プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏休みの宿題で化学反応に関する実験をするのですが、何も見つからないのです。
何か家庭でできる簡単な化学反応の実験を知りませんか?
知ってたら教えてください

A 回答 (6件)

紫キャベツの汁に、酸性のもの(酢)を入れたり、


アルカリ性のもの(重曹)を入れたりすると、色が変わりますよ。

でも、これはけっこうありきたりなので、
「紫キャベツだけではなく、他のものでどうなるか?」
というのはどうでしょう。
紫タマネギとか、赤や青や黄色の花とか。
    • good
    • 14

むかし,こどものころには,


夏みかんによく重曹をかけて泡を出させてたべました。
夏みかんの成分(酒石酸かな?→宿題の一部として調べてください)に重曹(ふくらしこ,炭酸水素ナトリウム)が反応して,炭酸ガス(二酸化炭素)が発生します。いまのように炭酸飲料が普及していなかったので,わたしたち子供は好んでこの食べ方をしていました。(実験じゃないかな? 参考になれば幸いです)
    • good
    • 12

No1の方の回答と少しかぶりますが、草木染はご存知ですか?


同じ草を使っても、媒染剤(色を布に定着させるためのもの)を変えると違う発色になります。詳しく調べていくと面白いと思います。
関連の書籍は沢山出ているので、良かったら図書館などで探してみて下さい。

あと草木染とは関係ありませんが、「学研の図鑑 理科の実験」という本は色々な実験が写真入りで紹介されていてお勧めです。図書館や本屋に行けば他にも自由研究に関する本など沢山あると思うので色々読んでみるのも良いのではないでしょうか。
    • good
    • 6

十円玉にタバスコを掛けてふき取ると綺麗になるのはご存知ですか?


他の硬貨で試してみると、綺麗になるのとならないのがありますよ。
材質を調べたりすれば、酸化・還元反応の勉強になるかもしれません。
またタバスコ以外でも効果の出る調味料はあります。(タバスコより時間がかかりますが)
色々試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 13

1 水の電気分解。

水素と酸素ガスを作る。

2 食塩水とアルミ箔を使った電池。

3 ドライアイスを使ってロウソクの火を消す実験。

4 食用油を使った石けんの製作。
  水酸化ナトリウムなどが手に入らなければ、食塩水を電気分解するか、バーベキューで残った炭の灰の水溶液を使う。

5 パラフィンを使ったロウソクの製作。パラフィンの性質を知る。

 ざっとこんなもんかな。劇薬は手に入らないのでね。制約が多いです。それぞれの方法は、キーワードでネットで捜して調べてください。
    • good
    • 16

程度を教えていただけないと.答え様がありません。


大学院生ならば.適当な論文を見つけて.残りは学校で...。
小学生ですと.ペークロか既にある草木染め
    • good
    • 19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!