プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は浪人ですが、今から代ゼミのサテライト講座を6講座(1講座=90分×23回)取った場合、自分のものに出来るという意味で来年2月の私大(関関同立レベル)の受験に間に合いますか?

時間は浪人故、自由に利きます。

本校とはかなり距離があるので通えそうにありません。

回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

「自分のものに出来るという意味で」とはどういう意味なのでしょうか。


「出来ると仮定した場合」ということでしょうか。

とにかく「時間を埋めなければ不安」という発想が透けて見えます。
それはすなわち「時間を自分では使えない」ということです。

浪人して今の時点でそれでは、望み薄でしょう。漫然と
授業を聞くだけになり、それだけで勉強したような気になり、
そして疲れてしまい、結局さっぱり身につかない、つまり
「自分のものに出来ない」と予測します。

「苦し紛れの奇策」は、普通は通用しません。
しかもあなたの策は能動性や主体性に欠け「思考停止」を
生みます。それではおそらく逆効果です。焦りを力に変える
ような方法を自ら探してください。
    • good
    • 0

学力次第です。


予習をすれば7割方できているようなら、あとは講義が復習になるでしょうから、ハードな予習がこなせれば可能かと思います。
しかし、予習をして3割もできないようなら、普通のペースでやっていっても無理、授業のレベルを落とす必要があるということで、そのペースなら無理でしょう。
当たり前の話ですが、底辺高校を普通の成績で出ていて今まで勉強という勉強は一切したことがないが今から間に合うか、ということなら、代ゼミだろうが駿台だろうが生講義だろうが、何をやっても無理でしょう。
学力がどの辺りで、どういう教材を終えていて、講義のレベルがどれくらいなのか、その講義を取る必要があるのか、なんてことで決まるように思います。
    • good
    • 0

今から6講座は時間的にかなりきついと思います。


講義を受けるだけじゃだめで講義の内容を復習する時間が必要なので。
英語の講座は切り捨てていいのでは?英語は参考書が充実していて一番独学しやすいです。
英語の勉強として単語熟語暗記、文法はネクステ。長文対策はビジュアル英文解釈1と2の2冊、あるいは基本はここだ、ポレポレの2冊、のどちらかを選んでやる。(ノートに和訳書いたりしないで頭で訳してどんどんすすめていいです)
これだけやれば関関同立の英語は十分です。今から予備校の講座とるよりはるかに効率がいいと思います。
国語と日本史は講座を取る価値はあるとおもいますが、本当に自分に必要なのだけとって、復習する時間をたっぷりとったほうがいいです。日本史1講座、国語1講座あるいは2講座という感じで合計2講座か3講座がいいと思います。
    • good
    • 0

文系?理系?受けようとしてる講座の科目は?

この回答への補足

文系で受験科目は国語、英語、日本史を考えております。

講座もそれに則したものをと考えております。

補足日時:2010/10/15 06:12
    • good
    • 0

「今からでも間に合うか」「講習をものに出来るか」は、本人の「やる気」と「素質」で変わってきますので誰にも断言は出来ません。

ただ、個人的には金銭的に余裕があるなら結果的に効果が無くても、チャレンジしてみるのが良いと思います。経験そのものがプラスになりますので。がんばって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!