dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セリカの購入を考えています。

今、st20系のセリカの購入を考えていて試乗もさせてもらいました。
その時に、回転数が足らなかったのか一回エンストしちゃったんですけどセリカって低速の力がないんですかね?
まぁ、坂道だったってこともあるんでしょうけど運転しづらかったなぁ(笑)
もう買う気ですけど、気になりました
回答よろしくお願いします

A 回答 (5件)

 おお、免許取立てでST20セリカに乗る方がいらっしゃるとは。

私と同じ道ですねw

 私も以前ST-202後期型SS-2にのってました。そのときの経験では最初は感覚を忘れていて戸惑いましたが、慣れると特に低速弱い感じはなかったですね。
 ただ、クラッチのミートポイントがかなり上の方なのでそれをわかっていないとエンストしやすいかと思います。(まだつながってないのに、つながったと誤認識してクラッチを急にあげてエンストということです。調整で上下できるとは思いますが…)
 ST-20セリカはSS-1、SS-2or3、GT-FOURのグレード3種類+それぞれ前中後期どれなのかに分類できます。其の中でエンジンは4種類あります。私の経験は後期型SS-2orSS-3の3S-GEエンジン(BeamsとかVVT-iとか言う奴)ですので他のエンジンでは特性が異なるかもしれませんのでご了承下さい。

 ST20系は全グレード共通でフロントとリヤフェンダーが膨らんでいて、運転席付近横は凹んでいるので車両感覚をつかむまでが難しいかと思いますが楽しいセリカライフを送れるといいですね。過去色々いじくってましたので、何か質問等ありましたらわかる範囲でお答えしたいと思います。

 簡単ですが参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答してくださってありがとうございます。
とても参考になりました。
購入したら、早く慣れるように頑張ります(笑)
またわからないことがあったら質問すると思いますが、その時もよろしくお願いします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/26 14:38

3S-GEであるならば、一般的なエンジンより高回転よりの設計なので、低速トルクが若干弱いです。


低速トルクが弱いとクラッチの繋ぎが若干難しいです。
ただ、これも慣れですが。

わかっていると思いますが、T20セリカには
3S-GTE、3S-GE、3S-FEの3種類のエンジンがあり性格が異なるので、良く考えて購入することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応3種類エンジンがあるのは知っていました
ただ、僕が購入しようとしているセリカのエンジンがどれかは分かんないんですけど(笑)
早く慣れるように頑張ります
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/26 14:33

車を扱う仕事です。


同じ型のセリカを何十台も運転したことがありますが、改造車や故障で無い限り、特にそういう傾向はありません。
スポーツカーではないので、運転はそれほど難しい車ではないです。

他の回答者さんが言われるとおり経験の差だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、そのセリカちょっといじってあったんですよね。
試乗しに行った店の店員さんも運転しづれぇなぁって言ってました(笑)
でも、結局は慣れだと思いますからあまり気にしないようにします
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 16:27

運転が下手なだけですよ、慣れていないだけ



ここ30年エンストなんてしたこと無いなー(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり下手なだけですかね
まぁ、まだ免許取ったばっかなんですけど(笑)
あまり気にしないようにします。
回答ありがとうございました

お礼日時:2010/09/24 16:29

実際に乗ってみないと分かりませんが、低速が力が無いってことはないとおもいますけどねぇ、


友人がセリカに載ってたので、何回か乗ったこともありますが、そんな感じにはかんじられませんでしたが。

坂道でもスムーズでしたよ。
まぁ、そいつは車セリカしかのってないので、慣れかもしれませんがww


セリカからセリカへ乗り換える奴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱまだ慣れてないからですかね
その人よっぽどセリカが好きなんですね(笑)
カッコいいから仕方ないですけど
回答ありがとうございました

お礼日時:2010/09/24 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!