アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

同じ立場で「ご苦労さま」
先日同期にメールで「ご苦労さま」と送りました。
すると別の同期に「失礼だ、見下しているのか」と罵倒さてれしまいました。
「ご苦労さま」について目上目下云々の回答はたくさんあるのですが
同期に対して「ご苦労さま」と言うのはどうなのでしょうか?

A 回答 (7件)

目下に使う言葉なので正確には同期には使えませんが


普通の人は同期に使われても罵倒などしません。

同期のひと、器が小さいですね。というか神経質ですね。
私ならもう付き合いませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
私も同意見なのですが付き合わざるを得ない関係でして・・・。

お礼日時:2010/10/27 22:37

「同期」というだけでは情報不十分ですが、一般論として、親しい対等なおつきあいの間柄であれば「ご苦労さま」は、十分に通用します。

関係によっては、もっとぞんざいでも構いません。
同期であっても、つきあいの希薄な間柄であれば、他人としての「距離」をおいた言葉遣いをするのが無難です。
「別の同期」という間柄や、どんな情報経路なのか、よくわかりませんが、第三者が「失礼」とか何とか言うのは「おせっかいすぎる」ような気がします。

この回答への補足

「同期」「別の同期」ともに大学部活の同級生の事です。
情報経路はメールの一斉送信です。

補足日時:2010/10/27 22:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/27 22:40

日本語を外国の人に教える時 御苦労さま お世話様は 目下の人の労をねぎらう言葉なので、


使わないようにと教えるのが一般的でした。同期に対してでもその言葉を使えば目下とみなしている
ということです。お疲れ様でした。お世話になりました。有難うございました。が無難ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/27 22:35

ご苦労様は目下に使う言葉と私も教育実習の時に先生に言われ知りました。



お疲れさまも迷う時があります。

やはりありがとうございますが絶対間違いないと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/22 01:20

「ご苦労様」は私は同期にも怖くて使えません(笑。


目下に使う言葉というのが会社では一般的です。
「お疲れ様」と言っておくのが無難だと思います。
同期といえど、お互いを敬う気持ちが大切ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/22 00:49

同期には「お疲れ様」というのがいいと思います。


「御苦労さま」は仕事上の立場が下の人に使う言葉、という気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/22 00:48

「ご苦労様」とは目上の者が目下のものに使う言葉です。


自分が苦労をかけたことに対しての労いの言葉です。
もし「お疲れ様」という意味でその言葉を使っているのなら、
同じ立場なら「お疲れ様」と言うべきです。
自分が苦労をかけたことに対して使っているのなら、
「ありがとう」とでもしておけばよいではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/22 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!