アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

朝、おはようございます。といっても、挨拶をしない方っていますよね?
なぜでしょうか?私の職場にもいます。私は、自分から挨拶をします。

その人たち(数人)が悪い人間だとは思いません。
1,朝は機嫌が悪い。 2,めんどくさい など。
何か理由があるのでしょうか? 帰り際に「お疲れ様」には返答が
あるので、不思議です(笑)

明るく考えたいと思っていますが、最初はちょっとむっとしました。
どう思いますか?あるいは挨拶をしないご本人たちいらしたら
教えてください。

A 回答 (6件)

人それぞれです。

気にしないっ!!(^_^) 損をするのは挨拶しない側なんですからね(^_-)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。貴重なご回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 12:22

私は最近、「お疲れ様です」が言えない時があります。


ものすごく疲れすぎてしまって、気持ちは言いたいんですけど出ませんでした(><)

朝は緊張感で精神的にいっぱいいっぱいになるとかはないですか?
で、帰りはホッとして言えるとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご回答をありがとうございました。人それぞれですね。

お礼日時:2010/11/29 12:20

自分であいさつをする気がない、もしくは挨拶が来ると予期してないときは挨拶されてもすぐに返答ができず、言おうと思ったときにはもう手遅れ。

という事が自分にしょっちゅう起こります。悪いとは思っていても後からごめんねと言っても変だし、わざわざその人のとこまで戻ってあいさつするのも変だし・・・という様なかんじでそのまんまになってしまいます。

とりあえず後であいさつしとけば相手も変に思わないし誤解もしないだろう。という事でそのつぎあったときには話しかけたり挨拶したりするようにしてます。

彼らもそうなのかも?朝は眠たいので挨拶が来る事を予想してるわけでもないし、ボーっとしてるからいい遅れるということが多いのかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご回答をありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2010/11/29 12:21

私も基本的には明るく元気に挨拶する方です。


私の職場にも挨拶を返さない方がいますが、気にしません。
その方たちは
まだ頭が働いていない、
今日やる事でいっぱいいっぱい、面倒くさい、他の事を考えていて聞こえていない、とか様々だと思います。
ある程度余裕ができた時間帯の「お疲れ様」なら返せるのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご回答をありがとうございました。 最近、そういう人なんだと思うようになりました。

お礼日時:2010/11/29 12:19

基本的には、挨拶するように心がけています。



私が、挨拶しても
相手が、挨拶してくれなくとも
何も思わないようにし、毎回、挨拶をするようにしています。

挨拶してくれないからと言って、自分も挨拶をしないと
同じになると考えています。



そう言っておきながら
同様に思われていた時期がありました。


その頃は、毎日、午前様(仕事です)で、朝、8時頃には出勤。
昼休みは、食事のみ
たばこ休憩10分なんて余裕なし

そんな状況だった時、朝、出勤しても、頭の中は
「あれやって」、「これやって」
「あれはどうやって、やろうかな?」
って考えていたので

挨拶をされても
挨拶しなおす余裕も無い状況だったことがありました。

なお、帰る頃は、ある程度、余裕があり、挨拶も出来ていた

こんな状況もありました。



以上の様な自分の経験も考慮すると
「挨拶をしないひと」から駄目(むかつく)って考えるのではなく
総合的に考えてあげて欲しいなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご回答をありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 12:19

以前、「あいさつ不要派」の人とここで言い合いになったことがあります。

面白いことに、あいさつ不要派は予想よりいるみたいですね。賛同する人が案外にいました。

で、そういう人たちいわく「あいさつを強要することはファシズムである」とまあ、こんな感じの言い分でした。あいさつは要らないそうです。私にはサッパリ理解できないんですが・笑。下戸の人に酒は要らないように、あいさつ不要派にはあいさつは必要ないものなんだそうです。
だから、彼らからするとその必要ないあいさつを強要されて、それをしないがゆえに人格までも疑われるような目で見られるのが非常に腹立たしいそうです。
まあ私にすりゃあこっちがあいさつしているのに返さないのは失礼だろうよと思うのですが、あいさつ不要派はあいさつするのはしたい奴が勝手にしていることなのだからいちいち返事を要求するのがおかしいという主張でした。

それで私からこんなシチュエーションでもあいさつは不要と思うのか知らない人とはコミュニケーションを取りたくないのかと逆質問をしてみたのですが、その質問者さんからは「回答する必要がないので回答しません」ということでした。結局のところ、お互いの見解は平行線で双方とも共感するところも歩み寄るところもなかったという印象です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「あいさつを強要することはファシズムである」 こんな考えがあるなんて、あるいみ興味があります。
西洋の人にしたら、helloと言って、無視はしないと思うのですが・・・。

色んな考えが参考になりました。ご回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/11/29 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!