dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫した人は天罰が下るとか地獄に落ちるとか言いますが周りでうまくやっている人しか見たことがありません。
本当にそれなりの罰が当たることってあるんでしょうか?
私は既婚女性ですが男性に混じって仕事をしているため既婚男性と飲みに行くことがよくあります(二人きりではありません)
男性達はよくご自分の浮気や不倫の武勇伝を話していますし実際に社内で不倫している人たちもいます。
ですが皆さん家庭も守りつつ仕事も順調、適度にきれいな女性とお付き合いを楽しんでとても地獄に落ちるとかいうイメージはありません。
奥様が耐えていらっしゃるのかもしれませんがW不倫にいたっては当人同士は気ままに浮気を楽しんでいるように見えます。
私が浮気をしたいわけではないですが何だか理性もなくどんどんいろんな女性に手を出しても何の制裁もなく懲りずにまた次、というのを見ていると不公平というかそんな気がしてきます。
誰でも大なり小なり浮気心や恋心はあると思いますがみんな理性でそれを抑えているわけですよね。
それなのに結局やりたい放題性欲の赴くままに生きている人のほうが自由で楽しく生きているんじゃないかと最近思うんです。
その男性達がもてるからかもしれませんが・・・。
こちらの掲示板を見ていますと不倫がばれて裁判とか慰謝料とかいう話もよく見ますが私の周りでは40代くらいかそれ以上の男性でも結構自由に遊んでその話を酔った勢いで私に話してきたりします。
一度もばれていないし痛い目にあったことないと皆さんいっていたので殆どの人はばれないのかなとも思いました。
長くなりましたが私はそういう人があまり好きではないです。
今ばれてなくてもいつか罰があたるとか失脚するとか何か不幸になればいいとか意地悪なことを思ってしまいます。
不倫をしている人はたくさんいると思いますがほとんどの人はおもしろおかしくばれずにうまくいっているのでしょうか?
体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男は地獄に落ちればいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか?

A 回答 (21件中11~20件)

お酒の席などで、とくに女性に向かって、自分の武勇伝など得意気に喋る男って


私の経験では、大体モテないタイプで、その女性に何かアピールしたい、
その女性に気がある、などの場合が多い気がします。
自分はモテるとか遊び慣れてるとか、、逆にお見通しなんですけどね。。

>体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男

そんな男は、その程度の下品な男で、お相手の女もその程度だってことですね。
似た者どおしでヤットケって感じで、反吐が出ますね。

ただ、本当にうまく浮気、不倫を楽しんでて、仕事もできるタイプの人もいますね。

友人の女性(40代)に何度も不倫してる人がいますが、罪悪感は全くないですね。。

家庭もそれなりに平和だったらいいですけど、
旦那さん(奥さん)の知るところになった場合、旦那さん(奥さん)は地獄、、
浮気ってホント「やったもん勝ち」だなって思います。
    • good
    • 2

不倫はやっぱりいけない事です。



でも、上手くやってるように見える人は「大事にしないといけない物・失いたくない物」が明確に自分の中にあるんじゃないでしょうか。

結局は、自分しか愛せない人・大事にできない人もいます。
私はそういう人が、異性関のトラブルが多い気がします。

常に家族や彼女が優先順位の1位にある人と、両天秤にかける人ではバチの当たり方が違うんじゃないでしょうか。
    • good
    • 5

外で浮気をする人が楽しそうであっても、社会的な制裁が下らなくても、


幸せでおきラクかどうかは分かりませんよ。
家に残されている側が必ずしも辛い思いをしているとは限りません。
生物学的変化から、子供を持って、本気で旦那は金を運んできてくれる
だけでいいと思ってる人もいますし、体裁を保つ為に形だけの家族があれば
十分だ、と考える人もいます。そういう人には、旦那が浮気してくれれば
渡りに船の心境でしょうし、金運び虫のように扱われているご主人の
心中、察するに余りある。

だからといって、不倫が社会的に容認されるべきだとは思いませんが、
一面だけを見て正義をかざすのは、どうなのかな、と思いました。
お気楽そうに見えて、実は家族から相手にあれない、邪険にされている
などの辛さを抱えているのかもしれません。

が、まぁ、浮気の数を自慢したり女性をさげすむような言葉を女性の前で
言ってしまう様な浅はかな人間は、別の意味で軽蔑しますね(^^;
ついつい意地悪なことを思ってしまうのも分かります。
しかし、そこでそんな風に相手の不幸を願うと、相手のやっていることを
あなたの脳内で何度盛りプレイすることになってしまいます。
意識すると言うことは、その人の存在を認めると言うこと。
それがあなたの賛同しかねることであっても、存在は認識しています、
ということなのです。

お腹立ちはごもっともですが、瑣末な人間のことは構わないに限ります。
お仕事上、最低限の必要な会話は仕方ないと思いますが、その他のことは、
あー、また虫程度の人間が何か言っている、位に流して相手にしないことです。
    • good
    • 0

不倫など人の道に外れるようなことをすると、魂が汚れると思いませんか?



