アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護について教えて下さい。主人と死別で母子家庭です。子供は二人で一人は18歳未満です。遺族年金が月に12万円で私のパート代が年間100万円です。子供のバイト代が月5万程です。ローン無しの持ち家、車有りです。保護費の条件を教えて下さい。

A 回答 (6件)

(1)保護の要件等


・生活保護は世帯単位で行い、世帯員全員が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することが前提でありまた、扶養義務者の扶養は、生活保護法による保護に優先します。
[1]資産の活用とは
預貯金、生活に利用されていない土地・家屋等があれば売却等し生活費に充ててください。
[2]能力の活用とは
働くことが可能な方は、その能力に応じて働いてください。
[3]あらゆるものの活用とは
年金や手当など他の制度で給付を受けることができる場合は、まずそれらを活用してください。
[4]扶養義務者の扶養とは
親族等から援助を受けることができる場合は、援助を受けてください。
・そのうえで、世帯の収入と厚生労働大臣の定める基準で計算される最低生活費を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、保護が適用されます。
       ↑
厚生労働省が定めている生活保護制度です。
申請はお住まいの市町村での申請ですが
ご相談者の場合、持ち家があって車があって遺族年金が
年間144万あってパート代が100万お子様もバイト代が60万(全て年間収入)
合計年間304万になります。
たぶん最低限の生活費に満たない世帯とは言えませんので、受給は不可能だと思われます。

詳しくは↓へ
 

参考URL:http://www.seiho110.org/seido/frame.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね 一度、手続きだけはしてみますが無理なら子供のために頑張って働きます。有り難うございました。

お礼日時:2010/09/30 22:25

持ち家が有ると残念ながら生活保護の対象にはならないようです。



遺族年金の他に子供が18歳未満なら遺児年金も下りますし、あなた達のパートや子供のバイト代が5万も有れば生活保護受給しなくても何とかやっていけるはずですよ。
    • good
    • 1

友人が今年の春から生活保護を受け始めたところで、いろいろ手続き話を聞いたところなので。

。。

年間の世帯年収が160万円(くらい)を越えたら生活保護は受けられない。

持ち家は売却して売却金を生活費にあて、使い果たさなくてはならない。

車は、体に不自由があるなどの特別な理由があれば持つことができますが、そういった理由が無い場合は手放さないといけません。

生命保険に入っている場合も、生活保護の対象にならなくなるので、解約しなくてはいけない。
解約したあと、帰ってきたお金を使い果たせば、生活保護対象になれる。

ようは、「家無し、車無し(例外アリ)、保険無し、現金無し」になれば、収入+生活保護で、月額14万円程になるように生活保護が支給されるそうです。
(例えば、月収8万円だと、不足の6万円が生活保護として支給される)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明でわかりやすかったです。有り難うございました。

お礼日時:2010/10/03 12:58

持ち家や車があってもまあ問題ありませんが、それだけ収入があれば生活保護の対象にはなりません。


母子家庭でそのくらいの収入で生活してる人たくさんいますよ。
いやそれ以下の収入で自活してる人だっています。
一度、役所で相談して説明を受けてみればわかると思います。

ただ、遺族年金もらっているので、母子家庭ならもらえる「児童扶養手当(月4万円~1万円。所得によって変わる)」をもらえないのはつらいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね もう少し自分たちで頑張ってみます。有り難うございました。

お礼日時:2010/09/30 22:33

質問文を読ませて頂きましたが、生活保護世帯におきましては、各都道府県において、基準が大きく異なります。

その為、ここでの回答やアドバイスは、全く出来ません。
お住まいを管轄している役所内にあります、保護課か社会福祉事務所等に、直接、問い合わせて下さい。
    • good
    • 0

持ち家、車の保有は原則、認めてはいません、

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!