電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヘッドフォンの性能を生かすための機器(アンプ等)について

音楽を聴くときはPCのヘッドフォン端子に直挿して
アンプ?何それ?状態で聞いておりましたが、
最近DTM(音楽制作)を始めて少し良いヘッドフォンが欲しくなりました。
ネットで色々と調べたり店頭で試聴したところ、
「HD650」というヘッドフォンの付け心地や音が気に入りまして、
購入を検討しております次第です。
(DTMはあくまでも趣味なのでリスニング用に重点を置きました)

しかしネットで色々と調べておりましたところ、
気になる同様の意見が沢山出てきました。
「このヘッドフォンはアンプに繋がないと能力を全く生かせない」
とのこと。
PCのヘッドフォン端子に直挿しする予定でしたので、
急遽アンプ等の購入も検討しておりますが、
初めてのため構成が分からず四苦八苦しております。

現在購入を予定しているものは以下の通りです。
・ヘッドフォン
・アンプ
・オーディオインターフェイス(内蔵のサウンドカードの音質が良くないため)

まずは手当たり次第にネットで調べまして、
価格と評価から相談しながら以下のものを仮で選んでみました。
(価格は"価格.com"さんの最安値を参考にしています)
・HD650:35,000円
・DR.DAC2 DX:40,000円
・UA-25EX(MIDI出力もあるのでDTMでも使えれば一石二鳥):25,000円
DR.DAC2DXならオーディオI/Fが無くても良さそうな気はしましたが、
オーディオI/FはDTMでも使いたいのでとりあえず視野に入ってる感じです。

私にとっては大きな買い物になるので皆様にお伺いしたいです。
この機器や構成はどうでしょうか?
今回が初めての買い物で周辺機器は何も所有していませんので、
何かケーブル等もあった方がいいでしょうか?
もし突っ込みどころや他にオススメの製品や構成がございましたら、
アドバイスをいただけると非常に助かります。

ちなみに、デスクトップPC(WindowsXP)に繋いで家で聴く予定で、
用途は音楽だけでなく映画やゲームやDTMでも使用します。
予算はヘッドフォンを含めて10万円までと考えておりますが、
同時期に買う必要も無いので多少ならば超過しても大丈夫です。
以上、長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

DTMというのは、具体的に何をしたいのでしょうか?



マイクやギターを使って録音をしたいのであれば、UA-25EXなら入門~中級レベルまで十分に対応できます。しかし、DR.DAC2は、マイクやギターを接続できないので、論外です。

また、HD650も、DTM向きとはいえません。リスニングが中心で片手間にDTMというのでも、です。その理由は...

第1に、HD650は開放型なので、レコーディングには極めて不向きです。背面から出る音がマイクに拾われて、雑音になるからです。

第2に、HD650は比較的クセが強いヘッドフォンだと思いますが、そういう再生機器は「ものさし」として非常に使いにくいのです。他人に聞いてもらうつもりがないなら構いませんが、聞いてもらうなら比較的フラットな基準で聞いておかないと、相手のところではメチャクチャな音になる可能性が高くなります。

同様の理由で、DR.DAC2もDTMには向きません。確かに、UA-25EXのヘッドフォン出力の音質は、取り立てて良い訳ではありません。私はFireface UCというオーディオI/Fを使っていますが、これも、ヘッドフォン出力の音質は「必要にして十分」という程度です。しかし、変なクセのあるヘッドフォンアンプよりは、数倍使いやすいといえます。

内容的に見ても、DR.DAC2は、いわゆるオーディオグレードのパーツを多用していますが、それ以外の点ではUA-25EXのヘッドフォン出力と大差ありません(ちなみに、Fireface UCも似たようなものです)。

ともあれ、「どんなDTMをしたいのか」が肝心でしょう。業務用オーディオ機器の音は、たいていの場合HD650とは似ても似つかないので、リスニングはどうしてもHD650の音でないと嫌だということであれば、リスニング用とDTM用とはキッパリ分けた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>DTMというのは、具体的に何をしたいのでしょうか?
主に打ち込み系(楽譜に音符を打ち込んで曲を制作)です。
外部音源(SC-88Pro)やMIDIキーボードも所持していますので、
それらも使う予定であります(これで回答になっていますでしょうか?)。
録音は、もしかすると使うかも程度としか今は申し上げれません。

