電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古いクロモリと新しいホイールって組めますか?

古いクロモリフレームにカンパの古いパーツなどをオークション等で
集めながら徐々に組んで楽しんでいます。

あとはホイールとサドルを残すのみですが、カンパの古い完組ホイール
(例えばsレコード+マビックリム)などは、高価な割にフレがあったり
汚れがひどかったりで、あまり気が進みません。
(あくまでオークション上での話です)

そこで、ホイールだけは現行の商品でもいいかなぁと考えているのですが
フレーム(Rディレイラーも)は7速ぐらいの時代のものですので、
そこに今の10速対応のホイールなどを組んで、駆動させられるのでしょうか?

気になるポイントは

・スプロケットの扱い(10枚や11枚の歯を、どうやって7枚にするのか?)
・Rディレーラーの扱い(スプロケットとの兼合いで、どこ基準の7速になるの?)
・あるいは10速のままで組んで、Rディレーラーですごいシビアな変速をする?)

の3点です。

オーバーロックナット寸法の件は、フレームの125mmに、現行ホイールの130mmを
やや強引に突っ込める事が確認できているので、それで良しとしています。

ちなみにF・Rディレーラー、Wレバーはヌーボレコード。
クランク&チェーンリングはグランスポルトです。
その他ブレーキ等は現行のモノを組み合わせたりしています。

ホイールはカンパのカムシンかベントなど廉価なモノを想定しています。

趣味で乗り回したいだけなので、微妙なセッティングの話や
組み合わせの奇妙さは無視して下さい。

すべて自分で行うつもりなので、少々離れ業でも構いません。
アドバイス頂けたらありがたいです。

A 回答 (5件)

ええとヌーボレコードということはフリクションということですよね?


7Sもへったくれもないと思いますが確かに10sでは操作が神経質過ぎると思います。
それと小コグのトップはいろいろ問題もあるかもしれません。(規制ネジで行かないようにしておけばいいだけかもしれない)
それとフロントチェーンホイールとチェーンがたぶん合わなそう。

オーバーロックナット寸法の件は昔はざらにやってた方法なので問題無いと思います。
2の方は混乱していらっしゃるように思いますが、ホイールセンターを変えるとおかしなことになるのでは。(それより小歯がフレームに干渉しないかの方が気になります)

現行フリーハブと溝が共通の7sカセットを入手すれば7s化も可能ですし、オーバーロックナット寸法もスペーサーを抜いてシャフトを削れば合わせられる可能性はかなりあるとは思いますけど。
http://plaza.rakuten.co.jp/submoney/diary/200910 …
http://www.cycle-yoshida.com/frontmake/syousai.p …

ですけれども、昔のハブ、シュパーブでもデュラエースでも、を入手して新品リムで組直した方がカッコから言ってもスッキリすると思います。
わざわざ古いフレームに乗るのは見た目とかスタイルも考えてのことですよね?その程度の予算は組むべきではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの不調で返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

フロントチェーンホイールと10速チェーンの件は、失念していました・・。
後の回答者様のご指摘で、なんとかなりそうです。

さきほど、普段乗りのシマノのホイール(9速)を突っ込んでみたら、
小歯が、かなりフレームの近くに来てしまいました。
ちょっとあり得ない寸法なので(笑)、組めないかもです。

>わざわざ古いフレームに乗るのは見た目とかスタイルも考えてのことですよね?その程度の予算は組むべきではないですか?

