dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回相談させていただいた友人に車を売る件なんですが、正式に売ることが決まりました。支払い方法が『一括で』と条件をだしたところ『4分割』になってしまいました 。

『譲渡証明書を作成する』と回答いただいたので、作成しようと思うのですが、特別な記載事項はありますか?

A 回答 (2件)

名義変更は相手の委任状を貰って 貴方自身が行なった方が間違いないですよ 支払いが完了するまでは 所有者を貴方で 使用者を買い手にす

るのも手です
    • good
    • 0

形式、車体番号等、必要事項を記載した上、(売る側の)実印を押す必要が有ります。


フォーマットはいろいろなところでダウンロード出来ます。
http://cartown.jp/shorui/

注意
一般的には、支払いが完了するまで売った相手を使用者(相手の友人)、
所有者をあなたにして登録し、代金を全額受け取った後に譲渡証明書を渡して、
所有権を移転(クルマの所有者が、あなたから友人へ)の手続きをします。
つまり、現段階では譲渡証明書は発行しません。

まぁ、譲渡証明書を渡して、全額支払ってもらった段階で
印鑑証明を渡すという方法も有ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!