なるほど……
店頭にて試聴した分にはHD650は気に入っておりましたが、
DTMとして使うには不向きなヘッドフォンなのですね。
勉強になりました。

今回はあくまでも良い音楽が聴きたいということが本筋でありまして、
DTMはまだ誰にも聴かせたことが無いほどで、
正直なところ良い音を出力する以前に良い曲が創れていません……。
しかしDTMは続けるつもりですし、いつか使うだろうという考えで、
オーディオI/Fを求めていました。
中途半端にしてリスニング用としての良さや、
モニター用としての良さを殺してしまっては本末転倒です。
恐らくDTM用として本当に求める頃にはお金も溜まっていると思いますし、
リスニング用とDTM用とはキッパリと分けることにしたいと思います。

故に、今回は本来の目的通りHD650を購入して、
アンプは何を購入するかを一度白紙にして再度検討してみたいと思います。
中々奥が深いものなんですね……。
以上、長文失礼しました。

お礼日時:2010/10/01 20:05

SC-88Proですか。

懐かしいですね。

とりあえず、SC-88ProとMIDIキーボードが問題なく使える状態なら、MIDI I/Fなども必要ないでしょうから、UA-25EX(含むオーディオ・MIDI I/F)は当面必要なさそうに思います。主としてレコーディングで威力を発揮する機材なので、録音をしたくなったときに考えれば十分ではないでしょうか。

ヘッドフォンアンプは、DR.DAC2もそうですが、USB入力を備えたものが少なからずあります。これなら、パソコン上で音楽を再生する場合にも使えます。SC-88Proの音をヘッドフォンアンプ経由にするということでしょうから、アナログ入力も必要になってくるので、選択肢が少なくなると思いますが...

ヘッドフォンアンプとは別にオーディオI/Fを購入するのであれば、当面、1万円前後のものでも十分だと思います。

誤解のないように付け加えておくと、「業務用だからリスニング用には使えない」「リスニング用だからモニター用には使えない」という訳ではありません。

業務用機でも、その音が気に入ったのであれば、リスニング用に使っても全く問題ありません。ただ、ときどき「業務用=プロ用=高音質」みたいなことを喧伝する人がいるので、そりゃあ違うだろ、とは思う訳ですが。

逆に、リスニング用であっても、「これでこう聞こえてるってことは、他ではこうなんだろうな」という見通しが立つなら、モニター用に使っても構わない訳です。というか、業務用のヘッドフォンもメーカーが変わればかなり聞こえ方が変わります。結果的に良い作品が作れればそれで十分ですから。

ただ、「みんなが使ってる」というのは、それなりに理由があります。粗が目立ちやすくて耳障りな音を取り除きやすいとか、低音がタイトで細かい音を聞き取りやすいとか、みんなが使っている(ゲストが来ても/ゲストで行っても同じ機材を使える、同じ機材で良い音楽を作っている人がいる以上ヘボいのは自分のせい、など)とか、です。

それと、モニターするというのは「ある意味で仕事」な訳ですが、リスニングは仕事というよりリラックスタイムなので、割り切って使った方がメリハリがつく、という部分も小さくないと思います。私の場合、ヘッドフォンはモニター用もリスニング用も同じ業務用を使っていますが、スピーカーはモニター用は業務用機、リスニング用は完全に民生用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答ありがとうございます。

UA-25EXはレコーディング時で十分なのですね。
では今回は見送りDTMで必要になったときに検討しようと思います。
その時にはもう少し値段が安くなることを願って(苦笑)。

>ただ、ときどき「業務用=プロ用=高音質」みたいなことを喧伝する人がいるので、そりゃあ違うだろ、とは思う訳ですが。
これには私も同感であります。
DTMでも良いものを使ったから必ずしも良いものが作れるわけでもなく、
逆もまた然りでどんなものを使っても良いものは作られております。
特に音楽なんてついプロの機材ばかりを意識してしまいがちですが、
アマチュアの方でも素晴らしい音楽を作る方は沢山おられます。
掲示板やブログを閲覧させていただくとそう感じます。

