dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人って勝手だなと思うフラストレーションはどのように処理すればいいですか?

皆さん、こんにちは。
私事ではございますが、相談に乗って頂けますと光栄です。
どうぞ宜しくお願い致します。

早速ですが、本題に入らせて頂きますが…。
最近ですが、人って本当に勝手だなと思うことが続いてフラストレーションを強く感じています。

先日もヤフオクで落札しておいてお金すら払わずに急いでるからとりあえず先に品物を送って下さい。
お金は後できちんと払いますから。という信じられない人がいました。
(代金は先払い設定になっているのにです。しかも評価も少し悪い人でした)
メールも何の挨拶もなくいきなり本題の要件のみで2行のみの連絡でした。
やんわりお断りするとかなりぶっきらぼうな返事。
その上、謝罪もなく一方的なキャンセルの申し入れ。

私自信もどこかで人の迷惑になっているのだろうと寛大に処したいとは思いますが
日頃かなり注意をしている人間なので不快な思いをしている人はあまりいないだろうなと
勝手に想像するのでこの方法は上手く感情処理出来ません。
(おこがましい話ではございますが)

このような世の中に在って精神の均衡を図るにはどのように考えたら宜しいでしょうか。
皆さんはどのように自分と織り合いを付けていますか?
もし差し支え等ございませんでしたらご参考までにお答え頂けると光栄です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


<ご高覧頂きましてどうもありがとうございました。>
 
 

A 回答 (2件)

私もオークションはよく利用するのですが、


かなり非常識な人が、出品者側にも、落札者側にもいますよね。
悔しいですが、無視するのが一番だと思います。
まともに話そうとしてろくなことにならないケースが多いです。
腹はたちますけど、規約などもありますが、
それがインターネットを使う顔も見えない人と
やりとりするという落とし穴なのかなと考えるようにして、
自分に言い聞かせてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
あなた様も無視ですか。
悔しい心はそのまま素直に受け入れてそういう人は無視するしかなさそうですね。(笑)
ネット社会と言われて久しいですが、本当にある意味でこれは新たな脅威ですね。
でも、そろそろ自分としては【驚異】として受け止める時期に来ているような気もします。
怒りを制するのは物事(事態)に対する<理解>しかないと考えて…。
私も頑張ります!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 08:17

非常識極まりない者って嫌ですね・・・無視です!関われば関わる程に、腸が煮えて同じ狢に成ってしまうのは馬鹿げてますもんね!



このサイトでも居ますよね・・・外国語サイトの中で・・・OOOの意味は?・・・これだけですよ?!
人に質問する姿勢ですか?って想ったので、外国語を勉強する前に、日本語を勉強し直してから再質問しなさいと、返事しておきました。(笑)
本当に馬鹿に付ける薬は無いって思いますよ!・・・だから、無視!馬鹿とは関わら無いのがベストですよ。(言葉は悪いのですが、馬鹿は利口には成れませんので、無視です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。

無視ですか、なるほど。
極力早く離れて関わらないようにするしかないのかもしれませんね。
心はイライラしたり、怒ったりしてもいいよと、許可を自分で出して。
大人だからと無理に抑えようとすると余計に頭に来ますものね。
人は思うようにならないけど自分のことはある程度コントロール出来ますものね。

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/10/29 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!