![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
幼稚園の入園を辞退した際の入園金・施設費用の返金について教えてください。
転勤を理由にした質問や、ある程度時間がたったケースの相談はいろいろありますが、私の場合、入学金を支払った翌日の話です。
第二志望のBという幼稚園に合格したのですが、その当日に入園金20万円と施設費用10万円を支払わなければなりません。そして、その翌日に第一志望のAという幼稚園に合格(もちろんAに入園)し、B幼稚園に辞退および返金をお願いした場合、B幼稚園から返金の可能性はあるでしょうか。
全額とは言わなくとも、たった一日で多額の実損が発生するとも思えません。以前は規約にあるから絶対返金は無理です・・・が常識でしたが、消費者契約法等の影響で数年前とはかなり実情が変わってきてるとも聞きます。法律の観点から、このカテゴリーでお伺いしました。
(翌日に辞退とはひどいじゃないか・・・等の話は取りあえず置いておいてください。話がずれるので)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
入園金は「入園する権利」を得るためのお金なのでこれは返還請求しても無理のように思えます。
施設費用は実際に入園してからのお金と考えられるので返還をお願いすれば戻ってくるように思えますね。
幼稚園は地域の特性がものすごくあるので、入園するのが困難な人気の幼稚園がA幼稚園でB幼稚園はそのすべり止め的な位置づけだったりすると今回のような日程になりますよね。
ウチの幼稚園は入園金については明確に「返還しない」と書いてありますね。
ちなみに入園金は入学手続き時に、施設費用などの初期費用は12月頭に授業料を引き落とす口座からの引き落としになってます。
No.1
- 回答日時:
舞台を私立幼稚園から私立大学に変えると、入学金や前納授業料の返還請求とそれに対する最高裁判例などが見つかりますね。
検索結果を拾い読みすれば、入学金は仕方ないにしても、前納授業料は返還すべしという判例のようです。
その最高裁判断を受けて各大学とも、以前に比較すればいくらか良心的に方針を変更したようです。
さて幼稚園ですが、AとBで一日違いというのも何か確信犯的な印象も受けますけど
まずは、Bに於いて返還についてどのような規定があるのか?あるいは無いのか?確認が必要ですね。
で、施設費用というものがどういった性質の費用なのか?
その上でBとご相談をされて、どのような回答なのか?
素人目からすると、入園金=入学料、施設費用はある意味授業料の一部かとも考えられますので
全30万円の半金で御の字、施設費用の10万円が落としどころではと考えます。
ま最終的には、交渉の結果でもってご判断していただくのでしょうが、どうしてもという場合にはやはり実際の専門家にご相談するのがよろしいかと。
早速のご回答ありがとうございます。
当たり前と思いついつい抜いてしまったのですが、規定は「いかなる場合も返金しません」です。
転勤等特別な理由の場合に限り返金するところもあるようですが、その規定もなしです。
大学の入学金?返金が相次いでると聞いた気がしたのですが、入学金ではなく「授業料」なんですね。
だとしたら入学金は諦めざるを得ないのかなぁ・・・ たった1日なんですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 今子供が1歳すぎで自宅保育しています。来月幼稚園に本当に近いマンションに引越しが決まっています。 3 3 2022/06/15 09:29
- 幼稚園・保育所・保育園 4月から別の幼稚園に年少さんから入園したいのですが今現在別の幼稚園に満3歳児として入園しています。 2 2022/09/08 09:20
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 児童福祉施設 障がいをもつお子様の子育てを経験した方に質問です 1 2023/02/18 16:59
- 子育て 3歳の息子がお友達と遊べません 5 2022/05/22 18:03
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
- その他(教育・科学・学問) 誰かこの問題教えて下さい。 ①幼稚園教育要領によって編成するものとして規定されており、幼稚園の入園か 1 2023/05/19 22:49
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
幼稚園側の事情で強制退園、返金は?
その他(法律)
-
幼稚園 願書出した後キャンセル!
幼稚園・保育所・保育園
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弱者保護とはどーいうものですか?
-
温泉で火傷をしました。(長文で...
-
失業手当の不正受給について
-
保護帽(ヘルメット)のあご紐...
-
生活保護の条件
-
生活保護の受給者ですが、一人...
-
幼稚園の入園を辞退した際の入...
-
生活保護受給者が隠して就労し...
-
駐車場賃貸契約の保証金、返還...
-
授業を受けてない分まで授業料...
-
給与過払い返還時の諸手続きに...
-
ある会の会費残金の分割返金で...
-
会社の旅行積立金と互助会費の...
-
これも私が仕事でやってしまっ...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
生活保護で社会保険に加入する...
-
現在、生活保護を受けておりま...
-
生活保護を受けている家庭です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の受給者ですが、一人...
-
生活保護受給者が交通事故の賠...
-
給料の支給ミス(過払い)
-
幼稚園の入園を辞退した際の入...
-
生活保護受給者が隠して就労し...
-
会社の旅行積立金と互助会費の...
-
弱者保護とはどーいうものですか?
-
駐車場賃貸契約の保証金、返還...
-
生活保護の条件
-
入会金を返してほしいと言うの...
-
会社がミスして振り込んだお金...
-
生活保護の不正受給の時効
-
法律上の原因がなく。 短答の解...
-
温泉で火傷をしました。(長文で...
-
授業を受けてない分まで授業料...
-
前払金の返還について
-
生活保護法27条と62条についてです
-
退職後に研修費を請求されてし...
-
生活保護受給者の交通事故(被...
-
私から、生活保護費を返還させ...
おすすめ情報