dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産土地所有権移転登記に関しお尋ねします。50坪の土地を50名の者が集団でを購入して、各自に(一坪づつに)文筆登記が出来ますか、又もし出来たとしたら、その登記料はどのぐらいかるのでしょうか、お尋ねします。

A 回答 (2件)

50人共有の土地を、50筆の土地に分筆しても、50人共有の土地が50筆できるだけですから、各筆について「共有物分割」を原因として「某を除く共有者全員持分全部移転」登記をする必要があります。


登記申請件数は分筆をいれて合計52件となりますので結構な手間になります。

売主側で先に分筆をしてもらった方がまだ楽でしょうね(分筆費用は買主負担として)。

隣地との筆界(境界)確認の問題等もありますので、実際に分筆ができるかどうかは土地家屋調査士にご相談ください。また費用についてもケースバイケースですので土地家屋調査士、司法書士にご相談ください(「費用がかなりかかるので分筆はしない」という選択になるかも)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお話を頂きありがとうございました。私のマンションは法人にしておらず、組合で駐車場拡充の為に、隣接地(宅地)を購入したらとの話があり組合を法人化せず、現状の組織で土地取得出来たらの、発想でお伺致しました、でもやはり無理な話しですね、重ねて御礼致します。

お礼日時:2010/09/23 06:44

土地の地目にもよるが、一ヘイホーメートルのあれば分筆可能。



50掛ける30万円
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!