
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
味噌ラーメンのルーツは2つあると私は思っています。
1つは札幌で。味の三平というラーメン屋で、客が豚汁に麺を入れてくれと注文したことで生まれた味噌ラーメン。元々が豚汁ですから辛くありません。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/9987/sa …
もう1つは東京で。中国四川省からの来た陳建民という料理人が、四川料理の辛い担担麺をもとに日本人向けにアレンジした担々麺。元々が四川料理ですのでピリ辛です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B3%E5%BB%BA% …
辛くない味噌ラーメンも辛い味噌ラーメンも、どちらも昭和30年代のほぼ同時に無関係に生まれたわけですが、2つの流れが混ざり合って数えきれないバリエーションがうまれました。だから、味噌ラーメンは辛いという人もいれば、辛くないという人もいます。
参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/5325/
No.5
- 回答日時:
そんなことはありません。
ピリ辛と唐辛子系の辛味の無いもの両方あります。
地域による偏りはあると思いますが・・・
ピリ辛なら豆板醤、コチュジャン、唐辛子(粉末)で出せると思います。
ラー油はアクセントしかなりません。
豆板醤なら軽く炒めてやると辛さと香りが発ちます。
特に豆板醤は入れすぎに注意です。
唐辛子ならすり鉢や粉砕できるミキサーで更に細かくしたらいいかも・・・
No.2
- 回答日時:
>味噌ラーメンは、ピリ辛ですよね?
そうですか?
すべての味噌ラーメンに辛味があるわけではないですよ。
豆板醤、コチュジャン、唐辛子で辛味を付けている味噌ラーメンはあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン ①山岡家は家系ラーメンである ②山岡家は辛味噌ラーメンが看板メニューである ③山岡家は味噌ラーメンつ 1 2023/01/29 17:03
- 飲食店・レストラン ラーメン 3 2022/04/02 17:42
- その他(料理・グルメ) 色んな味のカップ麺を合わせたらどんな味? 3 2023/03/11 21:49
- レシピ・食事 ラーメン、 ① 醤油味 ② 味噌味 ③ 塩味 どれが好きですか? 111 2022/09/04 14:55
- その他(料理・グルメ) ラーメン好きの逆鱗に触れるようなことを言いますが、何味のラーメンでも味に大差ないと感じるのは私だけで 8 2022/11/06 19:07
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- 食べ物・食材 鍋の〆に合うオススメのインスタント袋ラーメンはありますか? 辛ラーメンのピリ辛はとても合いますが、サ 4 2023/04/26 16:30
- 食べ物・食材 しょう油ラーメン 味噌ラーメン ソースラーメン どれが好きですか? 6 2023/02/08 20:27
- 飲食店・レストラン くるまやラーメンの味噌ラーメンと幸楽苑の味噌ラーメンはどっちが美味しいですか? 2 2023/01/06 23:50
- 食べ物・食材 辛いラーメンでおすすめありますか? ピリ辛ぐらいがいいです! 8 2022/08/19 21:40
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
色々な料理
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
味が薄いプルコギ
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
料理についての質問です! サラ...
-
人参を柔らかくするには?
-
コチュジャンはどれぐらい辛い...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
「うるい」の調理方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報