それをまた、ことさらに自慢するような人は、軽蔑されて当然です。

女子高校生などの援助交際が話題になったとき、魂が汚れるからやめなさい、と諭した人がいましたが、大人にも同じことだと思います。

必ず、そういう人には天罰が下ります。
地獄に落ちればいいんです!
    • good
    • 3

天罰が下って欲しい、地獄に落ちて欲しいと思います。

でも思った所で叶わないでしょう。不公平が世の中の本質だと思います。私は余りに無知で幸せ主婦してました。浮気する人は特別な人だと思ってたんです。男性は知的で賢く理性があり向上心が高いと勝手に理想化してました。元夫を尊敬し大好きでした。けれど知りました。男性のほとんどがそうだと言う事を。男性は外見やお金有る無し関係なく、出会い系サイトやひっかけで1回限りの浮気を繰り返しているのです。私は再婚しましたが自分だけで食べていけますし子供だって育てていけます。美しくすることにお金をかけて、もしまた1回でも浮気発覚したら、またすぐ主人を捨て、新しい若い男と付き合っていきます。悲しい事に昔の私みたいに、うちの主人は違う尊敬する大好きな主人と豪語する人をみると、いつまでも知らないで幸せでいて欲しいなと本気で思います。
    • good
    • 3

人生には運、不運があります。

一寸先は誰もがわからぬ闇なのです。いくら上手にやっていようともバレたら最後となります。

新入社員としてある会社に入りましたが、そこの営業所長クラスはほとんどが愛人がいたり、かつては愛人もいたという人たちだらけでした。貴女のいうようにいわゆる「武勇伝」も聞かされましたし、絶対にバレないと信じ込んでいる人たちだったんです。

ところが何がキッカケでバレるのかなんてわかりません。一人、また一人とバレていきました。そのほとんどが会社関係での不倫でしたから、苦情は当然会社側に入ってくるわけです。会社としては個人的問題として片付けるところもあるようですが、私のところは違いました。バレた者は即、地方営業所に降格の上、左遷です。静岡から札幌へ、大阪から千葉へ、さいたまより新潟へ、見てきただけでもこれだけいるのです。その方々が管理職につくことは2度とありませんでしたし、本社へのリターンを果たした人も見たことはありませんでした。会社都合で解雇するのは簡単ではないことです。飛ばしてしまうことが一番手っ取り早い方法なのでしょう。

本人たちは面白おかしくやっていることでしょう。しかし家庭をもっている身であるなら、最後はその家族も巻き添えにして不幸な境遇に落ちていってしまう現実を知らないのです。一人だけが不幸になるのではありません。他の人に迷惑をかける点では最大の罪といえることなのです。

やりたいならやらせておけばいいことです。道にはずれていつまでも暗闇に迷っていればいつかは穴に落ちて大怪我をするものです。人間は幸福も不幸もトータルすれば平等に与えられるといいます。貴女自身が故意に不幸を招かなければそれでいいことです。そのような理由で不幸な目に合う人がいたら、心の中でせせら笑ってやっても罰は当たりません。
    • good
    • 2

30代既婚男です。



>体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男は地獄に落ちればいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか?
→率直な感想は、私も相当なバカだと思いました。人の噂ってどこから漏れるか分かりませんし、世間は広いようで狭いですからね…
その男性が地獄に落ちるかどうかは分かりませんが、そんな男の相手した女も相当程度が低いだろうし、気にするまでもないと思います。

私の職場にも、職場内で浮気を疑われている先輩がいます。私は、その先輩とは仲がいい方なんですが…私にも絶対言いませんよ。
私は浮気経験はありませんが、もしするとしても絶対人には言いません。
そんなもんですよ。

酔った勢いで話す武勇伝…
だいたい内容の薄い話が多いのも事実ですね。
    • good
    • 0

英雄色を好むと昔から言われているように、出世する男はお盛んなのが普通です。

我慢するかどうかは別として、これは動物の本能でもあります。
動物は強いオスがたくさんのメスを独占し、弱いオスは一生独身です。
脳の性欲をつかさどるところと、リーダーとなる頭脳は近いところにあるためです。
現代の日本では制度として一夫一婦になっていますが、明治以前では多くの政治家や金持ちは妾をかかえており、それは法律で認められていたのです。
その良し悪しは別にして、不倫や浮気を重ねるほどの男は甲斐性もあり仕事ができる場合が多いのです。そして多くの給料を手にしますからまた遊ぶ機会もおおく、出世する可能性も高い。
制度や法律は本能をしばるところまではできません。