おっしゃる通りです。
あとホイールさえあれば乗れる・・と思うと、
さっさと組んでしまいたい誘惑に駆られてしまいます。

たしかに、昔のクロモリロードに憧れて組み始めたので、
ここで妥協するのはもったいないですね。

思い切ってハブを買っちゃうと、あきらめがつくかもしれません。

貴重なご意見、ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/07 03:06

125mmの7速用のハブを使うべきです。


気持ち良いですよ~

ここまできたなら
頑張って手組みしてください。
リムはなんでも気に入ったものを選べば
満足度高いですよ。

世田谷にある長谷川自転車商会は
クラシックパーツの有名店です。
一度相談されるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの不調により、返事が遅くなってすいません。
ご回答ありがとうございます。

やっぱり手組ホイールですかね~。

Rハブはまだしも、カセット(7速だとボスフリー)が
なかなか見つからないんですよね。

「ここまできたら手組もありかな」と思ったり、
「あとホイールだけなので、とりあえず乗りたい」と思ったり・・・

というところで、悩んでいます。

長谷川自転車商会は遠方になるので見に行けませんが、
参考にさせてもらいます!

ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/07 02:51

同年代のクランク(フランスのストロングライト107)にチェーンを掛けてみたところ、ウィッパーマンの9速用はかろうじてインナープレート部分に隙間があり、フロントの変速がなんとか可能だと思います。

カンパの10速用チェーンは隙間が無く、フロントの変速が出来ない可能性があります。アウターローとか使わなければシングルで使うつもりなら多分いける。


カンパの9速用カセットなら、入手も比較的容易だと思います。完組車輪にそのまま着くし。

Rディレーラーのヌーボレコードはエンド130mmぎりぎり使えます。使用者有り。
プーリーは変速段数に見合った物に替えた方がよいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの不調で返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

フロントの変速については全く失念していました(汗)。
情報ありがとうございます。9速用チェーンなら手持ちにあるので
使える事が判明して嬉しいです。

ヌーボのRディレーラーがなんとか使える事が分かったのも
嬉しいです。その気になれば、すぐにでも組めそうなので、
他のかたの意見も聞きながら進めてみます。

貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/07 02:57

リアの ハブ寸法 125⇒130への 広げは やめた方が良いです。


右側 フリーの付く側が広くしないと タイヤのセンターが 出なくなります。
広げることで エンドの当たりも 若干斜めになります
ロー付け部に 負荷を掛ける事になります。

今時の 10段11段スケルトンで 作ってませんから
当時のハブ レコードかヌーボ 28穴を探す事ですねー ハブは、見つかりそう リムが有るか?
スパーチャンピオンか ニジですねー
フリーは、ウルトラ6とか7ですかねー

古いモデル(フレーム)は、古いパーツで組むのが 常識 常識を覆す 斬新にも受け取れますが 邪道です。
見る人が見れば 怪訝な目で みるものです。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの不調で返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

やはり当時のハブを入手して、手組がベストという事ですよね・・。
もう少し時間をかけてみようという気持ちに傾いています。

常識、非常識は別として、やはり見た目のバランスも
大事ですもんね。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/07 03:10

良い部品を集めましたね、相当苦労されたと思います。


ホイールの件ですが、現行の10sや11sのフリー体に7sのスプロケットを入れる事はおそらく厳しいと思います。そのようなスペーサーなども見た事はありません。

個人的意見ですが、フロントとリアハブだけ7s時代の物を手にいれてリムをオープンプロ辺りで組んだ方が満足度も高いと思います。古いフレームに現行コンポで組んでいる自転車はカッコいいですが、ホイールだけ新しいのはパッと見おかしいと私は思います、ここまで部品が揃っているのでハブだけ探した方がいいです。あと当時のハブは状態によりますが、OHして中のボールだけ変えてあげれば回転で現行品に退けを取らない性能を持っていますよ。あと少しです、頑張って理想の自転車に仕上げてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソコンの不調で返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。

やはり、焦って現行ホイールを組まない方がいいようですね。
どうしても「乗りたい」気持ちがはやってしまい、
簡単に組める方法を探していた様に思います。

もう少し時間はかかりそうですが、7速時代のハブを探してみます。
ハブをOHするという発想はなかったので、嬉しい情報です。

ホイールの年代物に、少し信用がおけなかったのですが、
手を加えて使えるようなら、それでもいい様な気がしてきました。

せっかく集めたので、焦らず残りも集めてみます。
貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/07 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!