アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会の先生について(塾講師)

社会の先生(塾など)になるには、歴史検定何級まで、いりますか??
実際、社会の先生は募集枠が少なく、英語の先生や国語の先生を募集していることが多いのですが、
歴史が好きなので、質問してみました。
塾の先生になるには、教育学部でないと、難しいですか??
正社員じゃなくても、アルバイトや契約社員でも、いいなと思っています。
何か、資格を持っていないと、難しいのでしょうか?
それとも、資格がなくても、目指せる職種なのでしょうか?
教えて下さい!!お願いします!!

A 回答 (1件)

基本的に入塾テストをして合格点を取った人のみが入れます。


ですから別に学部とか資格とか見ないですね。

有名大にいてる人ならたいがい受かるし、そういう意味ではなるのは簡単だと思いますよ。
研修はあんまりちゃんとしてないとこが多いです。一応あるけど、一部塾以外は「あとは頑張ってね」みたいな感じだと思いますよ。
守秘義務があるし、先生をコロコロ変えるわけにもいかず、上手い下手もあるので、それなりにしっかりした性格の人じゃないと続かないし、出世するしないは数値的な成果とか、人間関係とかも関係します。
社員になるとバイト講師の人材管理やチラシ配布、保護者との面談など指導外の仕事が増えるようです。

とりあえず、今が高校生以下なら、都市部の有名大に行くように努力すればいいですね。
人が多いところの方が生徒も多い。よって塾も多いし仕事も多いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。難しそうですね!!
私は、福祉学部なので、介護方面に進んだ方が向いているのではないかと
思いました。

お礼日時:2010/09/18 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!