dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリーとSDDついての質問をさせてください。

デュアルチャネル(i7-870)とトリプルチャネル(i7-950)がありますが、
同数のメモリーをつんだ場合、びっくりするぐらい大差でますでしょうか?


あとSSDについても教えてほしいです。
カスタムでSSD40Gを選択すると、

-----------------------------------------------
この商品を選択すると
・40GB SDDとパーティション分割は同時選択できません。
・SDD/40GBは単体では搭載できません。
よろしいですか?
-----------------------------------------------

と注意のようなことが表示されます。

メインSDD40GBにOSなどを入れて、サブ500GB HDDでは問題なのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

2つの質問は、分けて質問したほうが、それぞれ詳しい回答がつきますよ。



1番目は、これまで同様、速度はたいした違いにはならないはずです。

2番目は、これも似たような答えですが、
SSDに使われているフラッシュメモリは1万~10万回(種類によって違う)の書き替えで寿命になります。1万回の場合、毎日1回の書き換えだと30年使えるのですが、100回書き換えると3カ月で寿命になってしまう計算です。実際、数カ月で壊れたという話を、いくつか、ネットで見たことがあります。
そこで、SSDにはあまり書き換えをしないOSやプログラムを入れ、HDDにページファイル、テンポラリファイル類を入れるのが、普通のやり方です。
メイン:SSD サブ:HDD で正しいわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
SSDは高価なので、予算上少し辛いところもあり今回はがまんしようかと検討してます。
参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2010/10/15 12:26

デュアルチャネル(i7-870)とトリプルチャネル(i7-950)がありますが、


同数のメモリーをつんだ場合、びっくりするぐらい大差でますでしょうか?
>>性能差に、びっくりはしないと思います。
http://www.cpubenchmark.net/common_cpus.html

この商品を選択すると
・40GB SDDとパーティション分割は同時選択できません。
>>こんな小さい容量を分割しても意味ないですしね。

・SDD/40GBは単体では搭載できません。
>>HDDも入れてくださいそうでないと容量が少ないでから、バックアップを保存するドライブも必要ですよ。


メインSDD40GBにOSなどを入れて、サブ500GB HDDでは問題なのでしょうか?
構成上の問題はありませんが、40GBで足りるならそれでいいと思います。
おそらく、足りるのでしょうが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2010/10/15 03:29

デュアルとトリプルの差なんて


通常の使用であればわからない程度と思います
ベンチマーク等であれば差は出ます
デュアルであれば一般的にはメモリーが4枚
トリプルであれば6枚なので
トリプルの方がメモリー容量が多いです

メインがSSDでサブがHDDでも問題はないですよ
SSDはHDDよりも寿命が短い(書き込む事で少しずつ劣化していきます)ので
OSや各種アプリ等を入れ、データー等はHDDに入れるのが良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2010/10/15 03:31

BTOパソコン購入時の構成選択で表示される件ですね。



 デュアルチャネル/トリプルチャネル
複雑な計算を膨大な時間を掛けて行う場合にはまともに効いてきます。
一瞬で終わってしまうような処理には効果を実感する前に処理が終わってしまうので体感できません。

 SSD
40GB以下のドライブに OS をインストールする場合は、のちのち容量不足になることが考えられるため
40GB以下のパーティションを作成しないことが多い。
(購入後に自身でパーティションを作成してもOK。しかし自己責任)
また SSD は同じ領域への書き込み回数に制限があるため、容量が大きいほうが長寿命になります。
(16GB程度では、毎日4時間使うと書き込み回数の上限を超える領域が数ヶ月で発生すると考えられます)
SSD 単体で搭載できないことはありませんが、上記の制限を大幅に緩和させるためには HDDが別途必要でしょう。
(自分が使用しているノートパソコンは SSD(80GB)のみの搭載で HDDはありません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2010/10/15 03:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!