私も、あまり意識しすぎずリラックスして音楽を楽しみたいと思います。
音楽を聴くのにストレスを感じたら無意味ですからね。


私なりの結論が出ましたので質問締め切りたいと思います。
皆様のご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。心より感謝します。

お礼日時:2010/10/01 23:18

はじめまして♪



「このヘッドフォンはアンプに繋がないと能力を全く生かせない」
うーん、確かにオマケ程度のヘッドホン回路しかついていないパソコンなどでしたら、全く同感ですが、そこそこマトモな回路が搭載されていたら、そこそこ良い音が楽しめると思いますよ。

さて、リスニング用としては、わりと評判も良いヘッドホンですが、こちらの製品のどんな部分に魅力を感じているのでしょうか? 

PC周辺で利用する場合、PCのファンなどの音をある程度遮ってくれる密閉型も良い場合もあります。

さらに、DTMも趣味で、という事でしたら、微妙な音の違いを聞き分けやすいモニターヘッドホンという選択肢も有ります。

個人的には音を分析的に聞くためのモニターヘッドホンと、リラックスして嫌な音が聞こえにくいリスニング用と使い分けるとベストのように思います。

予算がない私は兼用でソニーのモニターヘッドホン(Yorkminster様には酷評いただく製品ですけれどね)を愛用しています(笑)

DTMと言っても様々で、PC内の音源だけで音楽創作している場合から、生音を取り込んでPCで編集するだけまで、、、 
私は後者に近いかな? ミキサーも2台、マイクも17本持てますから(笑)

とにかく、内蔵のサウンドカードに不満が有るなら、迷わずインターフェースを考えた方が良いでしょう。ただ、インターフェースに付属のヘッドホンアンプ部がオマケ程度なら、さらに専用ヘッドホンアンプの追加という考え方もありますが、UA-25EXでしたら、まぁまぁでしょう。(さらにヘッドホンアンプを追加するなら10万クラスの専用アンプを追加しないと大きな音質変化は得られないかと想像します。)

ケーブル?? 必要充分な物でよいですよ、10万もするヘッドホン専用アンプなどを使ってみて、微妙なチューニングというレベルでしょうからね。

個人的な事ですが、ケーブルやアンプなどあまり気にしない方です。ヘッドホンやスピーカーなど、「変換」する部分に重点を置いています。 そういう意味で、スペックではなくて聞いてみてインターフェースも考量する主義です。 しかし、UA-25EXは購入した事がないので、個人的な感想は書き込みできませんが、古くから音楽関係の電子機器、電子楽器の音源などもあつかっているブランドですから、個性はあるでしょうけれど歴史と実績のあるブランドですから、悪い音ではないはずですね。

製品に対するネット上に書かれた多数の評価も、評価した人が以前はどんな環境で、客観的に何とどのように比較したときの評価とは限りませんから、あまり他人の評価に一喜一憂しないで、自分の好み、自分の耳を大切にしましょう。

追伸:我が家のXPが不調で、バックアップ用に現行のMacを導入しましたよ。XPインストール中です(爆笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>こちらの製品のどんな部分に魅力を感じているのでしょうか? 
まず第一印象として、他のものと比べ着け心地が良かったです。
しかし、それを一瞬で掻き消すような心に響く音が
耳に入ってきましてその音が非常に印象的でありました。
特に低音の響きが秀逸で、他のものだと「良い音だなぁ」程度が、
HD650だと「これは凄い!」と感じたほどです(言葉では表現し辛い……)。
レビューを見る限り賛否の分かれるヘッドフォンのようですが、
少なくとも私にとっては魅力的な響きでした。

>個人的には音を分析的に聞くためのモニターヘッドホンと、リラックスして嫌な音が聞こえにくいリスニング用と使い分けるとベストのように思います。
#3の方の回答と一部被ってしまい申し訳ないですが、
やはりモニター用はモニター用として特化したものを選択する方が、
個性が生かせると教えていただきましてそうすることにしました。
2台となるとちょっと予算は厳しいので暫くは節約生活ですね(苦笑)。

