dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在私は高校3年生(18歳)です。

3月には卒業し、4月には就職します。
その為、教習所へ行くお金と一人暮らしする為のお金が必要なのですが、決して裕福な家庭ではなく自分一人でお金を用意しなければなりません。
高校生なだけあってバイトだけではなかなかお金が貯まらず、今の状態だと免許を取ることも一人暮らしをすることもできません。

また一人暮らしをしたいと言うのには訳があり、小さい頃から虐待にあっていて現在は暴力がなくなったというものの、嫌がらせがたえません。

その為早く家を出たくて。


なので卒業までにキャバクラを何回か体入しようと思っているんですが、高校生の場合捕まったりしてしまうのでしょうか?

よく18歳未満の子が捕まったと聞きますが、18歳に達していれば身分証明も詐欺ることもないですし法律に違反することにはなりませんよね?

ちなみに高校生であることは伏せて体入する予定です。

他に注意しなければならないことなど、ささいなことでもいいので教えて頂けると助かります。

よかったら回答お願いします。

A 回答 (8件)

私も同じ悩みをもっている高校生です(泣)



なんか調べたところ風俗関係だと



高校生でも
18歳なら
大丈夫っていうデリヘルや

18歳は大丈夫だけど
高校生は働けないデリヘル

もあり、
そのさかえめが
私には
わからなくて



けど
もし学校にばれたら
退学が怖くて

身分証とか
絶対だしたく
ないですよね(泣)


共感します(>_<)
    • good
    • 1

18歳ということになれば、まだ未成年ですよね。



そうすると、あなたには少年法の適用があります。
一般の人は、「少年法は甘い」とばかり思っていますが、少年法は、「大人であれば適法な行為」であっても、「ぐ犯行為」に該当する場合、少年については、場合によっては少年院に入れることも許しています。

そして、「高校生という身分を隠して、親にも内緒で、キャバクラで働く行為」も、この「ぐ犯行為」に該当するおそれがあります。

なお、「高校生ではありません」と嘘をついて雇ってもらうのは、お店との関係で、身分詐称であり、違法になりますし、このことが分かれば、高校生を雇ったキャバクラが行政から指導を受けるおそれ(承知のうえで雇ったのであれば、児童福祉法違反ですから)があり、お店にも迷惑がかかります。

早く独り暮らしをしたいという気持ちは分かりますが、法律に違反するかどうかだけでなく、周囲に与える迷惑もきちんと考えられる大人になってくださいね。
    • good
    • 1

今の政治は庶民を金に困らせ売り飛ばすような悪徳政治なので改めなければなりませんね

    • good
    • 0

#2です。


高校生であることがばれる時というのは予測できません。
同級生のお兄ちゃんが遊びに来たり、親戚が来たり知り合いが来たり
あなたのファンが出来て尾行されたりいろんなことが考えられるということです。

普通に勤務している場合には多分大丈夫でしょう。
ただし同僚と仲良くなっても絶対に言わないことです。
    • good
    • 1

あなたがどんなに細心の注意を払っても、ばれる可能性はありますから


もし風営法対象のアルバイトをしたいのであれば、退学等の処分や就職
取消になる可能性がある事を覚悟してやるべきです。

例えば、店と客にトラブルがあり客が警察に駆け込んで、警察が店に
踏み込んでくればあなたの事は警察経由で学校に通報される可能性が
あります。

「君子危うきに近寄らず」ということわざがあります。
賢い人間は危ないことには手を出さない。(愚者は危険な目に遭って
始めて気が付く。)

あなたは賢者でしょうか?愚者でしょうか?
    • good
    • 0

警察が水商売関係者を検挙するときは、有力者やその子弟に「失敬」が有った時だけなので




強権発動も何も無いと思います

注意するならトラブル慣れした人間に弄ばれ、泣き寝入りしないことなのでは
    • good
    • 0

法律というモノは厄介で


時として強権的に使われるから
現役高校生をキャバクラでは雇えないでしょう。

そもそも雇ってはいけない、とは決められていないけど
ほとんどの飲食店では高校生不可となっています。
ましてお酒を扱うところではその傾向は余計に強くなります。

で、あなたが高校生であることを隠して入店したとして
後でそれがお客とかにばれた場合のリスクですが

あなたと店の関係=経歴詐称
店と世間の関係=警察や検察などはどんな手段でも使えるので職業安定法違反(有害職業斡旋)等で検挙するかも

あなたが捕まることはないと思うけど
補導という名目で店から退去させられることはあるかもしれない。

検察や警察は「高校生がキャバクラ」で仕事することは認めないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく丁寧に説明・回答して下さりありがとうございます。

高校生であることがバレてしまうというのは、話しをしている時にボロが出てしまった場合でしょうか?

それとも警察などが店を転々と周り、1人1人の身分証明を確認して、そこから学生であるかなどを調べられてバレてしまうのでしょうか?

無知ですみません。
よろしければまた回答お願いします。

お礼日時:2010/10/20 10:19

水商売と言われるだけあって、お客が来なければ収入は無いので


トラブルが多く、生活は困難、困窮して不正に手を染めるというのが実情じゃないでしょうか
生活の不安定さは、女性を束縛するのに適しているからその種の人間の専業になってます。
そう言う連中の論理が当たり前になると、世間の人から嫌われますから
ますます抜け出すことが出来なくなります
繁華街に行くと分りますが、その種の店は入れ替わりが激しくころころ店名も変わります
就職状況は厳しいですが、自宅から通える職場を探し貯金が溜まるまで我慢するのがいいと思います

こわいですよ、そう言う繁華街には外部の人間進入禁止のボロアパートがあったりして
人が住んでいるようなのに電気が通ってないなんてこともあるんですから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています