プロが教えるわが家の防犯対策術!

伊達氏、真田氏、徳川氏、豊臣氏、毛利氏、武田氏、北条氏
は今でも続いているんでしょうか?それとも滅んだんでしょうか?

A 回答 (6件)

大名家は直系の子孫は絶えることが少なくなく、親戚周りから養子が入って血脈を継ぐことで氏族としては繋がっています。


北条氏も狭山藩1万石の大名として幕末まで続き、創価学会の北條浩(4代目会長)などが出ています。
徳川氏は家光の(男系の)血脈は館林藩越智清武で絶えていますが、8代将軍吉宗の血脈として、德川恒孝氏が徳川宗家でしょう。
豊臣氏は氏(うじ)ですから、木下家が豊臣氏であり、足守藩木下家として幕末を迎えます。
血筋としては、真田信繁の3男に秀次の血が入っており、出羽亀田藩の家臣として三次氏を称しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どれもいい回答でベストアンサーに困ったので代表としてあなたにベストアンサーをあげます

お礼日時:2010/10/18 07:50

甲斐武田家は清和源氏の血筋ですから、今でもその末裔はいることはいます。

といっても、武田信玄の直系の末裔つーのは天目山で勝頼と信勝が自刃している時点で滅亡です。しかし親戚筋の血はあるわけで、あの皇后美智子さまは清和源氏で武田家とは姻戚にあたるとか。
ちなみにわざわざ「甲斐武田家」と書いたように、清和源氏の系統はあっちこっちにあるので源氏の血筋の「武田さん」は全国各地にいらっしゃいます。戦国大名でも若狭に武田家というのがあり、ここも清和源氏なので武田信玄とは親戚関係にあたります。

北条氏は、戦国大名である後北条氏のことを指していると思いますが、これも直系の子孫は秀吉に滅亡させられた時点で全員アウト。戦国大名では極めて珍しい兄弟が多いのに仲がいい家系(五代続いたのに御家騒動が一度もなかった)だったんですけどね。
なお、後北条氏は元々は伊勢さんという名前で、その名の通りどうも伊勢志摩あたりにルーツがありそうなんですが宗家早雲の出自が不明なのでよくわかりません。小田原を占領した後に、鎌倉幕府にあやかって北条を勝手に名乗りました。だから「後」北条氏と呼ばれるのです。
    • good
    • 2

真田氏は昌幸の長男信幸の家系が続き(途中養子が入っていますが)、現当主の幸俊さんは工学博士としてご存命でいらっしゃいます。


信繁(幸村)の次男を祖とする仙台真田家もありますが、末裔の徹さんがサイトを設けております。
http://www1.odn.ne.jp/cah49810/papa/index.htm

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%94%B0% …
    • good
    • 1

ご回答はNO,2の方がお答えしていますが、ちょっと視点を変えたお話を・・・。



伊達家は仙台に現在第十○代当主という方がおり、伊達家にちなんだイベントなどに参加されています。
ですので、伊達家の直系に当たる方は仙台では結構有名ですよ。

また、サンドイッチマンの伊達さんは直系かどうか解りませんが、たどっていくとあの伊達家とつながりがあるようですよ。

ちょっと指向が違いましたが参考までに。。
    • good
    • 0

直系だけでなく傍系も含めれば豊臣を除いて全て続いています。


て言うか、豊臣は苗字ではなく姓なので、その他の家系とは単純比較できません。
豊臣の直系の苗字は羽柴です。
姓と苗字の違いは自分で勉強してください。
    • good
    • 1

徳川家は、まだ続いているようですよ。


徳川家の末裔の方は、名古屋市にある徳川家の博物館で館長をされていますよ。

他の大名家は他のもっとお詳しい方にお任せいたします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!