一方で、ひとりの相手で満足するタイプはひとりの相手さえも満足させられないことも多く、社会てきストレスに弱く、うつ傾向であったり、セックスレスであったり、経済的弱者であったりします。
そうでない場合はあなたの言うように我慢しているのかもしれません。

いずれにせよ、時代や国によってはなんら罪にもならないことなので、殺人やら盗みとは違って死後に地獄に落ちるほどのことでもないでしょう。
    • good
    • 0

私は 既婚女性で主人は浮気の過去があります。



いまは、家庭の状況が理解できるようで、私の態度の変化にも気が付きますが
彼女に 目が行ってるときは

家族の気持ちの変化に気が付くほど
関心がありませんでした。

今でも独り言のように
「自分は(私に)愛されてる」と 呪文のように唱えますが
地獄に突き落とされたのは私のほうで
表面的には平静を装っています。

家庭が崩壊していても、妻を地獄に突き落としても自覚のないのが浮気です。

おそらく 質問者様の周りの男性は彼女との蜜月で
現実が見えない、あるいは、現実を受け入れられて
いない方が多いのではないでしょうか?

英雄色を好むとありますが

働く男にとって
オンナはガソリンのようなものと、最近では捉えるようになりました。

男は、自分の男性の部分を他の女性で
確かめないと気がすまない生き物だと思います。

ただ、浮気でも奥さんを働かせて 其の稼ぎを女性につぎ込むとか
子供を可愛がらない、あるいは 生活費を入れないなど
人と思えない行動を取る人以外は
案外うちでも外でも上手くやっていくのではないでしょうか?

わたしも おだてて しっかり働かせて
女性がいようがいまいが
給料を人並み以上に持って帰れば
自分の趣味につぎ込むことが出来ますし

ただ、気持ちよく趣味を許可させるのもテクニックが要りましたよ・・・

結果的にそれが主人にとっての 極上の幸せなら
目を瞑るしかないと思うようになりました。

私は、相当な時間と精神的なダメージはありましたが
主人はまったく 気にも留めておらず

未だに私の妄想と思い込みたいようです。

こんな男に付き合うのもバカバカしくなり
勝手にさせてる状況です。

ただ、将来的に夫婦の危機に
私が主人に救いの手を差し伸べる自信はありません。

また、一般的に浮気はハイな状態が継続するので
意外と、本人の自覚なく体にダメージを受けてるように思いますね。

早く帰って体を休めればいいものを
無理をしないと、浮気も出来ませんから
そういうことが少しずつ
体を弱らせていると思います。

自分自身というより
子供の代になって苦しむと言う人もいるのではないでしょうか?

ただ、女性にしか興味のない男性は
年を取ってからまったく魅力に欠ける男になってるパターンが多いように思います。
奥さんに信頼されてる、愛されてる男性は輝いていますね。
    • good
    • 6

>男性達はよくご自分の浮気や不倫の武勇伝を話していますし実際に社内で不倫している人たちもいます。




そんな話 まともにきいてはダメですよ。

おおぼら吹いてるのですよ。

本当は、痛い目にあってても そんなことは 口にはしませんよ。

仮に上手く 不倫していても「自分の行いは必ず刈り取らなくては」なりません。

たまたま 自分は上手く何事もなく済むかも知れませんが、彼らが

やってきたツケは 彼らの子供が刈り取ることになります。

この人生は、自分がやったことだけが 結果として出て来ます。

これは 人生の法則であって いかんともしがたいことです。


>体だけとか主婦はエロイから落としやすいとか酔って平気で言うような男は地獄に落ちればいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか?


貴女の正義感はわかりますが、貴女が 「地獄に落ちればいいのに」と思わなくても

彼らは必ず その制裁は受けることになります。

またこのような事を言う男は「それなり」の男でしかないのですから。

こういう男は、(口には出さないで)見下していればいいのです。


「朱に交われば赤くなる」という諺があります。

また「類は友を呼ぶ(似たもの同士は自然と寄り集まる)」とも

いいます。

私は58歳の主婦ですが、子供を育ててるときは、子供が付き合うお友達を

よく注意していました。

素行のよくない子とは、距離をおくようにさせました。

自分の子供は 母親である私が 注意するしかないからです。

人は交わる友によって善悪いずれにも感化されます。

ですから 友人は良ーく 見極めねばなりません。

貴女も そういう下らない男性陣とは 極力 お付き合いしない方がいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A