dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳8ヶ月の息子の授乳を最近減らし、母乳の量も少なくなってきました。
そんなおっぱい、かなりたれてるんです…。
おばあさんのおっぱい状態です(ToT)

昔からかなり大きくて、中学生の頃はトップが94センチありました。何もしてなくても張っていたんですが、今ではかなり小さくなってしまいました。
体系的に痩せたっていうのもあると思うのですが、
おっぱいって確かもう完全には張らないんですよね?

授乳をおえた方、詳しい方、昔までならなくても
少しでも張りがでてくる方法がありましたら教えて下さい!

A 回答 (5件)

こんにちは。



私は6歳、3歳の母です。2人共1歳近くまで母乳で育てました。出産する前は「美乳」と言われましたが、皆さん同様今は悲しい状況です。

私の場合、もともとCカップで、今はブラジャーしないと垂れていますがブラジャーを着けると(寄せて上げて)Cカップって感じです。

なのでブラジャーを購入する時、必ず何枚か試着して体に合う物を選ぶようになりました。

それとたまに大胸筋のストレッチをしています。と言っても、仰向けに寝転び500mlのペットボトルを真上に上げ、それを両サイドに開いて戻すといった簡単な物ですが...。

お互い少しでも維持できる様に頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
ストレッチいいですね(^^)少しでも維持できるといいですよね!
質問をした時は気になってしょうがなかったのですが、子供が病気やらなんやらで大変でそれどころではなくなってしまいました(~_~;)
ご回答いただき本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/09/26 10:48

コレばかりは、どうしようもないような気がします。


私も2人、2歳すぎまで母乳育児であったため、張りは全くありません…
ただ私の場合、垂れてしまう程の大きさではないのですが。
“たれぱんだ”のような形の乳の友人がいます。愛苦しいですよ。
しかし、こんな経験をしたくないと、最初から母乳を薬で止めてしまう人もいるようです。
そんな事より私は自然でいいと思うんですが。
最近は、機能のよいブラも数多くありますし、見た目だけでも美しく維持していきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
母乳を薬で止めてしまうんですか?!それは何だか女として生まれた意味がないような・・・。
せっかく出るのであれば、絶対母乳がいいですよね。
私も上の子はある程度出ていたのですが、母乳が足りないと勝手に思い込んでしまいミルクに切り替えてしまいました。今思うと本当に悲しいことです。
最近は「しょうがない」と思うようになり、おっしゃるように見た目だけでもキレイにしようと思うようになりました。
ご回答いただき、本当にありがとうございました!

お礼日時:2003/09/26 10:46

 私の場合、20年前に一人目を産んでその後10年ほどおっぱいがで続け、10年前に3人目を産んだ後もその子が小学校入学あたりまでおっぱいが出続けていました。

そのせいか、年齢のわりに(40歳)おっぱいには張りがありました。
 ところが、自然の掟で如何せん、ついにおっぱいが尽き果ててしまい、それに応じて張りもなくなり垂れ垂れになってきました。
 友人に50歳で子供を産んだ人がいますが、今まで張りがなく垂れていたおっぱいに張りが戻り、おっぱいだけ20代になったと喜んでいます。
 答えになっていないかもしれないけど、おっぱいってやっぱり子供のご飯なのかなと、最近考えるようになって来ました。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
子供を生んで母乳が出で、それが終わると張りもなくなってしまうんですね…(;_;)
若かりし頃は小さくなって欲しくて悩んでいたのに今では正反対です。
みなさんそうなんですね。安心しました。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/08/18 00:11

妊娠前はCでした。


私は、産後極度の疲れ、ストレスから1ヵ月半で母乳が出なくなりました。
授乳時はDカップ、今はAカップです。
♯1の方と同じですね。
しかも、小さいくせに垂れます。っていうか、
乳の外側から無くなるんです。
うつむいたら、えぐれているように見えて・・・。
本当に小さいです。
残念ですが、これはこのまま戻りません。
張ることも無いし、大きくなることも無い。
形も戻らない。
これが現実です。
一つだけ、戻る方法があるとしたら。
第二子妊娠して出産し、授乳することくらいでしょうか。
でも、二回目の授乳の後は、一人目よりもっと、垂れるし小さくなるそうですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんです!えぐれているというか…。
一人目の子が割と最初からミルクだったので、今回二人目の子が初めての完全母乳でした。それまではちょっと気になるくらいだったんです。
母乳で育てるとこうなるんだってあらためて思いました。
次に張る時は3人目の時ですねぇ…(;_;)
3人目が完全母乳だったら、おっぱいさようなら~(ToT)/~~~ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2003/08/10 13:48

1歳2ヶ月のママです。


1歳になる前に卒乳しました。
私は妊娠前、痩せ型でしたがCカップはありました。
出産後Dカップになりましたが、卒乳した現在はAカップ・・・くらいですかね。垂れるほどもありません。
これって仕方ない事なんですって。ほとんどのママはそうなるみたいなんです。乳腺がどうとかこうとか・・・。(詳しく説明できませんが)
「赤ちゃんを産んだ証」みたいに受容するしかないんですよねぇ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、みんなそうなるんですね!知らなかったです。
一人目の子がミルクだったのでそうならなかっただけなんですねー
ほんと、おばあちゃん乳で泣けてきます(ToT)
そうですね、母の証ですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/10 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!