂肪の量で見え方が違うから、どうせ同じ体重なら体脂肪量が少ない方がいいですよね!
自分ではそんなに効果は感じてなかったけど、久しぶりに会った友達に「やせた?」と聞かれた時は嬉しかったですよ!なので、haikara さんも長い目で見てがんばってください!
    • good
    • 1

文章だけではなんとも難しいです。

目の前で見れば運動の時の歩き方やべダルの踏み方などの正常化も直ぐに出来るのですが・・・・・。

対処として、歩きやべダルの踏みと同調して、「ユックリ」と「深い」呼吸をして下さい。 
アマチュアの人は生理学などの知識が無いから、こんなアドバイスに対して・・・「呼吸はしている!!!!していなければ死んでしまう・・・・」なんて事を言うのですが(^_^;)

他に可能なら、起きている時間には、少なくても1時間に5分から10分程度は、動かないで良いので、「深く」「ユックリ」した呼吸・・・腹式深呼吸を継続しましょう。特に女性はいつもいう事なのですが、妊娠時に大切な子宮などを保護するために胸式呼吸が普通ですから、意識して練習してください。


まあ、これだけでも「酷い」便秘は治るでしょうし、疲れも代謝の悪いのも改善されるでしょう。

他には食事内容・方法や使用すると良いサプリや栄養素なども有りますが、それは上記が確実に出来てからの話です。これで確実にミトコンドリアがエネルギーをつくるTCAサイクルが回るように下準備をしておく必要が有ります。
    • good
    • 0

身長・体重・体脂肪率を聞いてビックリしました。

本当に体重計壊れてるんじゃないか!?というくらい・・・。(失礼)

でも代謝が悪いと痩せにくいですよね。食事を減らすと代謝も落ちますので、ここは1回ちょっと増える事を覚悟の上、1回食事量を増やして、基礎代謝を上げる事も注目してみては?
私としてはやはりお風呂とストレッチが一番オススメですけど。お風呂は半身浴でゆっくり入ってくださいね。疲れも取れますしいいですよ。
お風呂上りのマッサージもいいみたいです。

便秘症ならばその改善も必要かも知れませんね。私自身はどちらかというと便秘知らずなのですが、多少便秘気味のときは体脂肪率がぐんとあがります。食物繊維を多くとって水分・睡眠をたっぷりとってくださいね。
私は「ここ最近お通じが無いなぁ」と思ったら、ごぼうとサツマイモをたっぷり入れたお味噌汁を作ります。この食材は代謝もあげるし繊維質も豊富だし、ご飯ナシで食べてもかなり満腹感があるのでお勧めです。(しかもおいしい!!)

まぁまだ初めてすぐですし、急に効果は出ないと思います。ウォーキングとかは特にそんなに急には効果でないみたいですよ。ゆっくりと脂肪を燃やしていってくださいね。私もそれくらいあったのから25%以下にまで何とか落としました!(上記の方法中心で)

あと、足で測る体脂肪計だと水分が足に溜まってる(むくんでる)状態だと体脂肪が低く、寝起きの状態だと高く出るようです。私は一番低い時の体脂肪だけ気にしてますけどね(笑)。
    • good
    • 0

はじめまして。

お疲れさまです。
ホント、やせるのって大変ですよね・・・。
URLで、ダイエットに関するバックナンバーを見ると
役に立つかもしれません。

運動もカロリー制限も大事ですけど、低糖質ダイエットみたいなあまり負担の掛からないものでもいいんじゃないかな? 炭水化物と糖質と脂質をうんと減らして、良質の蛋白質をとるやつです。確かスマップの香取慎吾はこれで
成功したと聞いたような・・・・

参考URL:http://www.tv-tokyo.co.jp/kusuri/backnumber/049. …
    • good
    • 1

大体ダイエットというものは、なが~い目で見てやせればいいんですよ。

そんなたったの2週間ちょっとで目に見えてやせたら、そっちの方が怖いです。

それに、それぐらいの体重でしたら、十分だと思いますけど。(身長にもよりますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。身長の記入を忘れてしまいました。158センチです、体重は一般的には標準ですが、体脂肪率が33パーセント!!!もあるので見た目は60キロ以上に見えます。、体重を言うとかなり驚かれます。体重計が壊れてるのかなー。

お礼日時:2003/08/01 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!