牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

IT業界について教えて下さい。

20代同い歳の彼が、サービス業や営業や現在のフリーターをへて転職先をIT業界とくにSEに興味を持っています。
私自身、数年前に就活でSE等のIT系も受けたことがあるのですが、どうしても「¢一ヶ月残業平均100時間越え」や「鬱病、精神疾患、自殺」「離職率No.1」という言葉ばかり目にしたりきいたりで、できれば彼にはIT系では働いてほしくありません。

私的には販売等営業系で人と会話をしたり活動的に働くほうが、例え忙しくても営業経験があって明るく前向きな彼に向いてると思うし、健康面でもそこまで心配いらないと思います。
それに、一緒に過ごす時間も職種によるとは思いますが、IT系の仕事してると月に一度しか会えないとかになりそうで不安です。

といっても、決めるのは彼なので、私がどうこう言うことではありません。
そこで、私が間違った情報ばかりを信じ込んでしまっていると思うので、ITについてSE・CE等それぞれの職種の内容や平均残業時間何でもいいので知っていることを教えて下さい。
できれば、回答者様の職業についても色々と教えて頂けたら嬉しいです。

お互いに結婚を考えてる付き合いなので真剣です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私の主人はSEです。



結婚まで考えているのに真剣に仕事で相手のことを縛ろうとしているのですか?
私はあなたが恐ろしい考え方の人間だと思えます。

あなたのような考え方の方と結婚したら、結婚が人生の墓場になりませんか?

彼にとって仕事は人生をかける価値のあるものだと思います。
私ならやりたいことをやらせてあげます。
うまくいっても、失敗しても支えるスタンスでいるべきではないですか?

もし、私があなたの彼で、あなたに言われるがままの仕事をしてつまらない人生になってしまったら、いつか内心うらみます。
チャレンジするチャンスがあっても挑戦できなかったら、一生心に引っかかるでしょうね。
結婚は別の相手を選べば良かったと思うかも。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
かなり語弊があったようで申し訳ありません。

もちろん、私も彼には彼がやりたいことをやってほしいし、彼がやりたいことを応援したいと思っています。
私は彼の中身を好きになったのに私の両親が散々いろいろうるさく言うので、耳を貸しませんでした。
だけどちゃんと働いて仲良く生活している両親を見ていて、先々を考えてくうちにお互いに幸せになるためには、二人の間に「愛」だけではなく「一緒に使うお金」と「一緒に過ごす時間」が必要なんだなぁと思いました。どれかが欠けていてはダメなんだと思います。
一緒に過ごす時間が全くなければ親戚や友人夫婦のように、「仮面夫婦」になりかねないと思うと恐くなりました。
それで身勝手な言い方をしてしまうことがあったかもしれないし、これから先あるかもしれない。
そこは私も気をつけないといけないし、ちゃんと彼を応援していかなければならないと思っています。
だからこそ、自分でも色々と調べたりして、それでも勘違いがあるかもしれないから実際その仕事に関わってる方々に聞いてみたほうが、より事実に近い情報が得られると思ったから質問しています。

こんな質問に回答して下さったのはありがたいですが、質問文にもあるように質問は「ITのことを教えて下さい」です。
旦那様がSEとのことなので是非そこを具体的にきかせてほしかったのですが、もし不快になられたのなら無理に回答して頂かなくて結構です。

補足日時:2010/10/17 01:08
    • good
    • 0

NEC PC-8001が全盛のころからIT業界で働いているものです。

最初は汎用機にてCOBOLやPL/Iやアセンブラなどの言語で開発し、それを運用する仕事。その後はUnixでC言語、ここしばらくはPCでCやC++やJava、VBやC#でお仕事しています。

>>「¢一ヶ月残業平均100時間越え」や「鬱病、精神疾患、自殺」「離職率No.1」という言葉ばかり目にしたりきいたりで、できれば彼にはIT系では働いてほしくありません。

そのような状況になるかどうかは結局、IT企業の体質、そこの社長や上司の考え方、本人の考え方、さらに仕事の発注先(顧客・派遣先企業)の良否などの組み合わせによると思います。

たとえば、周囲の人達が月100時間残業をしていても、強心臓の持ち主であれば、平日20時になったらサッサと帰宅し、休日出勤はなにがあっても出社しないという方針を貫けばよいだけのことのです。そのうち、その職場に居られなくなるかもしれませんが、派遣であれば、派遣先から切られるだけです。特定派遣ならクビにもなりません。
(ただし、遅刻・早退を繰り返していれば、クビもありうるでしょう)

ちなみに、10~20年以上前なら、そういうキツイ働き方もありふれていたと思いますが、最近は経費削減で「残業撲滅!」の動きもあって100時間超えなんて方を周囲で見たことありません。ある企業なんて定時退社日は、フロアーの電灯やエアコンを全部切って、残業している人を強制帰宅させたりしていました。もちろん、鬱病とか自殺なんて方も周囲には居ませんでしたね。
(その企業に派遣されていた当時、月間残業時間はだいたい10時間以下で、月間残業時間ゼロってのもありました。いちおう仕事はやっていました。)

まともなIT企業は、「効率よいIT企業は、定時で帰宅できるところである」なんて考え方をしていると思いますよ。

また、派遣として働く場合、法律で残業時間の制限が数年前から厳しくなっていたと思います。もちろん、そういうルールを無視する企業であれば、そんなの関係ないわけですが、上場企業でセクハラ問題にたいしてもキッチリ対応するような大手企業であれば、法律違反をするわけにはいかないですからね。

ただ、「プログラムやシステムがよく判らない状態なのに、納期までに必ずやれ!と言われる」「どうみても不可能なスケジュールを立てて、それを守れ!と強要される」「上司の失敗の尻拭い、他人の尻拭いを押し付けられ、さらにそれを納期までに完成させよ!と強いられる」「業界未経験なのに、普通にITの仕事ができることを要求される」なんてのが続けば、鬱病、精神疾患、自殺に至る人が出るのは理解できます。

いろんな情報を集めて、いわゆるブラックなIT企業を避けて就職すれば、別にIT業界を毛嫌いすることも無いと思います。IT業界を避けて他業界に就職しても、似たような酷い業界は多いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かなりの具体的なご回答ありがとうございます。
とても勉強になりましたし、ITへの勘違いも解けました。
多くの回答がほしくて質問したのですが、もう何人もの回答を頂けたようなくらい濃い回答でした。
質問してよかったです。
本当にありがとうございました。

これからも支えてもらうばかりではなく、支えるよう努めたいです。

お礼日時:2010/10/17 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!