dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タムロン18-270とキヤノン28-300 選択、価格差・重さetc 特別芸実的な写真をとも思いませんが、どうせ買うなら良いものにしようかとも… アドバイスお願い致します

A 回答 (4件)

この2本、価格の点で比較の対象にならないほど違うのでは? 大きさも重さも相当差があるようですし・・・。



多分、APS-Cサイズのカメラで、この1本でほぼすべての撮影をカバーするような使い方かと思うのですが、その場合28mmでは広角側が不足します(35mm判換算で42mm)。望遠側はどちらも十分、というより普通に使うには長すぎるくらいですね。

画質でいえばキヤノンでしょうけど、重さ、相当厳しいですよ。”特別芸実的な写真をとも思いませんが”ということであれば、タムロンで良いような気がします。差額で使いやすい単焦点でも買い足す方法もありますし・・・。

この回答への補足

ありがとうございます 価格は六倍 重さは三倍
おっしゃる通り、レンズ交換ナシで殆どの撮影をカバー出来ればと思い、当初はタムロン18-270を購入
するつもりでした。 謙虚になって冷静に判断致します。 本当にありがとうございます m( _ _ )m 

補足日時:2010/10/11 10:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/10/11 14:54

>1、タムロン18-270 キヤノン28-300 共に使用可と考えて良いでしょうか ?



タム18-270mmは、APS-Cフォーマットですから、EOS7に装着はできますが、イメージサークルが不足し、周囲がケラレて使いものにはなりません。

>2、キヤノン28-300をEOS60Dに装着した時は焦点距離が1.6倍になるけれど、タムロン18-270を装着した時は焦点距離が1.6倍にはならないのでしょうか ?

タム18-270mmも同じで、フルサイズ換算で約29-432mm相当の画角になります。
ちなみに、APS-Cフォーマットでも焦点距離は変わりません。変わるのは、フォーマットサイズの違いで生じる画角です。
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/ …

この回答への補足

>タム18-270mmは、APS-Cフォーマットですから、EOS7に装着はできますが、イメージサークルが不足し、周囲がケラレて使いものにはなりません

1、EOS7ではなく EOS60Dでも使いものにならないのでしょうか

2、EOS60Dにセット販売されているcanon EFレンズは焦点距離が1.6倍にならないのでしょうか

補足日時:2010/10/11 12:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/10/11 14:55

どっちが良いか悪いかではなく、組み合わせるボディ(と言うかセンサーサイズ)を考えないといけないのでは?



タムロン18-270はAPS-C専用で、これをフルサイズセンサーのボディに装着できたと仮定しても、画面周囲が思いっきり蹴られる(欠ける)ために実用不可です。なのでKissDigitalシリーズや、Dの2桁型番とD7のボディ専用です。

一方のキヤノン28-300は、もともとフルサイズ用のレンズなのでこういう心配がなく、またAPS-Cのボディにも対応できます。ただし、APS-Cのボディに装着した場合は焦点距離が1.6倍になるため、28-300mmのレンズは約45-480mm相当と望遠側にシフトし、広角側を使いたい場合は不利になります。焦点距離が1.6倍になるのはこのレンズに限った話ではなく、フルサイズセンサー対応のレンズをAPS-Cのボディに取り付けた場合は、必ずそうなるものです。

この回答への補足

現在、デジタル一眼は出始めのKissDigitalで、フィルムカメラEOS7で使っていたタムロンのAF28-300とKissDigitalにセットされていたキヤノンEF18-55 を使用中です。

今回、EOS 60D のボディーを購入しましたので、レンズも追加しようと思っています。
ご回答から判断しますと

1、タムロン18-270 キヤノン28-300 共に使用可と考えて良いでしょうか ?

2、キヤノン28-300をEOS60Dに装着した時は焦点距離が1.6倍になるけれど、タムロン18-270を装着した時は焦点距離が1.6倍にはならないのでしょうか ?

価格差が大きいだけの違いが有るかと思います。 出来ましたら、その辺りもよろしくお願い致します。

補足日時:2010/10/11 10:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/10/11 14:53

質問文中の焦点距離が入力間違いではなくて正しい情報ならば


単純に「広角側を使うか、使わないか」で
決めればいいのでは。

キヤノンレンズはデジタル対応ですか?

この回答への補足

現在はタムロンAF 28-300 と キヤノンEF 18-55 を使用中です  新たに購入を考えているレンズは
タムロンAF 18-270 約4万円 か キヤノンEF 28-300 約30万円

広角から望遠までレンズ交換を要しないと共に安価なタムロン、高くともキヤノンかと迷っている訳です。

価格差なりに機能・性能に大きな違いがあると思います。 今はブログ用の撮影が中心ですが…
さて、どうしたものでしょう。

補足日時:2010/10/11 09:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/10/11 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!