電子書籍の厳選無料作品が豊富!

賃貸物件契約更新に伴い賃料値上げの案内が来ました。
どうにか現状の値段のままでいきたいです。
どのように交渉したらよいでしょうか・・・?



こちらの背景
1年半年前に移り住み、当時の賃料を値切り2千円安くしてもらいました。2年契約で更新可能です。
来年度より家賃補助が減額され、さらに賃料値上げになると生活が厳しいです。


この不況の中、賃料値上げなんてどうして・・・とありえない気持ちです。



知人の場合、交渉したがアップ分の半分は増額になったそうです。
やはり半額は免れないのでしょうか・・・。

知恵をお貸しください、よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

ああ、色々調べてみたら、私の経験は旧借家法時代だったか。

失礼失礼。
私の回答はすべて無視してください。
    • good
    • 0

そうか、経験談だったんだけどな。


最近は、そんなに借主が保護されてるのか。
もしよければ、いつ頃から借地借家法で保護されるようになったのか、教えてくれると嬉しい。
第三章第一節は、いつ頃制定されたのかな?
私が大家と対抗した頃は無かった条項だと思うのだけど。
    • good
    • 0

借地借家法を理解していない人がいるけど



今は、借主がものすごく保護されている

貸主からの更新の拒絶は、半年前にしなければならない。拒絶するには正当な事由が必要
例えば、取り壊す、とか建て替える 更新したくないからしない、は許されない。
家賃の増額に応じないでは、更新の拒絶はできない。

家賃の増額でもめたら、貸主は裁判所の許可を受けないと増額請求できない。
裁判所が増額請求を認めてなおかつ、三か月不払いがあれば、契約の解除、裁判所への明け渡し訴訟ができる。

法定更新があり、別に更新の契約しなくても契約は従前のままで更新したと見做される。
だから不法占拠などありえない。

つまり法定更新した後、家賃の不払いを防ぐため法務局に供託する

なんだったら裁判所に更新の許可もらえばいいよ

>それに供託ってさ、大家さん側が受け取りを拒否したって明確な証拠が必要だったよね。
交渉が決裂したからって、勝手に供託したって無効となる場合もあります。

旧家賃を受取拒否すれば十分。向こうはうけとらないから。旧家賃供託すればいいこと。

貸主はそこまでして増額請求してこない。たった数千円の為にそんな面倒な事すると思う?
    • good
    • 0

供託って話は良く聞くんだけどもさ。


契約更新して無いんだから、家賃払ってるって言っても不法占拠になるんだけどね。

供託ってのは、賃貸契約は成立してるんだけども、家賃の部分だけ交渉が成立していない場合には有効。
つまり、新家賃には納得しないので旧家賃を支払い続けるって奴ね。
だけども、賃貸契約自体が継続できてなかったら、供託は無意味。
供託したからって、賃貸契約が自動継続される訳じゃないんだからさ。
その辺を勘違いしてる人って多いみたいね。

入居時に値下げ交渉したんでしょ?
その事で周辺相場より家賃が安くなってませんか?
相場より安かったら、相場並に家賃を引き上げるには十分な理由ですよ。

それに供託ってさ、大家さん側が受け取りを拒否したって明確な証拠が必要だったよね。
交渉が決裂したからって、勝手に供託したって無効となる場合もあります。

どうも「供託」を主張する人って、主義主張だけで、契約と言う行為を軽視してるような気がするのは私だけでしょうか?
    • good
    • 0

交渉してください。



それでも相手が承諾しなければ、法務局に今の家賃を供託してください。

賃料の値上げは合理的、社会通念上相当でなければ認められません。
相手に「なぜあげるのか合理的な理由を言ってください。」と言いましょう

貸主の言いなりになる必要はありせん。

供託すれば、家賃は支払ってる事になるので相手は賃料未払いを主張できません。

供託をして相手が受け取らなければ、貸主にお金が入らないので困りますので交渉に応じるでしょう

今の時代賃料値上げは相当の理由がなければ受け入れる必要はありません。
    • good
    • 0

その物件に空き部屋が多ければ交渉も可能でしょうが、全室埋まっているようならかなり難しいでしょう。



リスクの高い方法ですが、値上げされたら住めないから出て行くと伝える。
失敗すれば「じゃあ更新はしないんですね」と言われて終わるけど。
あなたの都合は大家さんには関係無いですね。
補助が減額されて辛いのなら、身の丈にあった賃料の物件に移るのが「普通」です。

あなたが述べている理由なんて、あなたの勝手な言い分でしょ?
そんな事言われても「もっと安い部屋に移れば?」っ言われて終わりだと思うな。

契約ですから交渉は自由ですよ。
でも、大家さんにも「更新しない権利」もある事を忘れないように。
    • good
    • 0

契約更新時に賃料などの値上げ提示されることは、ごく当たり前のことに過ぎません。

不況だからなんてことは、何の理由にもなりません。
どんな物件なのか、何処なのか等など、全く分からないのに、半額も何もありません。
不満であれば、解決手段は、限られてくるとしか思えません。
知人宅が半額増額だったから、何だと言いたいのでしょう。
誰でも、現状のままの家賃で住み続けたいことは、当然のことですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!