dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語「for years at a time」の意味を教えてください。

「数年に一度」「何年かに一回」、などは考えたのですが、違う気がしまして。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

数量を表す名詞+ at a time で「一度に...」,「続けて...」です。



for years at a time であれば「一度に何年も」「続けて何年も」

I don't need a vacation for years at a time.
「一度に何年もの休暇は必要ない」

let my hair grow for years at a time
「続けて何年も髪をのばす」

They don't work for years at a time
「続けて何年も働かない」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的な例文とともにご説明いただきまして、ありがとうございました。とても分かりやすかったです。貴重なお時間ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/14 00:33

私も#1さんと同意見ではありますが、訳や意味というものは文脈がないと何とも言えないものではあります。

いずれにせよ、直訳すれば「一度に数年間」にしかなりません。ちなみに私の履歴は公開しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお時間有り難うございました。確かに本文がないと正確には分かりませんよね。ご意見、とても参考になりました。

お礼日時:2010/09/14 00:32

文字通り「あるときにあっては何年も」という意味から「時にはかなり長い間」とでも訳せると思いますが、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。恥ずかしながら、全くそのような発想がでませんでした。回答者様の英語のバックグラウンドが分からないので(公共の掲示板ですから公開できるはずもなく)、そこで、同意見の方がいたら教えていただけたらと思います。貴重なお時間をありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!