
No.4
- 回答日時:
総額120ですか。
中古になりますがトヨタのファンカーゴならそのまま立てた状態で乗ります。最終型でも17年式ですので120万ではお釣りがいっぱいきます。
後継車のラクティスもたいていのチャリは大丈夫です。120万では新車は無理ですしもうすぐフルモデルチェンジしてしまいます。新型は写真で見るかぎり若干車高(室内高)が低くなっている感じがするのでママチャリをそのまま立てた状態での積載は微妙かも。
No.3
- 回答日時:
訂正
予算を見ていませんでした。
その予算ですと自転車を車内に積めるような新車は無理です。先ほど挙げた車は展示車などが中古車としてちょうど本体120万円程度から出てますけどね。
総額120万ですと、背の高い軽も買えません(コンパクトカーより高い)。
1.2L程度のコンパクトカーで最も安いマーチやコルトでもほぼ100万円ですから
このような車しか買えません。これにこのような自転車用キャリアを付けましょう。取付けは簡単です。
http://www.amazon.co.jp/TERZO-EC16-TERZO-%E3%83% …
No.1
- 回答日時:
http://www.nissan.co.jp/NV200VANETTE/
見た目よりもちっちゃいです。
乗用車登録のグレードと貨物車登録のものがありますので注意
おそらく他の回答者さんが挙げられる車よりも 床の高さが低いので(荷室床面高さは 地面より520mm)ラクラクと荷室に自転車を入れられます。
見た目よりもちっちゃいです。
乗用車登録のグレードと貨物車登録のものがありますので注意
おそらく他の回答者さんが挙げられる車よりも 床の高さが低いので(荷室床面高さは 地面より520mm)ラクラクと荷室に自転車を入れられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車の耐用年数について 12 2022/11/01 22:47
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- その他(車) お互い29歳、新婚夫婦の車について。 現在トヨタのタンクかヴォクシーで悩んでいます。 前情報として… 11 2023/06/04 13:13
- 友達・仲間 古い軽自動車で迎えに来られたら乗りたくないですか? 3 2022/07/05 17:27
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- その他(車) 軽自動車だと友達と一緒に楽しいドライブに行けないので高級車に買い換えたけど、トラブル発生確率100% 6 2022/10/01 15:30
- 査定・売却・下取り(車) おすすめの中古車 5 2022/10/17 15:20
- スポーツサイクル ママチャリとスポーツ自転車ならママチャリの方がコストは安いですか? 知り合いで片道10㎞通勤を1万円 3 2023/04/07 21:56
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 査定・売却・下取り(車) 新車の自家用車について 9 2022/07/24 11:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
独立懸架を採用している車は?
-
車のディーラーからの連絡について
-
レクサスは自宅まで来ない?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
トヨタ車嫌いの人間は、トヨタ...
-
HONDAカーズについて
-
CH-Rにお乗りの方に質問です。 ...
-
みなさんは車のシート(座席)に...
-
ガソリンスタンドでしか使わな...
-
ハンドルの軽い車
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
後部座席 フロアーマットが濡れ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ポルテとタンクどちらがよい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報