
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私大医学部の医師国家試験合格率は、国立大医学部より高い傾向があります。
理由は、合格率が高い事アピールする為に医師国家試験に合格出来そうな者しか卒業させないからです。
従兄の息子さんは、慶應医学部と東大理3類に合格しましたが慶應医学部に進みました。
勿論、ストレート入学・卒業で医師国家試験も当然のように1発合格してます。慶應医学部は、ハイレベルの学生が集まるようです。
一方で、慈恵医大卒で医師国家試験に失敗した知人を知ってます。
何度か再チャレンジしたようですが医師の道を諦めました。
私大医学部入学者の全てが同レベルの学力とは思えません。
帝京医学部にも優秀な学生はいるはずですが、医師国家試験合格率の体面を考える大学側が国家試験に合格出来そうな者しか卒業させない事は充分にあり得るのです。
医師国家試験の受験資格は、医学部卒業者になってるからです。

No.2
- 回答日時:
某国立の医学生です。
はっきり言って、元々基礎学力の劣る学生が多いから、留年が多いのは仕方がないと思います。
偏差値でも最低ランクですけど、ここの受験科目知ってますか?
〔帝京大学〕
医 / 一般入試
個別学力試験 3(1)教科
【面接】
《国語》国語総合
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)
《理科》物I II・化I II・生I IIから選択
《外国語》英I・英II
●選択→国語・数学・理科・外国語から3
要するに、
・物理、化学、生物→理科3つで英語も数学もできなくても受かる
・国語、英語、生物→私立文系の人でも生物を少し頑張れば受かる
・英数国→国立文系でも受かる(数学は3Cがない)
私立医の上位校は、
・英語、数学3Cまで、理科2科目
中位、下位では、
・英語、数学2B、理科1
国立は、
センター7科目+2次で、
上位校は、英語、数学3Cまで、理科2つ
中位下位は、理科が1つだったりする。
だから、数学がまったくできない、理科がさっぱり、英語が中学生並み、そういう学生も相当紛れ込んでいるのです。
それでも、医学教育は学生に合わせて下げるわけには行かない。帝京は東大系だから教員は秀才揃い。
だからついていけない人が出て当たり前。
私なんかから見ると、それでも6年で卒業する人も多いからある意味、驚きます。
帝京はお金があって医学部に行きたい人の最後の望みみたいなところです。学費もめちゃ高いです。
第一志望で行きたい人は、ほとんどいないんじゃないでしょうか。ここも駄目なら諦めると。そういう大学だから。
国立でも医者になったら遊べない、奴隷生活が始まるから、学生のうちに遊んでおこうと、遊びすぎて留年する人も、いますけど、学費が安いから、1回くらいいいやという人もいます。
私立は、初年度1000万、以後毎年300~500万かかるから、留年してもいいわという人は少ないはずです。必死にやっても留年する人が出ておかしくないです。
ありがとうございます。
うわさでは、「大学側が意図的に留年させている。そうさせることで学費をもう一度取って儲けている」とか「補正点があって、そこから2点下げている。留年者は人数が決まっている。追試験は1度きりで、再試は原則ない。」
これって本当でしょうか?厳しすぎるような気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 真面目な質問です。 今年、東京工科大学の医療保険学部を総合型で受けたのですが、数学が基礎かと思ったら 2 2022/11/03 22:22
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 医学部受験について 8 2022/06/03 14:34
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) 学歴コンプがエグいです。 治し方を教えてください。 大学を卒業しても引きずっていて重症です。 アドバ 2 2022/12/26 23:42
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ある理由によりキャラクターを描こうしてるけど、二択で悩んでるので聞きます。 どっちが絡みやすいですか 2 2023/03/17 22:01
- 大学・短大 真剣に悩んでおりますので、煽りや荒らしのような 発言はお控え下さいますようお願いします。 某国立大学 8 2023/06/01 14:06
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生物選択で医学部受験は不利で...
-
私立医大→国公立医大への再受験...
-
大学入学後すぐの休学に関して
-
医学部の5年生ってどれ程忙し...
-
一般に大学教授になるのは狭き...
-
辛ラーメンやブルダック麺など...
-
志望理由の添削お願いします 看...
-
ニキビで皮膚科に行ったことに...
-
日大や東海大ってfランなのに医...
-
医学部 留年
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
何の骨?
-
医師免許は医学部卒でなくても...
-
この目の下にあるのはニキビで...
-
めんちょ
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
インスリンの分泌量が少ないこ...
-
旧帝大の医学部と慶應医学部
-
輸出貿易管理令の「単事象障害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報