
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
umi-nariさん、こんにちは。
オープンキャンパス、よく聞きますね。
とくに最近、よく耳にするように思います。
オープンキャンパスって、(その在学生以外に)学校を開放する、ということですよね。
公開授業とか。
公衆に解放された学校、で
a school open to the public
英国の公開大学のことは、
the Open University
といいます。
オープンキャンパスは、ここから来ているのかも知れないです。
その他、
公開演説
a public speech(lecture)
(大学の)公開講座
an extention lecture
という言い方があるようです。
あながち、全くの和製英語ということでもないみたいですね。
No.3
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
私なりに説明させてくださいね.
こちらでは、open campusと言う言い方をして、フルタイムではないけれで、また、限られたクラスではあるけど、自由に受けられるシステムのことを言います.
つまり、普通の入学手続きをしないで、コースだけを取る、と言う事ですね.
ただ、これは、今に限った事ではなく、何十年もこのようなやり方で、仕事をしている人とか、時間がなく、フルタイムに大学へいけない人のために、誰でも、受けられるようにはなっていました. open campusと言う言い方はしていませんでした. Full-time students, part-time studentsと言う言い方で区別していました.
ですから、この言い方をして、「授業を受けてください」と呼びかけをしているのかもしれません.
しかし、これが日本で言うオープンキャンパスと言うものかどうかはしりません.
これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
No.2
- 回答日時:
和製英語かどうかは簡単に調べることができます。
たとえば、googleを使う場合は、
"open campus" site:edu
とすれば、アメリカの大学のサイト(edu)だけを検索して"open campus"を探します。
で、 5,440件のヒットですから間違いなく英語でも使われているということがわかります。
あとは、いくつかサイトを眺めてその意味が日本語での意味と同一であるかどうかを判定します。
今回はほぼ同一の意味と考えてもよいかともいます。
参考URL:http://www.google.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「ムードメーカー」って正しい英語ですか? 2 2022/08/24 23:54
- 英語 「ムードメーカー」って正しい英語ですか? 4 2023/04/28 19:52
- 英語 「和製英語はネイティブスピーカーに通じない」とあざ笑う英語堪能な日本人をどう思う? 13 2022/05/27 08:39
- 英語 マッチポンプの英語 5 2023/01/04 08:49
- 英語 【アメリカ又はイギリスの在住者に質問です】アメリカではキッチンのアイラン 3 2022/11/23 08:29
- 英語 エンディングノートは和製英語だそうですが、終活ノートと同じ意味なことを表すのに英語にはどんな言葉があ 4 2023/08/03 15:06
- 英語 英語のエッセイで わからない単語が出てきたとき 英和辞書で調べるのはあり? 2 2023/06/08 08:37
- 英語 英和活用辞典について 2 2023/06/04 20:54
- 英語 オーバーツーリズムは和製英語 6 2023/07/01 12:58
- 数学 英単語の集合に、普通の英和辞典の順序(辞書的順序)とは違う順序を定義せよ。 数学の問題なのですが意味 2 2022/07/28 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JK1、JK2、JK3
-
英語質問
-
”What’s up, man...
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
”なすって”について
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
Wedding anniversary と Marri...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
how much how heavy how much w...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
noneについて
-
I think that would be fine. ...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
その締め切りは過ぎている を英...
-
海外連続ドラマとかで「シーズ...
-
on the night と in the night...
-
橋本市長の一人称は「僕」ですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「補する」とは
-
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
今日の明日?今日の明日?どち...
-
week 2 というのは何と読むので...
-
英語質問
-
支持が「厚い」or「強い」?
-
”What’s up, man...
-
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
「レジはあちらです。私がご案...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
2002年とはどう発音するのでし...
-
「いらっしゃっています」は・...
-
”なすって”について
-
Wedding anniversary と Marri...
-
on the night と in the night...
-
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
「early in the morning」と「e...
-
「3未満」と「3よりも小さい」
-
シーズナリーとはseasonallyの...
-
fuckとsexと、具体的に、どう違...
おすすめ情報