
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ドライヤーで15秒暖め体温計のように思いっきり振る。
お湯につけても可。9/29おもいっきりイイ!!テレビより
http://www.ntv.co.jp/omoii-tv/teacher/080929.html
No.4
- 回答日時:
ティッシュペーパーを使う方法です。
2枚重ねをはがして内側の面を上にしてテーブルの上に置きます。その上をボールペンでなぞります。内側のザラザラした面でペン先がインクで固まっているのを動かす方法だったと思います。あとは、輪ゴムを使ってペンを回す方法もあります。遠心力で何とかしようという方法ですが、気をつけてやってください。
No.3
- 回答日時:
インクがあるのに書けないボールペンのほとんどが、ボール部分にインクカスや紙の繊維などが挟まってボールが回らなくなっているのが原因です。
ティッシュの上でしばらく書いてみるとインクが出るようになります。
No.2
- 回答日時:
軸の上から水が入らない程度に湯に浸けます
インクが温まったら軸の後ろから強く息を吹き込みます
ボールが錆びて動かなくなっているかもしれないのでボール紙などにこすりつけるように書けば使えるようになるかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 年月が経ってもインクが残っていればしっかり書けるボールペンと、 インクが残っていても書けなくなってし 1 2022/06/11 07:49
- 哲学 書けないボールペンは ボールペンか? 28 2022/03/23 19:55
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんに質問です。 コンビニ店員さんは生活保護の福祉課の無料で貰えるボールペンを大量に貰っ 1 2022/07/31 04:50
- 高校 図書館や学習プラザでは消しゴム禁止にしませんか? 5 2023/05/08 18:36
- その他(暮らし・生活・行事) 鉛筆不可(黒のボールペン) 7 2022/12/25 19:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏への誕生日プレゼント、どちらがいいと思いますか? 1 2022/10/05 15:43
- 日用品・生活雑貨 ボールペン直ぐに書けなくなりません?壊れてインク出てきませんよね?買って直ぐにとか多すぎませんか? 18 2022/12/29 09:58
- 大学院 大学院の出願書類について質問です。 8 2023/08/22 08:51
- その他(暮らし・生活・行事) インクは残っているのにインクが出ないボールペンをどのようにしたら使えるようになりますか? 6 2022/09/11 18:27
- 日用品・生活雑貨 綴じ手帳について 来年度の綴じ手帳を購入しました 毎年違うものに変えたりしていますが、一貫して綴じ手 2 2022/12/11 07:38
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
マウスの使用時の汚れ
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
年賀状(インクジェット紙)の...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
書類を汚してしまいました
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
研修レポートはボールペン書き?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報