
金魚の水替え後、人に怯えるようになってしまいました。
金魚を飼い始めて約2ヶ月になります。ホームセンターで、5cm前後の和金(金魚すくいでよく見かける1番安い金魚)を買ってきました。
40cm水槽に4匹います。
さて、ご相談したいのは、4日前に水替えをして以来、水槽に人が近づくと怯えるように水草の陰にみんなで固まって、底の方でじっとして隠れるようになってしまったことです。
飼い始めて2ヶ月の間に水替えは1~2週間ごとにしてきましたが、このようになってしまったことは今までありませんでした。
最後の水替えをする前までは、人が近づくと餌を求めて、すごい勢いで水面に口をパクパクさせていたのに・・・
ただ、今回の水替えは、水槽に金魚がいる状態のまま水を吸い取るポンプの口を水槽に入れて行いました。当然、金魚たちは見慣れない物体(ポンプの吸い取り口)に驚いて、水槽の隅っこの水草の陰に隠れて固まっていました。
その後、カルキ抜きした新しい水をゆっくり足していき水替えは終了。数分するといつも通りにスイスイと泳ぎ回っていたのですが、それから暫くしてから現在のような、人を怖がって隠れる状態になってしまいました。
隠れていても、人がいなくなって暫くすると、安心したかの様にヒラヒラと泳いでいるので病気という感じではなさそうです。
餌を欲しがる仕草をしないので、水替え後2日は餌をやらずにいたのですが、金魚たちがリラックスしている時に底の砂利をつつく仕草をしていたので、餌を探しているのかな?と思い餌をあげてみたら、人がいなくなってから水面に上がってよく食べていました。
今回の水替えで、どうして金魚を水槽に入れたままで行ったのかというと、網ですくってバケツに移動させるやり方の方が金魚を傷付けてしまいそう、というかストレスがより大きいのでは?と思ったからです。
でも、金魚の飼い方の本には別の容器に移して、と書いてあったし、問題ない正しいやり方なのでしょうか・・・?
移動させないでポンプを水槽に入れた今回のやり方の方が、かえってストレスを与える方法だったのでしょうか・・・?
人を怖がるようになってから4日ですが、心なしか徐々に怖がらなくなってきているようにも見えるので、あまり覗き込んだりしつこくせずに慣れてくれるまで気長に待つしかないかなとは思っています。
ただ、以前はあんなに愛嬌をふりまいてくれていたのに、寂しいです。
同じような経験をされた方や、金魚にストレスをあまり与えずに済む水替えの正しい方法をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
拙宅では、ブラックテトラ5匹が同様の症状になりました。
余程、底砂清掃パイプが気に入らなかったようです。
最初は体色も抜けて、もの凄く気に入らなかったようです。
普段は、餌の時間が近づくと、人間を意識して水槽全面に躍り出てくるのですが、底砂清掃後は人を見ると水槽の後ろへ逃げ隠れるようになりました。
ですが、網で掬うよりも、月に一度程度の底砂清掃の方が遙かに魚たちへの負担は少ない事は明らかです。
私は、そんなこと気にせずに定期的に底砂清掃を続けました。
それから、約半年経過した現在では、魚たちはすっかり慣れ以前のように餌をねだるようになりました。
もちろん、現在でも底砂清掃を月に1度程度行う際には、魚たちはパニックになって、水槽内を右往左往しています。
もちろん、今でも、底砂清掃後は1~2日間は「あいつ嫌い!と」人を避けるようになります。
面白いのは、今では、「あいつ嫌い!と」人を避ける魚と、全く気にしない魚の二週類に分かれたところです。
要するに個体差って事だと思います。
余談ながら、
・週に一日~二日程度絶食日を作って飼育した方が、早く餌をねだるようになります。
・金魚すくいではなく、観賞魚店で3cm程度のチビ金魚(俗に言うSSサイズの餌金)から育て、小さい頃からパイプによる底砂清掃を行うと、金魚はパイプに慣れるようです。
こちらが知りたいと思っていたことをズバリと的確に教えて頂けて、とても助かりました!
更に、余談としての情報も、大変ありがたいもので感激しています。
金魚にストレスを与えないようにと、なるべく見ないようにとは思いつつもどうしても気になって心配で見てしまっていました。
今朝になって5日ぶりに、まるで別人(この場合は別魚ですね)のように水面に集まって、「餌くれダンス」を激しく披露してくれました♪やはり、人に対しても掃除用パイプに対しても『慣れ』なのですね。
ご回答、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 爬虫類・両生類・昆虫 金魚の水槽に白い石のようなものがあります 金魚6匹、ドジョウ2匹を同じ水槽で飼っています 砂利を敷い 1 2022/07/19 13:20
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚がかなりやばいです。
-
金魚の冬眠について
-
金魚の糞
-
*ピンポンパールの飼い方教え...
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
転覆病だと思うんですが・・・
-
家にいろんな種類の金魚の餌が...
-
金魚のエサの量でご相談があり...
-
怪我した金魚が真っ白に....
-
金魚とホテイ草
-
金魚の尾が上に曲がっている…至...
-
大和えびのみの飼育は出来ますか?
-
わたしは4年ほど前、金魚を3匹...
-
金魚を大きくしたい
-
2週間くらい前に金魚すくいで...
-
金魚とフィルター交換について
-
18か月前、金魚すくいで「黒出...
-
ヤマトヌマエビが苔を食べない
-
金魚が異常なんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
金魚 片側のお腹膨れ
-
金魚の色が抜ける?のはどうし...
-
金魚の脱腸?
-
金魚の水替え後、人に怯えるよ...
-
鯉のエサについて質問します。...
-
知り合いが金魚にエビオス錠を...
-
金魚が異常なんです。
-
18か月前、金魚すくいで「黒出...
-
パルマスが大磯を飲み込んだみ...
-
金魚の尾が上に曲がっている…至...
-
池の金魚の飼い方
-
金魚 空気を食べる
-
金魚やメダカって暇じゃないで...
-
金魚の目が透明?
-
金魚の水が赤くて困っています
-
2週間くらい前に金魚すくいで...
-
金魚の糞が出ていない時の対処...
-
金魚がまた元気をなくしました
おすすめ情報