今回は本来の目的であるリスニング用の購入を考えておりますが、
DTMをやるならやはりモニター用としても欲しくなってしまいまして、
予算に余裕ができればDTM用に購入したいが故に参考になります。
PC購入時にサウンドカードをケチってしまった為、
オーディオI/F等が欲しいところではありますし、
他の方からの回答でもUA-25EXで十分とのご意見をいただいておりますので、
モニター用としてはUA-25EXを考えてみたいと思います。

ヘッドフォン以外は店頭では中々お目にかかれないので、
どうしてもスペックやレビューばかりに目がいってしまいました。
まずは自分の耳で聞いて、不満ならまた頑張ってお金を貯めて、
満足のいくものを選びたいと思います(笑)。

お礼日時:2010/10/01 23:17

>話は戻ってしまいますがDR.DAC2DXは選択肢としてはどうなのか、


>お分かりになられるでしょうか?

残念ながら使用したことが無いので存じません。
さらに言えば私ならHD650は選びません。
その辺になると個人の好みの領域なので言及はしないつもりです。
でも、DR.DAC2とUA-25EXはいかにも機能が重なってもったいないのではないかなぁと思った次第です。
UA-25EXのヘッドホン機能が不安なら、DR.DAC2D+HD650だけでよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ご回答ありがとうございます。

>DR.DAC2とUA-25EXはいかにも機能が重なってもったいないのではないかなぁと思った次第です。
なるほど……補完し合う程度と思っておりましたが、
いかにもな機能自体が重なっているとは知りませんでした。
それならば確かに勿体無いですね、納得しました。

>UA-25EXのヘッドホン機能が不安なら、DR.DAC2D+HD650だけでよいのではないでしょうか?
私も最初はそれで考えていましたが、
まずはやはりオーディオI/FはDTMで使うのに欲しいという点と、
先ほどのご回答にて頂いた通りUA-25EXでも十分である点を合わせ、
UA-25EXとDR.DAC2をどちらかに絞るならばUA-25EXかな、と。
考えが変わりました。
ほんと実際に聴きもしていないのにワガママな質問でしたね(苦笑)。
すみません。
最初の回答通りになってしまいますが、UA-25EXを購入した場合、
物足りなければアンプは後回しで考えるつもりです。
その際の参考になればということでDR.DAC2DXにつきまして、
追加で質問させていただきました。
危うく同じ機能の機器を購入してしまうところで、助かりました。

お礼日時:2010/10/01 17:36

DR.DAC2かUA-25EXのどちらかはいらない気がします。


DTMにも使うということなので、UA-25EXだけでいいんじゃないでしょうか。UA-25EXにだって立派な(?)ヘッドホンアンプ機能がありますので。
しばらくヘッドホン+UA-25EXで使ってみて、いろいろ情報を集めてからヘッドホンアンプに手を出しても遅くないと思います。
そのころには金がたまってるかもしれないし、別のヘッドホンに興味が行ってるかもしれないし。

個人的には真空管ヘッドホンアンプなんかをお勧めしたいところです。
あるいは自作してオペアンプ沼にはまるのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほどUA-25EXだけでも十分なのですね。
レビューにUA-25EXのアンプの性能はあまり良くないとありましたので、
やはり専門(?)のアンプが必須なのかと必死に探しておりました。
もちろん有るに越したことはないかもしれませんが、
無くても十分な効果が得られるのでしたら満足です。
こればかりは本人の好みなので聴いてみないことには分からないですよね……。

もしも物足りずアンプを追加で購入するとした際、
話は戻ってしまいますがDR.DAC2DXは選択肢としてはどうなのか、
お分かりになられるでしょうか?
もう少し待ってみてもいいのですが技術は常に進歩しますし、
ある程度で見切りを付けないと次から次に出てキリが無いため、
個人的には欲しいと思ったときには買いたい主義です(笑)。

自作や真空管ヘッドホンアンプは非常に面白そうではありますが、
PCすら組み立てられない今の私にはちと難しいかもしれません……。
ご覧の通り、ヘッドフォン選びで一杯一杯ですので(苦笑)。
次に購入する頃には機械類も若干は弄れるようになっているハズなので、
選択肢として考えたいと思います。
真空管HPAは柔らかくて透き通った良い音が出そうで少し興味があります。

お礼日時:2010/10/01 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!