電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ。私の住む場所は、ひょっとすると水道が
硬水なのかもしれません。
よくヤカンでお湯を湧かすのですが、アルミ製のものの
底に白い固まりが付着して、そこからごく小さな穴が
空いて駄目になるものが多かったように思います。

今回ヤカンの買い替えにあたり、他のカテで
チタンやホーローを薦められたのですが、容量的にも
予算的にも見合うものがなくやむなくステンレス製を
購入しました。

ステンレスは、硬水の加熱をした時、前述の穴空きが
起こる可能性は高いのでしょうか?
お分かりになる方ぜひ情報をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは


日本の水道は一般的に軟水が多いようですが、私の住んでいる市の水はとても硬度が高く、ポットにはスケール(白い固まり:炭酸カルシウム)が溜まりますし、油断しているとやかんの注ぎ口も詰まってしまいます。
現在水道水の水質基準が改定され、腐食性について基準が定められます。詳しい話は割愛させていただきますが、スケールができる水は腐食性が少ないと評価されます。錆びにくいと言うことです。スケールがもとで腐食する事はありません。
どんな入れ物を使っても、硬度の高い水は加熱するとスケールが生成します。これは避けられないことです。
従って安価なやかんを使って、時々新品に代えて使うのがベターだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/08/11 13:16

多くの場合ステンレスは鉄とクロムの合金であり、クロムがステンレス表面上に酸化皮膜をつくり、これが水または他の酸化剤の進入を防ぐことによって、鉄の錆を抑えて光沢を保ちます。


白い塊が何なのか?
硬水であればマグネシウム、カルシウムであろうと思いますが、これらはイオン化傾向が高いのでステンレスの浸食に関わるのか疑問が残るところです。
ステンレスの腐食に対して参考URLで詳しく書かれていました。
硬水の加熱に対して強い金属でしたら、一丸には言えないと思いますが、イオン化傾向の小さい銅、銀、金でしょう。

参考URL:http://www.geocities.jp/kurosan1967/page010.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/08/11 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!