dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レボトミンって具体的にはどのような効果があるのですか。

今レボトミン5mgを服用しているのですが、不安感がひどい時に飲むようにしています。

が、レボトミンを飲むと眠くなり寝てしまいます。
決して寝たいわけじゃなく不安をとりのぞきたいだけなのに…。

しかもレボトミンを飲んで寝ると寝すぎるし起きた時だるいし。。。

起きたあとは不安も残っています。

どうすればいいのでしょうか。

A 回答 (2件)

結論は、それ強い鎮静剤なんですよ。

眠くて、起きてだるい薬なんです。あなたに合ってないです、頓服でデパスとかいろいろしゅるいがあるので、精神安定剤にしたらどうですか。
私もレボ5ミリ飲んでます、最初は耐性がないので睡魔がきついですけど毎日飲んで慣れると眠くなくなりますよ。気分は慣れても落ち着きます。そもそもこれはとん服じゃないので毎日飲まないとだめなんですよ。よく「医師に聞け・・・」という解答を目にしますが、医師や薬剤師は知らないことが多いです。神様じゃないです。私の医師、薬剤師は、あなたの飲んでいる薬がセロトニンのレセプターをブロックするか知りませんでした。
    • good
    • 3

私がどうこう書くより、このURLを読んだ方が解かり易いです。



参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1172014 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!